2015/6/28
いつまでたっても少年漫画だけ!な人 ふと思いついた事。
超個人的見解。超越し当てはまらないとわかりつつも衝動的な見解。
20歳そこそこを越えても少年漫画が大好き且つ、少年漫画しか読まない人間は
・表と裏の顔を故意に作る。
・表は「おちゃらけ」裏は「実は真面目」、というキャラになりきろうとしている。
・普段馬鹿な事を言うが、いざとなったら頼れるキャラになろうとしている。
・年下に夢を語りがち
の傾向があります。
こういう人とはできるだけ遭遇しないようにしたいです。
僕自身、表と裏を、故意ではなく生きるためですが、作る習慣があります。
表は「礼儀正しい」裏は「人間嫌い」。
おっす!だけで挨拶がまかり通る世界が来て欲しい。
そういえば、よく「お互いタメ口でいきましょ。その方が楽ですから。」という年下がいます。
理屈はわかりますが、僕はその人とは表層でしか付き合いたくないので、個人ルールに従えず世間一般ルールでしか相手ができません。
急に個人ルールを押し付けようとする人、さらに見返りを何も与えてくれない人。
見返りばかり求めることは生物としてどうかと思いますが、僕が魅力を感じなければ見返りは絶対に欲しいです。
0
20歳そこそこを越えても少年漫画が大好き且つ、少年漫画しか読まない人間は
・表と裏の顔を故意に作る。
・表は「おちゃらけ」裏は「実は真面目」、というキャラになりきろうとしている。
・普段馬鹿な事を言うが、いざとなったら頼れるキャラになろうとしている。
・年下に夢を語りがち
の傾向があります。
こういう人とはできるだけ遭遇しないようにしたいです。
僕自身、表と裏を、故意ではなく生きるためですが、作る習慣があります。
表は「礼儀正しい」裏は「人間嫌い」。
おっす!だけで挨拶がまかり通る世界が来て欲しい。
そういえば、よく「お互いタメ口でいきましょ。その方が楽ですから。」という年下がいます。
理屈はわかりますが、僕はその人とは表層でしか付き合いたくないので、個人ルールに従えず世間一般ルールでしか相手ができません。
急に個人ルールを押し付けようとする人、さらに見返りを何も与えてくれない人。
見返りばかり求めることは生物としてどうかと思いますが、僕が魅力を感じなければ見返りは絶対に欲しいです。

2015/6/28
なでしこサッカー
今回も、女子サッカーW杯はとてもつなく面白いです。
BSでのCM、選手達が意気込みを語る、には興奮します。
選手紹介時に、腕組みをした状態で横顔から正面を向く仕草。
男子W杯でも採用されているメンバー紹介法ですが、すごくいいです。
勝って欲しい。決勝までみたい。切望です。
0
BSでのCM、選手達が意気込みを語る、には興奮します。
選手紹介時に、腕組みをした状態で横顔から正面を向く仕草。
男子W杯でも採用されているメンバー紹介法ですが、すごくいいです。
勝って欲しい。決勝までみたい。切望です。

2015/6/28
なでしこサッカー
今回も、女子サッカーW杯はとてもつなく面白いです。
BSでのCM、選手達が意気込みを語る、には興奮します。
選手紹介時に、腕組みをした状態で横顔から正面を向く仕草。
男子W杯でも採用されているメンバー紹介法ですが、すごくいいです。
勝って欲しい。決勝までみたい。切望です。
0
BSでのCM、選手達が意気込みを語る、には興奮します。
選手紹介時に、腕組みをした状態で横顔から正面を向く仕草。
男子W杯でも採用されているメンバー紹介法ですが、すごくいいです。
勝って欲しい。決勝までみたい。切望です。

2015/6/23
[ゲーム]ダイイングライト ゲーム
PS4 ダイイングライト
・FPSのゾンビゲー。
・購入前はシューティングが主、と思っていたが実際は「近接攻撃が主」。
・ライフル等の重火器はあるが「銃声でゾンビが襲ってくる」からあまり使えない。
・基本敵が強い。まとめに相手をしてはいけない。
・アンチャーテッドのような屋根や岩を登る移動法が基本。
アマゾン等のレビューで好評かだったので、興味をもち購入。
今作で確信しましたが、「評価が高い」だけでゲームを選んだら駄目です。
点数を付けるなら総合50点です。
映像、視点、斬殺はかなり良いです。
が、ストーリはありきたりで引っ張り過ぎ。映画なら10分で席を立ちます。
楽しかったのは3時間くらい。あとは同じ事の繰り返しが続きますので、「やらされてる感」満載。
ウォッチドッグスでもそうでしたが、洋ゲーのストーリーにはそれほど期待しない方がいいです。
(グランドセフトオート5、ラストオブアスは良かったです。)
時速30kmの原付で走っているだけで、ゲームで200km出すより楽しいので、実際ロッククライミングなんかすると、同じく楽しいんだろうな。
0
・FPSのゾンビゲー。
・購入前はシューティングが主、と思っていたが実際は「近接攻撃が主」。
・ライフル等の重火器はあるが「銃声でゾンビが襲ってくる」からあまり使えない。
・基本敵が強い。まとめに相手をしてはいけない。
・アンチャーテッドのような屋根や岩を登る移動法が基本。
アマゾン等のレビューで好評かだったので、興味をもち購入。
今作で確信しましたが、「評価が高い」だけでゲームを選んだら駄目です。
点数を付けるなら総合50点です。
映像、視点、斬殺はかなり良いです。
が、ストーリはありきたりで引っ張り過ぎ。映画なら10分で席を立ちます。
楽しかったのは3時間くらい。あとは同じ事の繰り返しが続きますので、「やらされてる感」満載。
ウォッチドッグスでもそうでしたが、洋ゲーのストーリーにはそれほど期待しない方がいいです。
(グランドセフトオート5、ラストオブアスは良かったです。)
時速30kmの原付で走っているだけで、ゲームで200km出すより楽しいので、実際ロッククライミングなんかすると、同じく楽しいんだろうな。

2015/6/20
西武 岸
今年、岸は防御率2点台前半以下で終わって欲しい。
0

2015/6/17
疲れてるとき、ぼーとテレビをみる癖が抜けない
「おもしろくねーな。」
なんて、思いません。
「・・・・・・・・。」
です。虚無状態。
自分の安全地帯にいるだけで満足。テレビ内容は全く入ってこず。
一番酷かった時は、大学受験時。
絶対笑わないと思っていたバラエティー番組を大笑いしながら見ていました。
疲れると、感覚器官が狂うという証拠でしょうか。
自分が今何を一番欲しているか、よく考える習慣をつけたいです。
0
なんて、思いません。
「・・・・・・・・。」
です。虚無状態。
自分の安全地帯にいるだけで満足。テレビ内容は全く入ってこず。
一番酷かった時は、大学受験時。
絶対笑わないと思っていたバラエティー番組を大笑いしながら見ていました。
疲れると、感覚器官が狂うという証拠でしょうか。
自分が今何を一番欲しているか、よく考える習慣をつけたいです。

2015/6/16
なんとか食いつく性格、やめませんか
1年に2回くらいは徹夜してもまだ大丈夫、と意味不明な自信がつきました。
なんとか食いつく性格。
誰もが落第するほどの難関の中、ギリギリ合格でも最後まで食いつく。
非常に格好良く、「トップ」ではないにしても、信念を貫くできる人間、ように思えます。
しかし、使いわけが大事です。
というのも、例えば自分が全く興味がなく、それに時間浪費、金銭面でもプラスにならないことは「食いついたらまけ」の世界です。
それなのに、「知人がしているから」「あんなやつに負けてたまるか」と感情だけで食いつくのは危険。
冷静に、ノートにでも書き出せば、マイナスの多さを実感できます。
しかし、人間は感情の動物。どうしても、冷静に考えられず、食いついてしまう。
もし離れると「あいつから見下される」「俺の今までの人生が無駄になる」なんて大げさな事さえ考えてしまう。
負けず嫌い、食いつき癖がある人は、自分を評する際過度なネガティブ表現をしがち。
なので、引き際がわからず、己の信念を貫き通すという名の完全なる無駄を繰り返します。
ある人は、「なんでも無駄にはならない。」とおっしゃいます。
これは真理である、とは思います。
しかし、無駄とわかりつつもそれをし続けた場合と、好きなことをした場合、どっちが幸せなのか、そのこともよく考えなければ。
覚悟、が必要です。
0
なんとか食いつく性格。
誰もが落第するほどの難関の中、ギリギリ合格でも最後まで食いつく。
非常に格好良く、「トップ」ではないにしても、信念を貫くできる人間、ように思えます。
しかし、使いわけが大事です。
というのも、例えば自分が全く興味がなく、それに時間浪費、金銭面でもプラスにならないことは「食いついたらまけ」の世界です。
それなのに、「知人がしているから」「あんなやつに負けてたまるか」と感情だけで食いつくのは危険。
冷静に、ノートにでも書き出せば、マイナスの多さを実感できます。
しかし、人間は感情の動物。どうしても、冷静に考えられず、食いついてしまう。
もし離れると「あいつから見下される」「俺の今までの人生が無駄になる」なんて大げさな事さえ考えてしまう。
負けず嫌い、食いつき癖がある人は、自分を評する際過度なネガティブ表現をしがち。
なので、引き際がわからず、己の信念を貫き通すという名の完全なる無駄を繰り返します。
ある人は、「なんでも無駄にはならない。」とおっしゃいます。
これは真理である、とは思います。
しかし、無駄とわかりつつもそれをし続けた場合と、好きなことをした場合、どっちが幸せなのか、そのこともよく考えなければ。
覚悟、が必要です。

2015/6/16
ファントムペイン
楽しみで、興奮しすぎて眠れなかった。
新PV。
歴代1位のえぐさに間違いない。
サイコマンティス、そしてリキッド、ソリッド・スネーク。
発売まで楽しみ。
ゲーム熱、冷めてません。
0
新PV。
歴代1位のえぐさに間違いない。
サイコマンティス、そしてリキッド、ソリッド・スネーク。
発売まで楽しみ。
ゲーム熱、冷めてません。

2015/6/15
体罰は何が何でもしてはいけない、のか?
どうなんでしょうか?
される側はただただ痛いです。
怒る相手は同じ人間、知的生命体なので言葉と雰囲気でしっかりと伝わるはず、だと思いきや。。。
実際、どうしようもないときってありますよね。どんなに言葉で脅しても聞かない。
人間である意味がない、人権を持った猛獣です。そんな人達には体罰、というより手を出さなければいけないような。
まず、語彙が極端に少ない人を説得するのに「言葉」では無理です。
怒っている雰囲気を感じ取る事は可能ですが、ただ「怒っているだけ」となりますし、冷静に説得しても意味が理解できないんじゃもう無理です。
義務教育である中学卒業まですれば、難しい言葉でも辞書を調べれば理解できる能力を得るはずですが、得ていない人は実際います。
その場合、最早「虐待」と言ってもいいはず。
そんな人達には、やはり体罰しか。。。。。
体罰をしなくてもすむ世界に未だできていないので、人間は発展途上なのは間違い有りません。
せめて、僕が死ぬまでには、体罰なんて言葉なくなればいいんですが。
0
される側はただただ痛いです。
怒る相手は同じ人間、知的生命体なので言葉と雰囲気でしっかりと伝わるはず、だと思いきや。。。
実際、どうしようもないときってありますよね。どんなに言葉で脅しても聞かない。
人間である意味がない、人権を持った猛獣です。そんな人達には体罰、というより手を出さなければいけないような。
まず、語彙が極端に少ない人を説得するのに「言葉」では無理です。
怒っている雰囲気を感じ取る事は可能ですが、ただ「怒っているだけ」となりますし、冷静に説得しても意味が理解できないんじゃもう無理です。
義務教育である中学卒業まですれば、難しい言葉でも辞書を調べれば理解できる能力を得るはずですが、得ていない人は実際います。
その場合、最早「虐待」と言ってもいいはず。
そんな人達には、やはり体罰しか。。。。。
体罰をしなくてもすむ世界に未だできていないので、人間は発展途上なのは間違い有りません。
せめて、僕が死ぬまでには、体罰なんて言葉なくなればいいんですが。

2015/6/14
映画 チャッピー 映画(見たもの、見たいもの)
日本では人気がないのか、1ヶ月を経たずにもう終わりそうだよ!!
人工知能の未来!!!
人間性!!!
子供時代の環境の重要さ!!!
周りからの影響!!!
倫理!!!
親のずるさ!!!
以上がてんこもりな映画だ!!
戦闘シーンもなかなかかっこいいぞ!!プラモ化まってるぜ!!!
おすすめ映画なんだぜ!!本当に。
0
人工知能の未来!!!
人間性!!!
子供時代の環境の重要さ!!!
周りからの影響!!!
倫理!!!
親のずるさ!!!
以上がてんこもりな映画だ!!
戦闘シーンもなかなかかっこいいぞ!!プラモ化まってるぜ!!!
おすすめ映画なんだぜ!!本当に。
