26日は
職場の
ボウリングクラブ(NBC)定例会と
納会であった。昨年から始まったボウリングクラブの
「納会ボウリング大会」である。参加者はほぼ全員の
16名。昨年は
オイルコンデションが不良で大荒れの大会となったが、今年は大会直前にオイルを塗ったため、参加者は
整備された早いレーンでホッとした。
1ゲーム目からハイレベルな戦いになった。
SZさんが
スクラッチで
209点、
HAさんも
203点、
HTさんと
エンピロが
198点、
ITさんが
187点、
WMさんも
183点を出している。そこに
ハンデがつくから、
グロスでは順位も変わってくる。
2ゲーム目に入ると、申し合わせたように上位陣がスコアを崩し始めた。
SZさんは125点、
HAさんは159点、
HTさんが156点、
エンピロが159点、
WMさんは116点と大崩れ。そんな中で、
ITさんは
192点を出し
グロス439点で
2位につけた。隣のボックスのITさんが1位だと思っていたのだが、
HNさんが
グロス448点で
1位だった。試合終了後、成績表を見て初めてわかったのだが、
HNさんは1番左端のレーンで投げていて、しかもスコアの表示モニターが壊れていて、他のボックスからは成績が見えないのである。
3ゲーム目に入ると、益々熾烈を極める。
エンピロに僅差でついている
HTさんは、エンピロの成績をじっと覗き込んでいる。
エンピロはHTさんにわずかの差で勝ったと
確信していた。また同じボックスの
TTさんにも勝ったと思い、スコアは
164点と振るわなかったが、自分では
3位以内は確実と思っていた。だが、ここにとんだ
計算違いが生じていた。
ハンデを入れるのを忘れていたのである。
成績発表は、会場を移して市内の居酒屋
「よさく」で行われた。エンピロの順位は予想に反して
5位であった。
優勝は
ITさん(グロス618点)、
準優勝が
HNさん(610点)で、昨年の覇者
TTさんが
3位(608点)に入った。
4位が
HTさん(606点)であった。
エンピロは
5位(605点)で、僅差である。さらに
スクラッチトップの
KTさんが
6位の
602点、
SZさんが
7位で
595点、
HAさんが
590点で
8位と続いた。誰が優勝してもおかしくないくらいの
大接戦であった。総じてハンデの少ない、
GHさん(13位)や
KHさん(9位)は苦戦を強いられ上位に入ることは出来なかった。このところ不調の
SJさんはハンデを生かしきれず
12位に沈んだ。
席順は上座から成績順に座ることになっている。会長といえども今年は特別扱いはない。第1人者の
SKさんは前日から持病の
通風で足が痛く満足に
歩けない状態であったが、大会にも反省会にも参加した。成績も
10位(グロス568点・スクラッチ490点)の
飛び賞をゲットした。
ブービーは女性の
MKさん。もう一人の女性
WAさんも
14位と振るわなかった。
ブービメーカー(最下位16位)は
NMさん。何と
「最下位の連覇」である。残念ながら、
NMさんは最初から都合により、反省会には参加できなかったのである。
最下位の
NMさんがいなかったため、
MKさん、
WAさんら
下位陣が
「注文取り」と
「お酌」の役目である。陽気で酒が入ると饒舌になる
ITさんが場を盛り上げる。最初のうちはいろいろ
注文して命令していたが、
「やっぱりオレは上座は似合わない」と早々と下位陣に酌をして歩き回っていた。
2時間はあっという間に過ぎたが、賑やかな楽しい
反省会となった。
成績は次の通り。名前の後の( )はハンデ。スコア・アベの( )はスクラッチ
3Gトータル グロス スクラッチ
優勝 IT(30) 618(528) アベ206.0(176.0)
準優勝HN(43) 610(481) アベ203.3(160.3)
3位 TT(40) 608(488) アベ202.6(162.6)
4位 HT(29) 606(519) アベ202.0(173.0)
5位 エンピロ(28) 605(521) アベ201.6(173.6)
6位 KT(23) 602(533) アベ200.6(177.6)
7位 SZ(42) 595(469) アベ198.3(156.3)
8位 HA(22) 590(524) アベ196.6(174.6)
9位 KH(21) 569(506) アベ189.6(168.6)
10位 SK(23) 568(497) アベ188.6(165.6)
11位 WM(41) 548(425) アベ182.6(141.6)
12位 SJ(31) 543(450) アベ181.0(150.0)
13位 GH(14) 533(491) アベ177.6(163.6)
14位 WA(71) 533(320) アベ177.6(106.6)
15位 MK(62) 513(327) アベ171.0(109.0)
(ブービー)
16位NM(26) 490(412) アベ163.3(137.3)
(ブービーメーカー)
ハイシリーズ(3G) KT 533点
ハイゲーム (1G) SZ 209点
●関連記事
「仕事納め・投げ収め・反省会」2,007.12.28付け
優勝したITさん。バランスを崩してもボディーアクションと雄たけびは迫力がある。
WAさんに
優勝リボンをつけてもらうITさん。
クス玉を手に満面の笑顔を見せるITさん。
乾杯に沸く上位陣
給仕役にまわる下位陣

0