2013/1/31
mg バーナビー ハンド編2 プラモデル(ガンダム以外)

3日かけて筆塗りでしました。写真は一種類だけですが、武器を持たせる専用の手以外、塗装しました。
油絵チックといいますが、グラデーションを付けてみましたが、写真で見るとひどい。
わざと残したムラが「汚い」としか見えないです。
でも、このまま作業突貫します。そうしないと、いつまでたっても終わらないです。
プラモデルとは恐ろしいもので、「妥協」をしないと時間がかかりすぎてしまい「やる気」が失せ頓挫することがあります。
なのでプラモデルをうまく作るということは「良いところで妥協する」とも言えます。
ただ、ホビージャパンなどの模型誌で作例を載せている方々は「妥協」をしていないと思います。
あの見れば見るほど味が出てくる、それを写真でも感じ取れる模型が「妥協」なんかに負けているとは思えないのです。
バーナビーの話とはずれましたが、以上「僕の考える模型」でした。

2013/1/31
朝井リョウ「何者」の破壊力がはんぱねぇ
何者をやっと入手し、早速読み始めました。
15ページ程でページをめくることができませんでした。
今の自分にはきつ過ぎます。
おめえの大学生活は所詮クズだ。
と正面から堂々と投げつけられました。
読みたがっている親戚に渡そうかと思います 汗。
0
15ページ程でページをめくることができませんでした。
今の自分にはきつ過ぎます。
おめえの大学生活は所詮クズだ。
と正面から堂々と投げつけられました。
読みたがっている親戚に渡そうかと思います 汗。

2013/1/26
mg バーナビー ハンド編
少しずつ進んでます。
ただいま手を塗装してます。

これがなかなかのくせ者。指をラインや分割線がないのに2色で塗り分けないといけません。
マスキングゾルでしましたが、結果はヘロヘロの汚い色分けになりました。
なので、サーモンピンクに近い色を全体に塗装した後、残りは筆で塗装します。
それでも心配なのが、本体はメタリックなのにこの部分は通常色。
柔らかい手袋のイメージだったので意図的にしましたが、失敗しそう。。。。
最終的にはパールを吹こうと考えています。
0
ただいま手を塗装してます。

これがなかなかのくせ者。指をラインや分割線がないのに2色で塗り分けないといけません。
マスキングゾルでしましたが、結果はヘロヘロの汚い色分けになりました。
なので、サーモンピンクに近い色を全体に塗装した後、残りは筆で塗装します。
それでも心配なのが、本体はメタリックなのにこの部分は通常色。
柔らかい手袋のイメージだったので意図的にしましたが、失敗しそう。。。。
最終的にはパールを吹こうと考えています。

2013/1/21
いつでも死ねる幸福
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130121/trd13012113100011-n1.htm
全年齢に適用して欲しいです。
常に安楽死できる環境、マイナス面の方が多いかもしれませんが、自分はいつでも楽に死ねるから恥かいてでもがんばれる、と考える事が有ります。
死ねないから、保守的になってしまう。死=甘えに完全以降する未来が見えますが、それが牽制になり案外良いバランスになるかも。
0
全年齢に適用して欲しいです。
常に安楽死できる環境、マイナス面の方が多いかもしれませんが、自分はいつでも楽に死ねるから恥かいてでもがんばれる、と考える事が有ります。
死ねないから、保守的になってしまう。死=甘えに完全以降する未来が見えますが、それが牽制になり案外良いバランスになるかも。

2013/1/21
風邪
ついに、我が家にもインフルエンザが来訪しました。
2日前から39.6度の高熱がでるも、家族に「体弱いだけ」と一喝されたので、気合いが足りないと自分を奮い立たせる作戦にでました。
が、目を瞑ると全身、鋼鉄の鎖で強く縛られている感覚に襲われ、特に昨日は寝たというより気絶していたと思います。
そして今日、学校にて試験があるので支度をしていると、どうしようもない吐き気が。熱はバファリンのおかげか37度になったものの、症状は変わらず。
追試を受ける理由を作るため、風邪でいいから診断書を貰いにいくと結果はインフルエンザ。
よっしゃ遊べるぞー!と思っても、試験が連日有るので勉強しないといけません。
ワクチンは重要です。診察料は3000円もかかったので、しんどさを考えるとワクチンはお得です。
0
2日前から39.6度の高熱がでるも、家族に「体弱いだけ」と一喝されたので、気合いが足りないと自分を奮い立たせる作戦にでました。
が、目を瞑ると全身、鋼鉄の鎖で強く縛られている感覚に襲われ、特に昨日は寝たというより気絶していたと思います。
そして今日、学校にて試験があるので支度をしていると、どうしようもない吐き気が。熱はバファリンのおかげか37度になったものの、症状は変わらず。
追試を受ける理由を作るため、風邪でいいから診断書を貰いにいくと結果はインフルエンザ。
よっしゃ遊べるぞー!と思っても、試験が連日有るので勉強しないといけません。
ワクチンは重要です。診察料は3000円もかかったので、しんどさを考えるとワクチンはお得です。

2013/1/19
mg バーナビー A プラモデル(ガンダム以外)
バーナビー、ただいま塗装中です。
メタリックにするため、サーフェイサーで傷消し作業をしているのですが。。。
なかなか傷が消えず、ある程度の「妥協」をしないと時間や精神やらが厳しくなるので本塗装に移ります。
1月中には完成したいです。
0
メタリックにするため、サーフェイサーで傷消し作業をしているのですが。。。
なかなか傷が消えず、ある程度の「妥協」をしないと時間や精神やらが厳しくなるので本塗装に移ります。
1月中には完成したいです。

2013/1/18
はぁぁぁぁぁぁぁ 欲しいもの
http://www.goodsmile.info/product/ja/3797/暁美ほむら+you+are+not+alone.html
バイトやめなければよかった。。。。。
9000円。。。。。欲しい。。。。。。
0
バイトやめなければよかった。。。。。
9000円。。。。。欲しい。。。。。。

2013/1/18
売ってない
朝井リョウ作「何者」。
自宅近辺には売ってませんでした。
入荷日を考えると来週の月曜日ごろでしょうか?
気長に待ちます。
0
自宅近辺には売ってませんでした。
入荷日を考えると来週の月曜日ごろでしょうか?
気長に待ちます。

2013/1/17
08MS小隊
08MS小隊Blu-rayBOXに映像特典といて新作フィルム「三次元との戦い」が収録されてます。
以下のサイトで冒頭部分を試聴できます。
http://www.gundam.info/topic/8155
昔のOVA作品を今のクオリティで再編集するだけでいいですね。
この話のためだけに欲しいです 汗。
近頃のガンダムにはどうも面白みを感じず、「ただ∀以降を明確な理由なく嫌ってるだけかな?」と考える事もしばしば。
一年戦争を題材とした「IGLOO」は違和感、逆襲のシャアと閃光のハサウェイの間の「ユニコーン」は(小説版ですが)一巻目は謎多き始まりでわくわくしましたが、謎が解けるにつれ「宇宙世紀である違和感」を感じました。ZZ以降行方不明であったミネバが登場し、プルシリーズの生き残り、これだけで良かったです。ブライトやらカイやらシャア似の強化人間やら歴代作品の台詞のオマージュ、くどいですよね。「シャアの強化人間」ってのが特にですよね。「ミネバ」だけでガンダム好きとしては歓喜なのに、シャア無駄に宣伝にしたようで、「自分自身のオリジナルで主人公の強敵を作れなかったのか?」と作者の能力を蔑みます。WIKIPEDIAに記載してある「大人をやっているつもりだけど、どこか青臭さを残していた」発言を読み少しほっとしました。無理矢理「見せてもらおうか〜」と言った理由づけできます。
まだ書きたい事がありますが、なぜこんなにユニコーンについて愚痴が多いのかと言いますと、本当に本当に期待していたのです!ミネバですよ、ミネバ!
ガンダムはもう∀で終わったと思い幸せになります。
0
以下のサイトで冒頭部分を試聴できます。
http://www.gundam.info/topic/8155
昔のOVA作品を今のクオリティで再編集するだけでいいですね。
この話のためだけに欲しいです 汗。
近頃のガンダムにはどうも面白みを感じず、「ただ∀以降を明確な理由なく嫌ってるだけかな?」と考える事もしばしば。
一年戦争を題材とした「IGLOO」は違和感、逆襲のシャアと閃光のハサウェイの間の「ユニコーン」は(小説版ですが)一巻目は謎多き始まりでわくわくしましたが、謎が解けるにつれ「宇宙世紀である違和感」を感じました。ZZ以降行方不明であったミネバが登場し、プルシリーズの生き残り、これだけで良かったです。ブライトやらカイやらシャア似の強化人間やら歴代作品の台詞のオマージュ、くどいですよね。「シャアの強化人間」ってのが特にですよね。「ミネバ」だけでガンダム好きとしては歓喜なのに、シャア無駄に宣伝にしたようで、「自分自身のオリジナルで主人公の強敵を作れなかったのか?」と作者の能力を蔑みます。WIKIPEDIAに記載してある「大人をやっているつもりだけど、どこか青臭さを残していた」発言を読み少しほっとしました。無理矢理「見せてもらおうか〜」と言った理由づけできます。
まだ書きたい事がありますが、なぜこんなにユニコーンについて愚痴が多いのかと言いますと、本当に本当に期待していたのです!ミネバですよ、ミネバ!
ガンダムはもう∀で終わったと思い幸せになります。

2013/1/16
人間、やめたいってよ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/literature/?1358330666
第148回芥川・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が16日、東京・築地の新喜楽で開かれ、直木賞は朝井リョウさん(23)の「何者」(新潮社)と安部龍太郎さん(57)の「等伯」(日本経済新聞出版社)に決まった。朝井さんは、戦後生まれとしては同賞史上最年少での受賞。(毎日新聞)
朝井リョウさんの過去の作品は「桐島、部活やめるってよ。」、映画化もした有名な作品ですね。
23ですよ?23で直木賞・・・・・・
これをきっかけに有名政治家とのパイプを持つのでしょうか。。。。。
何者、買います。
しかし、書店で購入するのは「勇気」がいります。
「ぷぷ、ミーハー 笑。」
「こいつ本好きそうな顔してないのに、インテリぶんなや。」
「え!本当に『直木賞』きっかけで本を選ぶ人いるんだ 笑。」
書店へ入り、目標の本を持った瞬間から羞恥がスタート。
題名を隠しながらレジへ行っても気づかれたら恥ずかしい。
堂々と持っていったらすれ違う人々にネタにされそう。
こういう時に通販が便利です。
しかし、あえてこの羞恥を体験します。
店員「あ、これ先日直木賞受賞した作品ですよねー、やっぱり気になりますか? 笑。」
自分「ああ・・・あいつなら夢を現実にできると思っていましたよ。」
店員「・・・・え?ま、まさかお知り合いですか?」
自分「あ、はははははは。この本の主人公と僕は似ている、とだけ言っときましょうか。」
店員「え!ということは!?」
自分「では、おつりは寄付にでも使ってくれ!」
楽しみです。やりませんけど。
0
第148回芥川・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が16日、東京・築地の新喜楽で開かれ、直木賞は朝井リョウさん(23)の「何者」(新潮社)と安部龍太郎さん(57)の「等伯」(日本経済新聞出版社)に決まった。朝井さんは、戦後生まれとしては同賞史上最年少での受賞。(毎日新聞)
朝井リョウさんの過去の作品は「桐島、部活やめるってよ。」、映画化もした有名な作品ですね。
23ですよ?23で直木賞・・・・・・
これをきっかけに有名政治家とのパイプを持つのでしょうか。。。。。
何者、買います。
しかし、書店で購入するのは「勇気」がいります。
「ぷぷ、ミーハー 笑。」
「こいつ本好きそうな顔してないのに、インテリぶんなや。」
「え!本当に『直木賞』きっかけで本を選ぶ人いるんだ 笑。」
書店へ入り、目標の本を持った瞬間から羞恥がスタート。
題名を隠しながらレジへ行っても気づかれたら恥ずかしい。
堂々と持っていったらすれ違う人々にネタにされそう。
こういう時に通販が便利です。
しかし、あえてこの羞恥を体験します。
店員「あ、これ先日直木賞受賞した作品ですよねー、やっぱり気になりますか? 笑。」
自分「ああ・・・あいつなら夢を現実にできると思っていましたよ。」
店員「・・・・え?ま、まさかお知り合いですか?」
自分「あ、はははははは。この本の主人公と僕は似ている、とだけ言っときましょうか。」
店員「え!ということは!?」
自分「では、おつりは寄付にでも使ってくれ!」
楽しみです。やりませんけど。
