2017/3/11
HORIZON ZERO がやばい ゲーム
MGS5以上の映像は無理だろうと高を括っていました。
余裕で越えてましたし、PROが欲しくなる程。(4Kも必要となってしまうが)
服の皺の追随、髪の毛の動きはPS5でしょうか。
0
余裕で越えてましたし、PROが欲しくなる程。(4Kも必要となってしまうが)
服の皺の追随、髪の毛の動きはPS5でしょうか。

2017/3/6
魚釣ってグッドポーズ! ふと思いついた事。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170306-00050009-yom-soci.view-000
人類超越生物が地球の覇権を握った時この写真は「白鵬を狩った人間狩猟者」になるんだなと変換してしまう。
人間の考えることなんて結局はその個人の思い込みの範疇から飛び出すことは絶対ないのだなと考えさせられる一枚。
0
人類超越生物が地球の覇権を握った時この写真は「白鵬を狩った人間狩猟者」になるんだなと変換してしまう。
人間の考えることなんて結局はその個人の思い込みの範疇から飛び出すことは絶対ないのだなと考えさせられる一枚。

2017/3/6
amazonレビューの信憑性 ふと思いついた事。
https://www.amazon.co.jp/review/top-reviewers
レビュワーランキング。
上位を見ると参考になるレビューの分母が1ばかり。
つまりレビュワー上位になるために自作自演をしていると見れます。
結局、全て自分で手に取って試してみるしかないんですよね。
人の意見を聞かず自己中決断、これが自分のためにも他人のためにも良いのかもしれません。
0
レビュワーランキング。
上位を見ると参考になるレビューの分母が1ばかり。
つまりレビュワー上位になるために自作自演をしていると見れます。
結局、全て自分で手に取って試してみるしかないんですよね。
人の意見を聞かず自己中決断、これが自分のためにも他人のためにも良いのかもしれません。

2017/3/5
いじめ加害者問題 ふと思いついた事。
問題とつければ何でも問題になってしまう問題。
いじめは被害者の人生に大きな傷をつけ、納税者にならない可能性が高まり社会損失もある。
小学生、中学生であれそれだけ加害者には罪がある。
一方、加害者には責めたり教育する流れの中、必要以上だと加害者に大きな被害をもたらす。
人格否定、産まれるべきではなかった、と社会から排斥する潮流ができてしまう。
いじめ加害者に対してどういう指導をしているのか気になるところ。
0
いじめは被害者の人生に大きな傷をつけ、納税者にならない可能性が高まり社会損失もある。
小学生、中学生であれそれだけ加害者には罪がある。
一方、加害者には責めたり教育する流れの中、必要以上だと加害者に大きな被害をもたらす。
人格否定、産まれるべきではなかった、と社会から排斥する潮流ができてしまう。
いじめ加害者に対してどういう指導をしているのか気になるところ。

2017/3/5
小学○○年生向けの本 ふと思いついた事。
中学生以降になるとこんな枠組みなくなるんですけどね。
「この本は小学○○年生向けの本です。」
この説明書きに泣いた子供達はどれくらいいるのか。
僕は該当しており、恩恵を受けたことが一度もありません。
下級生用のを読んでいると周りから注意され、自分自身も「ああ読解力ないんだな」となきべそ。
上級生のを読んでも対して優越感を得られず周りからは「お調子者」とか言われたり。
読書嫌いを加速しているだけのこの枠組み。
そしてこの枠を作っているのがおじさんおばさん達。
少年向け漫画のキン肉マンを読んで未だハマり続ける僕は脳に障害があるのでしょうか。
0
「この本は小学○○年生向けの本です。」
この説明書きに泣いた子供達はどれくらいいるのか。
僕は該当しており、恩恵を受けたことが一度もありません。
下級生用のを読んでいると周りから注意され、自分自身も「ああ読解力ないんだな」となきべそ。
上級生のを読んでも対して優越感を得られず周りからは「お調子者」とか言われたり。
読書嫌いを加速しているだけのこの枠組み。
そしてこの枠を作っているのがおじさんおばさん達。
少年向け漫画のキン肉マンを読んで未だハマり続ける僕は脳に障害があるのでしょうか。

2017/3/4
米国の配送対策 ふと思いついた事。
https://newspicks.com/news/2100993?ref=index&block=top
映画みているとダンボールぽんと投げる場面をよくみます。
葛藤があるんですよね。
消費者として企業努力部分をなぜ助けないといけないのか
と
みな幸せになるために少しずつこちらも負担をしよう
配送ボックス設置義務かするべきか
0
映画みているとダンボールぽんと投げる場面をよくみます。
葛藤があるんですよね。
消費者として企業努力部分をなぜ助けないといけないのか
と
みな幸せになるために少しずつこちらも負担をしよう
配送ボックス設置義務かするべきか

2017/3/4
○○大学以外はいきたくない! ふと思いついた事。
○○大学には行きたくない!
その大学未満の大学に行きたい人だっているのにあんたは贅沢物だ!
この反論こそまさに上ではなく下を見ろ理論。
下を見ると短絡即時に優越感を獲得できるんですよね。
そんなことを言わせた学力しか無い自分が悪いと思うべきなのか。
あの頃に戻りたい
0
その大学未満の大学に行きたい人だっているのにあんたは贅沢物だ!
この反論こそまさに上ではなく下を見ろ理論。
下を見ると短絡即時に優越感を獲得できるんですよね。
そんなことを言わせた学力しか無い自分が悪いと思うべきなのか。
あの頃に戻りたい

2017/3/2
ゲームを好きでよかったと思いました ふと思いついた事。
パチンコ、タバコ、過度な飲酒、キャバラク。
少年時代はとりあえずゲームだったので、そういう誘惑を感じることも無く、ゲームオタクというレッテルのお陰で誘われることも無く。
テレビゲームは家に束縛されるので危険に晒されない、という利点があることを実感。
ゲームはまった人達がもしゲームがない世界にいったら、上記のことにはまりそう
1
少年時代はとりあえずゲームだったので、そういう誘惑を感じることも無く、ゲームオタクというレッテルのお陰で誘われることも無く。
テレビゲームは家に束縛されるので危険に晒されない、という利点があることを実感。
ゲームはまった人達がもしゲームがない世界にいったら、上記のことにはまりそう

2017/3/2
傷つくべきことに傷つかない ふと思いついた事。
いじめ、家族の死、蔑め・・・・・
傷つくべきことに傷つかないのは有能な能力なのか、それとも感情がバグッてるのか
0
傷つくべきことに傷つかないのは有能な能力なのか、それとも感情がバグッてるのか

2017/3/2
失敗するなら何もするな ふと思いついた事。
小学生の先生がこれ言うとか、言った瞬間懲戒免職する法律できませんかね。
0
