2015/2/27
椎間板ヘルニアの注意点 メモ
椎間板ヘルニア。非常に恐ろしい症状です。
人間の中心である腰周りを動かすと激痛。
その症状がでた場合の危険な行動、考えをメモ。
□座る、歩く
日常動作ですね。「座る」の危険性は、「固まってしまう」ことにあります。
椅子に座り、そして立ち上がると腰が90度から元に戻らず。なので絶対に座ってはだめだ!と脳に彫っています。
それではご飯を食べる時はどうする?座って食べます。
「歩く」は人間頭がいい!と感動する場面でもありますが、「痛みがでない歩き方」をなぜか知っているのです。
なので痛みを感じない、変な歩き方をします。しかし慣れると人間頭悪!と落胆します。
「あ、いたくねえから本来の歩き方に戻したろ。」と勝手に判断し結果激痛。
日常所作ほど常に「考える」ことが大事なのです・
□長時間寝転ぶ。
前項目につながります。
長時間寝転んでいると、勿論痛くない状態なので、痛みを感じるポーズがわからなくなるのです。
「あれ、腰を右に回してもいたくないんだっけ?」
「手を上に上げでもだいじょうぶだっけ?」」
残念ながら、四肢を大胆に動かすと腰の筋肉を引っ張られ痛いです。非常に。
基本、痛みは「複数のラガーマンに脊髄めがけて絶え間なくタックル」してるような痛みです。
そんな痛みを忘れるこの体。本当に不良品です。
□腰が痛いからと必要作業を怠る
大変危険。少しでも動くと痛みを感じるので「なにもやる気がなくなる」状態になります。
こうなると食事も億劫になります。短期鬱状態です。
抜け出す方法は「悪化する恐れ有るけど頑張る!」です。
食事を用意してくくれる人、悩みを相談してくれる人、なにもかも包み将来のことを考える人。
以上の人がいない人間には「悪化を恐れない」覚悟が必要です。
ただし、100%無理な行動は脳を思考停止させるのと同じなのでくれぐれも「自分の体」が最優先です。
0
人間の中心である腰周りを動かすと激痛。
その症状がでた場合の危険な行動、考えをメモ。
□座る、歩く
日常動作ですね。「座る」の危険性は、「固まってしまう」ことにあります。
椅子に座り、そして立ち上がると腰が90度から元に戻らず。なので絶対に座ってはだめだ!と脳に彫っています。
それではご飯を食べる時はどうする?座って食べます。
「歩く」は人間頭がいい!と感動する場面でもありますが、「痛みがでない歩き方」をなぜか知っているのです。
なので痛みを感じない、変な歩き方をします。しかし慣れると人間頭悪!と落胆します。
「あ、いたくねえから本来の歩き方に戻したろ。」と勝手に判断し結果激痛。
日常所作ほど常に「考える」ことが大事なのです・
□長時間寝転ぶ。
前項目につながります。
長時間寝転んでいると、勿論痛くない状態なので、痛みを感じるポーズがわからなくなるのです。
「あれ、腰を右に回してもいたくないんだっけ?」
「手を上に上げでもだいじょうぶだっけ?」」
残念ながら、四肢を大胆に動かすと腰の筋肉を引っ張られ痛いです。非常に。
基本、痛みは「複数のラガーマンに脊髄めがけて絶え間なくタックル」してるような痛みです。
そんな痛みを忘れるこの体。本当に不良品です。
□腰が痛いからと必要作業を怠る
大変危険。少しでも動くと痛みを感じるので「なにもやる気がなくなる」状態になります。
こうなると食事も億劫になります。短期鬱状態です。
抜け出す方法は「悪化する恐れ有るけど頑張る!」です。
食事を用意してくくれる人、悩みを相談してくれる人、なにもかも包み将来のことを考える人。
以上の人がいない人間には「悪化を恐れない」覚悟が必要です。
ただし、100%無理な行動は脳を思考停止させるのと同じなのでくれぐれも「自分の体」が最優先です。

2015/2/25
ムジュラの仮面 ゲーム
スタルキッド嫌い
↓
ふわふわ飛ぶのが楽しい
↓
チャットとかいう妖精は気が強いなぁ
↓
やっとリンクだ。攻撃はそれほど難しくないな。
↓
3日システム!オリジナル発売からムジュラ傑作と聞いていたけどこのシステムは初耳。
↓
スタルキッドの叫び声で苛つく
↓
時間を自由自在に操れる!楽しい!でもまた一から人間関係を作らんとあかんのか。
↓
ダンジョン謎解きたのしい!
↓
ダンジョン進めない。ヒントをくれるストーン!?もはや答えやん!!
↓
詰まった。。もっとヒントくれよストーン!!
↓
巨大化楽しい(ここがピーク)。
↓
ラスボス手強い。あ、ゴロンだとすぐ終わる。
↓
スタルキッド「友達だね!」リンク「え・・・」
↓
苦労したゲーム程EDをみると寂しさが生じる。
オリジナルである64版よりかなり易化したとのこと。
当時の子供達の知能、ゲームセンスは侮れん。
もし当時プレイしててもクリアできなかったでしょう。
攻略wikiを見たくて仕方なかったです。お陰で半分以上の仮面を取り損ねました。
3日システム〜巨大化までは楽しさ、より苦しかったです。
子供だとうんうん頷けるところが、ある程度年を取るといちいち感情が露になるから、という点でも。
ドラクエヒーローズ発売前にクリアできましたが購入は控えようかと。
いつか必ず買いますが。
0
↓
ふわふわ飛ぶのが楽しい
↓
チャットとかいう妖精は気が強いなぁ
↓
やっとリンクだ。攻撃はそれほど難しくないな。
↓
3日システム!オリジナル発売からムジュラ傑作と聞いていたけどこのシステムは初耳。
↓
スタルキッドの叫び声で苛つく
↓
時間を自由自在に操れる!楽しい!でもまた一から人間関係を作らんとあかんのか。
↓
ダンジョン謎解きたのしい!
↓
ダンジョン進めない。ヒントをくれるストーン!?もはや答えやん!!
↓
詰まった。。もっとヒントくれよストーン!!
↓
巨大化楽しい(ここがピーク)。
↓
ラスボス手強い。あ、ゴロンだとすぐ終わる。
↓
スタルキッド「友達だね!」リンク「え・・・」
↓
苦労したゲーム程EDをみると寂しさが生じる。
オリジナルである64版よりかなり易化したとのこと。
当時の子供達の知能、ゲームセンスは侮れん。
もし当時プレイしててもクリアできなかったでしょう。
攻略wikiを見たくて仕方なかったです。お陰で半分以上の仮面を取り損ねました。
3日システム〜巨大化までは楽しさ、より苦しかったです。
子供だとうんうん頷けるところが、ある程度年を取るといちいち感情が露になるから、という点でも。
ドラクエヒーローズ発売前にクリアできましたが購入は控えようかと。
いつか必ず買いますが。

2015/2/24
ドラクエヒーローズ ゲーム
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-11993915672.html
しょこたんはアリーナのことをよくわかっているんだなぁ、と、購買意欲が少し復活しました。
0
しょこたんはアリーナのことをよくわかっているんだなぁ、と、購買意欲が少し復活しました。

2015/2/22
気になるニュース
中1男子死亡事件
母親は「息子がなぜこのような事に遭遇したのかわかりません。」と発言している一方、
友人は「青タンだらけの顔」と発言。
家族、学校は絶対気づいており何か対処はしたはずですが力及ばず。
大人の想像力不足ですね。自分を守れるのは自分だけ。
親や学校を過信してはいけないことを肝に命じるべきでした。
(親や学校が過保護な程助けてくれればそれで良いんですが。)
今後の情報に注目です。
0
母親は「息子がなぜこのような事に遭遇したのかわかりません。」と発言している一方、
友人は「青タンだらけの顔」と発言。
家族、学校は絶対気づいており何か対処はしたはずですが力及ばず。
大人の想像力不足ですね。自分を守れるのは自分だけ。
親や学校を過信してはいけないことを肝に命じるべきでした。
(親や学校が過保護な程助けてくれればそれで良いんですが。)
今後の情報に注目です。

2015/2/21
阪神対DeNA

オープン戦始まりました。
本日からでまだ判断は時期早々、ですが上本>西岡です。
新井良太と今成を併用してほしいところ。良太がライト守れれば。。。
守れても無理ですね。伊藤にボス福留があぐらをかいているので。

2015/2/20
性格がよく変わる 心の叫び
筋がとおってねぇぞ!!!!
性格、不変でしょうか。
僕はころころ性格が変わります。
傾向はもっと変わります。好きなジャンル、ゲームだったり音楽だったり。すぐ変わります。
大竹まことのゴールデンラジオにて「自分の言葉に縛られている人間」が多過ぎるという指摘がありました。
以前放った言葉に対し現在は異なった意見なのに責任を感じ撤回できない、という現象。
自分は結構、というか殆どです。
瞬時に放った言葉と考え抜いた言葉、どっちが本心なのでしょうか。
一般的には「瞬時にはなった言葉」が本心と見なされます。
それがきっかけで喧嘩、離婚、政治問題にまで発展する事も。
すっと口から出る、ということはいつも考えている事だ!確かしにそうかもしれません。
そんな時もあるでしょう。ただ、経験上100%じゃありません。
その時の自分の傾向なのは間違い有りませんが、本心とは限りません。
例えば、不幸しかおこらない暗い映画を見た後に友人の相談を受けた場合と、派手なアクション映画を見た後の場合。
どちらも同じ助言をだすか、と言われると頷けません。
前者は「所詮人間は死ぬんだからさ〜。」後者は「もっと視野を広げてみようよ!」とか良いそう。
話す前に何に影響を受けたかが重要でしょうか。
「女性は〜機械だ!」と言い放った政治家はまだ記憶に新しいですが、直前にキカイダーでもみたんでしょう。
と考えると、やはり色々考えて考え倦ねた発言こそ、本心に近いんじゃないでしょうか。
僕は基本ネガティブで恐らく日本ネガティブ選手権があれば余裕で表彰台に上れる自身がありますので、瞬時に放つ言葉はいつもネガティブ。
ただ、それだとただのネガティブ発言なので、なぜこんな事を言うのか、背景を考えて正しく伝わるようにします。
とどのつまり、返答までの時間がながくなりリズムが悪いと思われ会話を避けられます。
またいつものように話題が右往左往してしまいました。
今回は
□性格はすぐ変わる。相手に振り回されないように。
□自分の意見に縛られず、その場その場の納得する意見を性格に導く大切さ。
□現代文のせいで日本の悪しき暗黙の了解を得てしまった、のかも。
□会話めんどい。
でした。違う気がしますけども。
0
性格、不変でしょうか。
僕はころころ性格が変わります。
傾向はもっと変わります。好きなジャンル、ゲームだったり音楽だったり。すぐ変わります。
大竹まことのゴールデンラジオにて「自分の言葉に縛られている人間」が多過ぎるという指摘がありました。
以前放った言葉に対し現在は異なった意見なのに責任を感じ撤回できない、という現象。
自分は結構、というか殆どです。
瞬時に放った言葉と考え抜いた言葉、どっちが本心なのでしょうか。
一般的には「瞬時にはなった言葉」が本心と見なされます。
それがきっかけで喧嘩、離婚、政治問題にまで発展する事も。
すっと口から出る、ということはいつも考えている事だ!確かしにそうかもしれません。
そんな時もあるでしょう。ただ、経験上100%じゃありません。
その時の自分の傾向なのは間違い有りませんが、本心とは限りません。
例えば、不幸しかおこらない暗い映画を見た後に友人の相談を受けた場合と、派手なアクション映画を見た後の場合。
どちらも同じ助言をだすか、と言われると頷けません。
前者は「所詮人間は死ぬんだからさ〜。」後者は「もっと視野を広げてみようよ!」とか良いそう。
話す前に何に影響を受けたかが重要でしょうか。
「女性は〜機械だ!」と言い放った政治家はまだ記憶に新しいですが、直前にキカイダーでもみたんでしょう。
と考えると、やはり色々考えて考え倦ねた発言こそ、本心に近いんじゃないでしょうか。
僕は基本ネガティブで恐らく日本ネガティブ選手権があれば余裕で表彰台に上れる自身がありますので、瞬時に放つ言葉はいつもネガティブ。
ただ、それだとただのネガティブ発言なので、なぜこんな事を言うのか、背景を考えて正しく伝わるようにします。
とどのつまり、返答までの時間がながくなりリズムが悪いと思われ会話を避けられます。
またいつものように話題が右往左往してしまいました。
今回は
□性格はすぐ変わる。相手に振り回されないように。
□自分の意見に縛られず、その場その場の納得する意見を性格に導く大切さ。
□現代文のせいで日本の悪しき暗黙の了解を得てしまった、のかも。
□会話めんどい。
でした。違う気がしますけども。

2015/2/17
ムジュラの仮面
・模型
・フィギュア
・野球
・ゲーム
以上4種の話題が主。
今回はゲーム。
3DS専用ソフト「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」を購入しました。
64発売当時周りは皆所持しており
、自分はガンダムに逃避していました。
二言目にはムジュラでしたね。一言目は「だりー。」
「途中でやめる派」と「面白過ぎる派」に分かれていました。
どうやら自分は前者に足を突っ込んだようです。
(と言いつつも、クリアは必ずします。)
難易度調整を施し
「易化」したそうですが「難しい」です。
ゼルダシリーズは風のタクトのみプレイ、しかもすぐ挫折した自分。
「基本ノーヒントでクリア」が苦手、と今回認識しました。
以下「難しい」と思った点。
・事象との関連性がある事柄を見つけ出す事。
・ヒント石像を利用しないと制限時間が迫りゲームオーバー。
・時々バグる。(例:視点変更ができなくなる。)
自分がリンクならどうするか?・・ゲームではなく「実世界」としてのめり込む必要があります。
お陰で少し楽になりました。今月中にはクリアできそう。
0
・フィギュア
・野球
・ゲーム
以上4種の話題が主。
今回はゲーム。
3DS専用ソフト「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」を購入しました。
64発売当時周りは皆所持しており
、自分はガンダムに逃避していました。
二言目にはムジュラでしたね。一言目は「だりー。」
「途中でやめる派」と「面白過ぎる派」に分かれていました。
どうやら自分は前者に足を突っ込んだようです。
(と言いつつも、クリアは必ずします。)
難易度調整を施し
「易化」したそうですが「難しい」です。
ゼルダシリーズは風のタクトのみプレイ、しかもすぐ挫折した自分。
「基本ノーヒントでクリア」が苦手、と今回認識しました。
以下「難しい」と思った点。
・事象との関連性がある事柄を見つけ出す事。
・ヒント石像を利用しないと制限時間が迫りゲームオーバー。
・時々バグる。(例:視点変更ができなくなる。)
自分がリンクならどうするか?・・ゲームではなく「実世界」としてのめり込む必要があります。
お陰で少し楽になりました。今月中にはクリアできそう。

2015/2/14
ドラクエヒーローズpV第三弾 ゲーム
□主人公二人の声に違和感がない(松坂さんの声が予想より低い)。
□魔法、特技、モンスターへの攻撃等をアクションで操作できる喜び。
□パーティは4人編成。オリジナルキャラで埋めれるので歴代キャラの使用は強制ではなさそう。
□歴代キャラの声に酔う(吐き気を催す)。
□フローラとビアンカの関係性が気になる。
キングレオいいですねー。購入楽しみです。
アリーナを操作するのが楽しみです。
違和感による精神的ダメージを喰らいたくて仕方有りません。

2015/2/8
ワンフェス2015冬 感想 欲しいもの
ワンフェス2015冬。
あみあみやギガジン等で速報が伝えられましたが、自分は主にTwitterで情報収集をしました。
新鮮な情報をいち早く得るためです。明日には各サイトでまとめ報告が上がりますのでじっくりみます。
以下気になったこと。
◆メディコス、ジョジョ一筋を完全に諦める。
6部のせいなのか、ジョジョ展示は例年に比べ激減し、寄生獣やダイヤのA等の今流行の作品シフトに。
未だフィギュア化されていない作品で商売、ということですが、持ち前の造形力があればどのキン肉マンやらドラゴンボールの人気作品を奪い取れると思うんですが。
初回限定価格+発売キャラの謎選択で自滅したキン肉マンは他メーカーで主戦力となっており、どうもこの会社の商品戦略には疑問をもちます。
超像BIGの続報もなく、六部はウェザーリポートのみ。
1部キャラはスタチュー含め3体。やはり寂しい。
といっても、自分が好きなキャラクターが超像ででるのはうれしいので多方面に展開はどこに手を出すのか楽しみ。
幕末ロックは売れるのか。数打ちゃ当たる戦法にみえます。
◆千値練ダンクーガ4万、そしてリボルバージョイント
ダンクーガ凄く欲しい。今からダンクーガ積立金をしておくか考え中。
気になるのはリボルバージョイントを使用したロボットフィギュア。
バイカンフーとゴーショーグンが制作決定しており、本家との違いをいち早くみたい。
値段も気になるところ。最近のリボルテック標準価格5000円以上は当然、8000円が本命か。
いまのところ以上。艦これが目立つ今回でした。
0
あみあみやギガジン等で速報が伝えられましたが、自分は主にTwitterで情報収集をしました。
新鮮な情報をいち早く得るためです。明日には各サイトでまとめ報告が上がりますのでじっくりみます。
以下気になったこと。
◆メディコス、ジョジョ一筋を完全に諦める。
6部のせいなのか、ジョジョ展示は例年に比べ激減し、寄生獣やダイヤのA等の今流行の作品シフトに。
未だフィギュア化されていない作品で商売、ということですが、持ち前の造形力があればどのキン肉マンやらドラゴンボールの人気作品を奪い取れると思うんですが。
初回限定価格+発売キャラの謎選択で自滅したキン肉マンは他メーカーで主戦力となっており、どうもこの会社の商品戦略には疑問をもちます。
超像BIGの続報もなく、六部はウェザーリポートのみ。
1部キャラはスタチュー含め3体。やはり寂しい。
といっても、自分が好きなキャラクターが超像ででるのはうれしいので多方面に展開はどこに手を出すのか楽しみ。
幕末ロックは売れるのか。数打ちゃ当たる戦法にみえます。
◆千値練ダンクーガ4万、そしてリボルバージョイント
ダンクーガ凄く欲しい。今からダンクーガ積立金をしておくか考え中。
気になるのはリボルバージョイントを使用したロボットフィギュア。
バイカンフーとゴーショーグンが制作決定しており、本家との違いをいち早くみたい。
値段も気になるところ。最近のリボルテック標準価格5000円以上は当然、8000円が本命か。
いまのところ以上。艦これが目立つ今回でした。

2015/2/7
シャドウオブモルドールクリア ゲーム
PS4「シャドウオブモルドール」クリアしました。
総プレイ時間12時間。サブミッションクリアは片手ほどです。
三国無双がこのシステムに近づけばなぁ、と思う点がいくつかあります。
◆雑魚が積極的に攻撃をしにくる。
◆味方が頼りになる。
◆一撃必殺の演出。
自分対複数が基本のゲーム。といっても相手は手加減なく殴りつづけ、遠くからは弓兵が撃ちまくる。
集中力がきれると一撃が重いこともありすぐ殺される。
ただ、敵を倒した時の爽快感、殺した感覚が達成感へとなり楽しめます。
三国無双は草刈りゲーとなり爽快感を感じる事がないので、同作に近づければまた購入しようかと。
半日でクリアできるボリュームはメタルギアライジングを彷彿とさせます。
しかし、クリア時間だけがほぼ同じでオープンワールドということもありエンドレスで遊ぶ事も可。
1日1時間プレイするかどうかの頻度だった、ということもあります。
密度は濃いゲームなのは確か。PS4の美麗さも体感でき良かったです。
続編がありそうな雰囲気ですので少し期待。
0
総プレイ時間12時間。サブミッションクリアは片手ほどです。
三国無双がこのシステムに近づけばなぁ、と思う点がいくつかあります。
◆雑魚が積極的に攻撃をしにくる。
◆味方が頼りになる。
◆一撃必殺の演出。
自分対複数が基本のゲーム。といっても相手は手加減なく殴りつづけ、遠くからは弓兵が撃ちまくる。
集中力がきれると一撃が重いこともありすぐ殺される。
ただ、敵を倒した時の爽快感、殺した感覚が達成感へとなり楽しめます。
三国無双は草刈りゲーとなり爽快感を感じる事がないので、同作に近づければまた購入しようかと。
半日でクリアできるボリュームはメタルギアライジングを彷彿とさせます。
しかし、クリア時間だけがほぼ同じでオープンワールドということもありエンドレスで遊ぶ事も可。
1日1時間プレイするかどうかの頻度だった、ということもあります。
密度は濃いゲームなのは確か。PS4の美麗さも体感でき良かったです。
続編がありそうな雰囲気ですので少し期待。
