2016/8/29
c3 キャラホビ 電ホビ 画像置き場





























2016/8/28
「今」を楽しむため ふと思いついた事。
未来じゃなくて「今」を生きろよ!
何度言われてきたことか。そして「将来のこと考えて行動しろよ!」と付せて言われる。
発言者の目的は僕を混乱させることなのか?と考えに至りそう。
「今」を生きる感覚がよくわからず、「お前の将来のためにしろ」と言われ続けたので
「この行動が将来にプラスになるかマイナスになるか。」を軸に物事を考えています。
このブログも数年後自分が読み返した時に楽しめるであろうという目的のもと書き続けています。
(そう思うことでモチベーションが上がりました。)
またコンビニ人間を読んでいると、「今」を生きている「実感」とは何か、の現時点での答えに辿り着きました。
それは「この時間が終わらないで欲しい」「これが終わった瞬間殺して欲しい」という感覚。
面白い映画、野球観戦、旅行・・・・。そういう時が「今」を生きているということなんでしょう。
「将来」よりも「今」の時間を大切にする。
かといって、「将来」のためである「勉強」を疎かにしてはいけません。
「将来」と「今」の比重はどうすればいいのか、新たな課題です。
0
何度言われてきたことか。そして「将来のこと考えて行動しろよ!」と付せて言われる。
発言者の目的は僕を混乱させることなのか?と考えに至りそう。
「今」を生きる感覚がよくわからず、「お前の将来のためにしろ」と言われ続けたので
「この行動が将来にプラスになるかマイナスになるか。」を軸に物事を考えています。
このブログも数年後自分が読み返した時に楽しめるであろうという目的のもと書き続けています。
(そう思うことでモチベーションが上がりました。)
またコンビニ人間を読んでいると、「今」を生きている「実感」とは何か、の現時点での答えに辿り着きました。
それは「この時間が終わらないで欲しい」「これが終わった瞬間殺して欲しい」という感覚。
面白い映画、野球観戦、旅行・・・・。そういう時が「今」を生きているということなんでしょう。
「将来」よりも「今」の時間を大切にする。
かといって、「将来」のためである「勉強」を疎かにしてはいけません。
「将来」と「今」の比重はどうすればいいのか、新たな課題です。

2016/8/28
1/1500 ナデシコ ふと思いついた事。
http://www.taghobby.com/1-0/1-2/不斷更新-2016年8月27日-28日-c3tokyo2016-aquamarine展品/
デキの良いエステバリスがそろそろ出て欲しいです。
0
デキの良いエステバリスがそろそろ出て欲しいです。

2016/8/26
コンビニ人間を読んで 読書(感想、気になる本)
村田沙耶香著作「コンビニ人間」
ページ数も少なく1時間程で読み終えられる本作。
しかし、その後の「あーだこーだ」考える時間は膨大になりそう。
「こいつヤバいな」「違う人種だな」と思われる人程クールに接される。
ただこっちは愛想良くしているだけなのに「オス」「メス」と見られる。
アルバイト含む仕事経験者は皆一度は考えたことがあるような内容。
皆「業務を遂行する物質」なのにも関わらず「オス」「メス」を持ち出したがる。
それが「普通」であり特にアルバイト、非正規の立場になると「業務」より「オス」「メス」の方が重用しされる。
「普通」ならば人の心へずかずかと踏み込む「権利」が認められる。
「普通」の立場から俯瞰し治さないといけない「変わった人」と称し「普通」にしようとする。
「変わった人」も敏感なので「本心」を話すことを一切諦め、「普通のふり」をして紛らわす。
「変わった人」の「変わった本心」を理解しようとも、聞く耳も持たれないまま成長してしまう悲劇。
実際こうなるんだなという症例を、小説ですが示してくれたのではないでしょうか。
0
ページ数も少なく1時間程で読み終えられる本作。
しかし、その後の「あーだこーだ」考える時間は膨大になりそう。
「こいつヤバいな」「違う人種だな」と思われる人程クールに接される。
ただこっちは愛想良くしているだけなのに「オス」「メス」と見られる。
アルバイト含む仕事経験者は皆一度は考えたことがあるような内容。
皆「業務を遂行する物質」なのにも関わらず「オス」「メス」を持ち出したがる。
それが「普通」であり特にアルバイト、非正規の立場になると「業務」より「オス」「メス」の方が重用しされる。
「普通」ならば人の心へずかずかと踏み込む「権利」が認められる。
「普通」の立場から俯瞰し治さないといけない「変わった人」と称し「普通」にしようとする。
「変わった人」も敏感なので「本心」を話すことを一切諦め、「普通のふり」をして紛らわす。
「変わった人」の「変わった本心」を理解しようとも、聞く耳も持たれないまま成長してしまう悲劇。
実際こうなるんだなという症例を、小説ですが示してくれたのではないでしょうか。

2016/8/22
子供時代に傷つけられた人達 ふと思いついた事。
子供時代に大人達に傷つけられた人達は
・心優しくなる
・より暴力的になる
のどちらかに進む。
大人達は、自身の言動が子供達に与える影響力の大きさを忘れてしまっている。
「まだ小さいから忘れるだろ。」
「意味が通じないだろ。」
「子供なんかに気を使っても仕方がない。」
いかに質の高い(何が「質」なのか明言できませんが)大人達が周りにいる環境で育つかが人生の大きなポイントだと思います。
0
・心優しくなる
・より暴力的になる
のどちらかに進む。
大人達は、自身の言動が子供達に与える影響力の大きさを忘れてしまっている。
「まだ小さいから忘れるだろ。」
「意味が通じないだろ。」
「子供なんかに気を使っても仕方がない。」
いかに質の高い(何が「質」なのか明言できませんが)大人達が周りにいる環境で育つかが人生の大きなポイントだと思います。

2016/8/21
ラブプラス ジョジョ
http://hyperd.blog66.fc2.com
ラブプラス、このブログ様に辿り着かないと一生思い出すことはありませんでした。
感動しました、ギャグではなく。
4万円でおなじみのスタチューペットショップのレビューもあり「4万で買うべきだったのか」ちょっと後悔しています。
0
ラブプラス、このブログ様に辿り着かないと一生思い出すことはありませんでした。
感動しました、ギャグではなく。
4万円でおなじみのスタチューペットショップのレビューもあり「4万で買うべきだったのか」ちょっと後悔しています。

2016/8/19
ゴメスより高山
大量得点も望めない。
今日の試合の2回表。
ノーアウトランナー1・2塁。
6番ゴメスより高山の方が良い。
三振が多いので高山の方が進塁打が打てる確立が高い。
本塁打20でランキング5位ですが、ゴメスの本塁打より高山の進塁打のほうが確立が高い。
ランナーを3塁に勧められると、犠牲フライで1得点できるのでゴメスも気が楽。
今の阪神はコツコツ点を重ねた方がよい。
0
今日の試合の2回表。
ノーアウトランナー1・2塁。
6番ゴメスより高山の方が良い。
三振が多いので高山の方が進塁打が打てる確立が高い。
本塁打20でランキング5位ですが、ゴメスの本塁打より高山の進塁打のほうが確立が高い。
ランナーを3塁に勧められると、犠牲フライで1得点できるのでゴメスも気が楽。
今の阪神はコツコツ点を重ねた方がよい。

2016/8/19
シン・ゴジラ レーザー 動画感想(TED等)
2016/8/19
レスリング63kg ふと思いついた事。
金メダル取得!
だけど53kg級の衝撃が強すぎて感覚が麻痺してしまっている。
0
だけど53kg級の衝撃が強すぎて感覚が麻痺してしまっている。

2016/8/19
レスリング53kg ふと思いついた事。
もう号泣しかできない
0
