2010/9/30
サラウンドシステム 心の叫び
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/surround/interview2/
この記事読んでるとますます。。。。。。
この大きさが魅力的なんですよね。小さい1人部屋なので。
うーんもう少しまつかな
0
この記事読んでるとますます。。。。。。
この大きさが魅力的なんですよね。小さい1人部屋なので。
うーんもう少しまつかな

2010/9/29
extreme VS
先日稼働開始したばかりの、ガンダムextreme vs(略称)を2回プレイしました。
映像綺麗ですね。それに、エフェクトが派手にもなって見応えがかなり上がりました。
いやはや。。。まさかVSシリーズがこんなことになるとは。
7年前くらいから、夢に出るほどVSシリーズでのフルアーマーZZ登場を期待していたので、さっそく使いました。
エクストリームバースト発動時に出る、劇中でサイコガンダムMK―Uを撃墜した時に覆いかぶさったピンクのオーラがかっこいい!!
もうこんなくらいしか覚えてません 汗。いや、夢中になりすぎてもう。
2回目はガンダムヴァサーゴCB。これまたゲームセンターで動かせる日が来るとは。。。。
感無量です。欲を言えば、アシュタロンHCの方が良かったです 汗。
この機体を使うときは、できるだけ冷静で、と思い、色々と覚えてます。
・アシュタロン小さい。。?
・トリプルメガソニック砲のエフェクトはこれに巻き込まれても悔やまない
・サテライトランチャーかっこよすぎるけど、画面の殆どが見えない。
・格闘中、レバーを一度倒しただけでステップ??
・ビル破壊すると爆炎発生
・液晶画面がデカいので嫉妬しました。
ジャミルのガンダムXが追加で、武装はエアマスターバースト、レオパルドデストロイ召喚ならICカード作るかも。
0
映像綺麗ですね。それに、エフェクトが派手にもなって見応えがかなり上がりました。
いやはや。。。まさかVSシリーズがこんなことになるとは。
7年前くらいから、夢に出るほどVSシリーズでのフルアーマーZZ登場を期待していたので、さっそく使いました。
エクストリームバースト発動時に出る、劇中でサイコガンダムMK―Uを撃墜した時に覆いかぶさったピンクのオーラがかっこいい!!
もうこんなくらいしか覚えてません 汗。いや、夢中になりすぎてもう。
2回目はガンダムヴァサーゴCB。これまたゲームセンターで動かせる日が来るとは。。。。
感無量です。欲を言えば、アシュタロンHCの方が良かったです 汗。
この機体を使うときは、できるだけ冷静で、と思い、色々と覚えてます。
・アシュタロン小さい。。?
・トリプルメガソニック砲のエフェクトはこれに巻き込まれても悔やまない
・サテライトランチャーかっこよすぎるけど、画面の殆どが見えない。
・格闘中、レバーを一度倒しただけでステップ??
・ビル破壊すると爆炎発生
・液晶画面がデカいので嫉妬しました。
ジャミルのガンダムXが追加で、武装はエアマスターバースト、レオパルドデストロイ召喚ならICカード作るかも。

2010/9/26
秋 心の叫び
夏から徐々に寒くなっていく途中の季節、秋。
その中でも、「一週間前は冷房つけていたのに。。」と感じる、今の時期が大好きです。
横になっていたらいつの間にか寝てしまいます。今日もいつのまにか寝ていて、今起きてしました 汗。もう朝10時の気分です。
この時期を心地よく感じるのは、厳しい夏と冬があるからですね。
冬か。。。。。。。上着ないから買いにいかないとだめなのか。。。。。。。。。
0
その中でも、「一週間前は冷房つけていたのに。。」と感じる、今の時期が大好きです。
横になっていたらいつの間にか寝てしまいます。今日もいつのまにか寝ていて、今起きてしました 汗。もう朝10時の気分です。
この時期を心地よく感じるのは、厳しい夏と冬があるからですね。
冬か。。。。。。。上着ないから買いにいかないとだめなのか。。。。。。。。。

2010/9/25
ドズルもないてます。。。
みねばみねばみねばみねばみねばみねばみねば。。。。
10年後には、今まだ幼い子供たちに「ユニコーンは神」とかなんとか、良いイメージを持つと思います。初代世代の人がZ以降の作品が嫌いなのが、なんとなく、なんとなくわかります。。。
でも、監督が違うし。。。。
ぷよぷよ16連鎖目前の時に邪魔されて結局ばたんきゅ〜に似ています。

2010/9/25
(無題)
2010/9/24
対応できない
アンチャ―テッド2をクリアしました。
続編がでても買わないですかね 汗。
最初の2時間はかなり楽しめましたが、時間が経つにつれ同じことの繰り返しに感じてしまい、ラスト1時間少々はやらされてる感までも感じてしまいました。
なんというか、洋ゲーならではの雑さがどうも苦手ですね。
銃を構えながらこっちに突っ込んで来るなんておかしい、死にたいのか?など。
オンラインもやりましたが、小銃を装備した状態での格闘は恐らく一撃。。。
メタルギアの「ゴーゴーゴー!」のようなプリセット無線がなく、ボイスチャットから聞こえる声は外国語。孤独に感じます。
この手のゲームの初作品がこれだったら、こんなこと思わなかったでしょうね。
ちなみにですが、これに慣れてからメタルギアオンラインやったら、もう全然ダメダメでした 汗。
せめて、銃の構え方向変換操作は統一してほしいな・・・・・
0
続編がでても買わないですかね 汗。
最初の2時間はかなり楽しめましたが、時間が経つにつれ同じことの繰り返しに感じてしまい、ラスト1時間少々はやらされてる感までも感じてしまいました。
なんというか、洋ゲーならではの雑さがどうも苦手ですね。
銃を構えながらこっちに突っ込んで来るなんておかしい、死にたいのか?など。
オンラインもやりましたが、小銃を装備した状態での格闘は恐らく一撃。。。
メタルギアの「ゴーゴーゴー!」のようなプリセット無線がなく、ボイスチャットから聞こえる声は外国語。孤独に感じます。
この手のゲームの初作品がこれだったら、こんなこと思わなかったでしょうね。
ちなみにですが、これに慣れてからメタルギアオンラインやったら、もう全然ダメダメでした 汗。
せめて、銃の構え方向変換操作は統一してほしいな・・・・・

2010/9/24
オールナイトニッポン
今現在、ナイティナインのオールナイトニッポンを聞いていますが、もうそろそろ矢部一人では限界だと感じてきました 汗。
毎回毎回ゲストが来てフォローしているんですが、それも当たり外れがあるように感じます。
今回の友近は。。外れですかね。噛み合ってないような。というか、ほとんどおぎやはぎのラジオを聞いていますが。
おぎやはぎのラジオ終わったと思っていたので、ただ時間帯が変わっただけと知れて良かったです 笑。
岡村が帰ってくるまでは、仲が良い芸人を固定メンバーとして安定感を出して欲しいですね。
岡村さん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0
毎回毎回ゲストが来てフォローしているんですが、それも当たり外れがあるように感じます。
今回の友近は。。外れですかね。噛み合ってないような。というか、ほとんどおぎやはぎのラジオを聞いていますが。
おぎやはぎのラジオ終わったと思っていたので、ただ時間帯が変わっただけと知れて良かったです 笑。
岡村が帰ってくるまでは、仲が良い芸人を固定メンバーとして安定感を出して欲しいですね。
岡村さん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2010/9/17
なぜ ガンダム
ガンプラ30週記念
OTL
SEEDはすごいっすね。。。もうガンダム作品を代表するガンダムになってるような。
しかし、本当に人気があるのか?と疑問視してしまいますが、あるんですよえ。
ガンプラ好きな僕にとって、もう許せないです 笑。
最近HGUCシリーズのUCの台頭もいかなるものか・・・・。
ここが旬と言わんばかりのバンダイの商法。折角HGACシリーズが始動したのに、音沙汰無。
ゴッドガンダム買ったらよかったかな 汗。
0
OTL
SEEDはすごいっすね。。。もうガンダム作品を代表するガンダムになってるような。
しかし、本当に人気があるのか?と疑問視してしまいますが、あるんですよえ。
ガンプラ好きな僕にとって、もう許せないです 笑。
最近HGUCシリーズのUCの台頭もいかなるものか・・・・。
ここが旬と言わんばかりのバンダイの商法。折角HGACシリーズが始動したのに、音沙汰無。
ゴッドガンダム買ったらよかったかな 汗。

2010/9/16
龍がぁ如くぅ
こりゃ。。。。。ようやったわ 笑。
龍が如くシリーズは飽きていただけに、この方向転換はうれしいです。
買います!!!
近頃のドラゴンボールゲームも、見習ってほしいところです。

2010/9/16
camera プラモデル(ガンダム以外)

めちゃくちゃぼけてた。。。。。。。

なので、加工しました。これで誤魔化されますかね。。。。
次作るのなら、もっと大胆な改造を!と思っているのですが、このままだと自作しないと気が済まないようになる感じがして、嫌です 笑。
http://vipsister.blog72.fc2.com/blog-entry-982.html
面白いです。
