2016/11/8
ノートの作り方 ふと思いついた事。
1ヶ月でルーズリーフを150枚程消費する生活が続いています。
100枚で220円なので330円。
それに付せてバインダーも必要でこれは100枚収納できて500円、つまり月に750円。
両方合わせて1000円なんですが、こんなに大量消費するならもっと上手いことできないのかと2時間くらい模索(テレビやラジオを聞きながら)。
結果、ルーズリーフの代わりにb5のコピー用紙(500枚で300円)を購入して専用穴あけポンチがいいのかな、と。
ただこの2時間で最低時給800円としても1600円を失っているので1ヶ月以上の費用を無駄にしている。
時間と金のバランスをもっと考えなければならない。
0
100枚で220円なので330円。
それに付せてバインダーも必要でこれは100枚収納できて500円、つまり月に750円。
両方合わせて1000円なんですが、こんなに大量消費するならもっと上手いことできないのかと2時間くらい模索(テレビやラジオを聞きながら)。
結果、ルーズリーフの代わりにb5のコピー用紙(500枚で300円)を購入して専用穴あけポンチがいいのかな、と。
ただこの2時間で最低時給800円としても1600円を失っているので1ヶ月以上の費用を無駄にしている。
時間と金のバランスをもっと考えなければならない。
