2016/2/29
プロ野球スピリッツ・・・ 心の叫び
プロ野球スピリッツ2016は発売しないのか・・・・・
パワプロだと物足りない。。。球軌道や顔とかディフォルメは辛い・
0
パワプロだと物足りない。。。球軌道や顔とかディフォルメは辛い・

2016/2/28
幸せになる勇気 読了 読書(感想、気になる本)
読み終えました。
行動は目的論。
例えば昔のトラウマが原因で行動できないのではなく「傷つきたくない」から行動できない。
これに対してトラウマが原因で傷ついたから経験値で同じ経験をしたくないだけでは?と疑問が浮かぶ。
しかし本著では「トラウマで意志を左右される程人間は脆弱ではない」と断言しています。
最大の敵は「傷つきたくない、馬鹿にされたくない」というプライドとも言うべき自己防衛本能なんでしょうか。
「やりたいけどできない」というのは「やりたい」より上記の方が勝っているから。
純粋に「やりたいこと」をやる難しさ。シンプルは大変困難と文中にありますが同意します。
未来は存在しないもの、は安易に想像できますが過去もそうであることはなかなか理解できません。
過去は経験した事実であるがもはや存在しないもの。歴史は勝者が作り出した物であり敗者からの視点は削除されがちである。
そんな曖昧な過去にしがみつくのではなくただただ今だけにスポットライト当てる。
大変難しいことではあります。生きるとは何なのか。また長い時間悩みそうです。
0
行動は目的論。
例えば昔のトラウマが原因で行動できないのではなく「傷つきたくない」から行動できない。
これに対してトラウマが原因で傷ついたから経験値で同じ経験をしたくないだけでは?と疑問が浮かぶ。
しかし本著では「トラウマで意志を左右される程人間は脆弱ではない」と断言しています。
最大の敵は「傷つきたくない、馬鹿にされたくない」というプライドとも言うべき自己防衛本能なんでしょうか。
「やりたいけどできない」というのは「やりたい」より上記の方が勝っているから。
純粋に「やりたいこと」をやる難しさ。シンプルは大変困難と文中にありますが同意します。
未来は存在しないもの、は安易に想像できますが過去もそうであることはなかなか理解できません。
過去は経験した事実であるがもはや存在しないもの。歴史は勝者が作り出した物であり敗者からの視点は削除されがちである。
そんな曖昧な過去にしがみつくのではなくただただ今だけにスポットライト当てる。
大変難しいことではあります。生きるとは何なのか。また長い時間悩みそうです。

2016/2/26
モデルグラフィックス 今月号
一番注目したのはデジタル工作。
模型に3dプリンタ活用は最早珍しいものではないようで、ワンフェスの一般ディーラーの多くが使用しているとのこと。
しかし、ある程度の精度を出すためにはプリンター本体で30万が必要。
ソフトは1万ほどのCADソフトが最低ラインとか。
プリンター自体の耐久性はまだ不安定のようで、国内メーカが下火、外国産の場合は修理が大変。
仕事として、第一線で使用するか30万くらいの損失痛くねぇ!レベルじゃないときついようです。
よくわかりませんが来年に関連特許の期限が切れるらしくそれからが本番だとか。
3Dプリンタでフィギュアを作りたい・・・・・
0
模型に3dプリンタ活用は最早珍しいものではないようで、ワンフェスの一般ディーラーの多くが使用しているとのこと。
しかし、ある程度の精度を出すためにはプリンター本体で30万が必要。
ソフトは1万ほどのCADソフトが最低ラインとか。
プリンター自体の耐久性はまだ不安定のようで、国内メーカが下火、外国産の場合は修理が大変。
仕事として、第一線で使用するか30万くらいの損失痛くねぇ!レベルじゃないときついようです。
よくわかりませんが来年に関連特許の期限が切れるらしくそれからが本番だとか。
3Dプリンタでフィギュアを作りたい・・・・・

2016/2/26
幸せになる勇気 その2
ただいま64ページ。
「昔、先生に厳しく叱られたお陰で今があります!」の嘘。
心にきました。
0
「昔、先生に厳しく叱られたお陰で今があります!」の嘘。
心にきました。

2016/2/26
幸せになる勇気
嫌われる勇気の続編、幸せになる勇気。
購入後少しよみましたが、最初のページで笑ってしまいました。
読了後はどのような感想を抱くのか。
正直今回は駄作なんだろうなと高を括っています。
0
購入後少しよみましたが、最初のページで笑ってしまいました。
読了後はどのような感想を抱くのか。
正直今回は駄作なんだろうなと高を括っています。

2016/2/25
フィギュアは消費物 ふと思いついた事。
永遠に形を残せるからフィギュアがいい!
としばらく思っていましたが実際は消費物。
入手直後から感動が減少していき
・もっとデキの良いものの登場
・年数が経ち見慣れた
・場所を取る
主に上記3つの条件により「いらないもの」となります。
消費期限は長めですが何れ期限切れに。
そういう考えになりました。
0
としばらく思っていましたが実際は消費物。
入手直後から感動が減少していき
・もっとデキの良いものの登場
・年数が経ち見慣れた
・場所を取る
主に上記3つの条件により「いらないもの」となります。
消費期限は長めですが何れ期限切れに。
そういう考えになりました。

2016/2/22
アマゾンビデオ
レンタルしにいくのが面倒だったのでアマゾンビデオをPS4で見ましたが、HD画質でもDVDより少し綺麗な程度。
値段450円と高めですしこれなら面倒でもレンタルショップの方がいいなと肝に銘じました
追記
約5分後にはビットレートが安定したのか劇的に画質が向上しました。
Blu-rayとは言えませんが「Blu-ray級」とは言えます。
これなら頻繁に利用しても良いです。
あと、鑑賞した「シェフ」はかなり面白かったです。
右往左往の会話もありなんだな、と。
0
値段450円と高めですしこれなら面倒でもレンタルショップの方がいいなと肝に銘じました
追記
約5分後にはビットレートが安定したのか劇的に画質が向上しました。
Blu-rayとは言えませんが「Blu-ray級」とは言えます。
これなら頻繁に利用しても良いです。
あと、鑑賞した「シェフ」はかなり面白かったです。
右往左往の会話もありなんだな、と。

2016/2/21
久々にフルブースト
久々にガンダムエクストリームバーサスフルブーストをプレイ。
楽しかった。
ガンダムを操作してるだけで楽しかったです。
プレイしたのはオンライン対戦。
エピオン使ってボコボにする筈がボコボコにされたけど楽しかったです。
気づいたのは、前なら平気で5時間くらいするところを5戦だけして「もういいや」と辞めれたこと。
熱中してないなら、熱が冷めているからとか色々原因を考えられますが、ちゃんと辞める事ができるようになっている。
ドラクエビルダーズでも30分しかやらない!と決めてするとちゃんと30分で辞められる。
小学生レベルにやっと到達したな、と実感。
満足する値が減少したのかも。
マキシブーストはいつでるのやら。でないっていう噂もありますが、是非出して欲しい。
オンライン対戦で唯一遊べるゲームかも。
0
楽しかった。
ガンダムを操作してるだけで楽しかったです。
プレイしたのはオンライン対戦。
エピオン使ってボコボにする筈がボコボコにされたけど楽しかったです。
気づいたのは、前なら平気で5時間くらいするところを5戦だけして「もういいや」と辞めれたこと。
熱中してないなら、熱が冷めているからとか色々原因を考えられますが、ちゃんと辞める事ができるようになっている。
ドラクエビルダーズでも30分しかやらない!と決めてするとちゃんと30分で辞められる。
小学生レベルにやっと到達したな、と実感。
満足する値が減少したのかも。
マキシブーストはいつでるのやら。でないっていう噂もありますが、是非出して欲しい。
オンライン対戦で唯一遊べるゲームかも。

2016/2/21
ビルダーズクリア ゲーム
ドラクエビルダーズクリアしました。
章を重ねるにつれ建築が面倒になっていき最終章が一番ボロボロの状態となってしまいました。
ラスボスは案の定りゅうおう。
ドラゴン形態の肌の質感がよくこんなにでかかったのかよと驚愕。
(てっきり2m強くらいかと。ゲーム内では20mくらい)
楽しみにしていたフリービルドモードはまた一から素材集めという苦行をしなければならな、他人が作成した建築(なぜか全て高いクオリティ)を10軒程みて満足。
こうして、ドラクエビルダーズを完全クリアしました(自分の中では)。
ゲームは初めて10時間くらいが一番面白く感じます。最後になるともうクリアだけが目標になってしまいがち。
次のゲームはパワプロかな、と考えています。
その前に、MGO3の大型アップデート。今年入ってから1度もプレイしていませんが大型と聞くとなんだか再プレイしたくなる。
0
章を重ねるにつれ建築が面倒になっていき最終章が一番ボロボロの状態となってしまいました。
ラスボスは案の定りゅうおう。
ドラゴン形態の肌の質感がよくこんなにでかかったのかよと驚愕。
(てっきり2m強くらいかと。ゲーム内では20mくらい)
楽しみにしていたフリービルドモードはまた一から素材集めという苦行をしなければならな、他人が作成した建築(なぜか全て高いクオリティ)を10軒程みて満足。
こうして、ドラクエビルダーズを完全クリアしました(自分の中では)。
ゲームは初めて10時間くらいが一番面白く感じます。最後になるともうクリアだけが目標になってしまいがち。
次のゲームはパワプロかな、と考えています。
その前に、MGO3の大型アップデート。今年入ってから1度もプレイしていませんが大型と聞くとなんだか再プレイしたくなる。

2016/2/21
YOUTUBER ふと思いついた事。
眠れない時はYOUTUBEで動画鑑賞。
本は頭に入ってきません。眠いのに眠れない状況なので文字を追うことしかできません。
雑誌なら大丈夫。細かな情報のみなら読めますが、いつの間にか寝ている確率の高いのは動画なのかなと思っています。
YOUTUBEのトップ画面でいつも目に入るのがYOUTUBERと呼ばれる人たちの動画。
興味本位で見てみますが、いつも喰らってしまいます。
なんでしょう。闇が見えるとでも言いますし、自分の声、顔を世界に発信してまで人と繋がりたいのかな、と。
色々考えてしまいますがわざわざ言語化する時間が無駄かなっと考えてしまったので中途半端ですがここまで。
0
本は頭に入ってきません。眠いのに眠れない状況なので文字を追うことしかできません。
雑誌なら大丈夫。細かな情報のみなら読めますが、いつの間にか寝ている確率の高いのは動画なのかなと思っています。
YOUTUBEのトップ画面でいつも目に入るのがYOUTUBERと呼ばれる人たちの動画。
興味本位で見てみますが、いつも喰らってしまいます。
なんでしょう。闇が見えるとでも言いますし、自分の声、顔を世界に発信してまで人と繋がりたいのかな、と。
色々考えてしまいますがわざわざ言語化する時間が無駄かなっと考えてしまったので中途半端ですがここまで。
