2019/2/1
ゲームが上手い=ソフトのおいしいところだけをプレイする!? ゲーム
バイオ2reをやって考えたことですが。
ぼちぼちクレア編「裏」をしていますが、やっぱ共通点、レオン編「表」と同じ時間軸の話のはずなのに共通点が多い。
つまり同じ時間軸じゃないんですよ。「風」です。
なので、特に謎解きがほぼ同じで遭遇するたびに本作の評価を落としています。
あとタイラントいい加減にしろ。久しぶりに「無心モード」を利用しましたよ。
感情をなくしただコントローラのボタンを押す。バイオ7以来です。
で、なんですがゲームの上手さというと「技術」「知識が豊富」だったりを指します。
ゲームの上手さの中に「楽しむ上手さ」もあると思うんですよね。
これは僕の経験知ですが、何事にも楽しめるポイントのみすくい取る技術って人生において大事。
楽しくない、嫌な想いをすることも大事とか言いますが、それは結果でないとダメ。
嫌な思いをするためにやる行動なんて価値あるんですか、っていう。
バイオ2は僕にとって1週目のレオン編が最高だったんですよ。
だから、欲を出さずにそこで終えるのが「ゲームのうまさ」なのかな、と。
深入りはしない。人間関係と一緒。
0
ぼちぼちクレア編「裏」をしていますが、やっぱ共通点、レオン編「表」と同じ時間軸の話のはずなのに共通点が多い。
つまり同じ時間軸じゃないんですよ。「風」です。
なので、特に謎解きがほぼ同じで遭遇するたびに本作の評価を落としています。
あとタイラントいい加減にしろ。久しぶりに「無心モード」を利用しましたよ。
感情をなくしただコントローラのボタンを押す。バイオ7以来です。
で、なんですがゲームの上手さというと「技術」「知識が豊富」だったりを指します。
ゲームの上手さの中に「楽しむ上手さ」もあると思うんですよね。
これは僕の経験知ですが、何事にも楽しめるポイントのみすくい取る技術って人生において大事。
楽しくない、嫌な想いをすることも大事とか言いますが、それは結果でないとダメ。
嫌な思いをするためにやる行動なんて価値あるんですか、っていう。
バイオ2は僕にとって1週目のレオン編が最高だったんですよ。
だから、欲を出さずにそこで終えるのが「ゲームのうまさ」なのかな、と。
深入りはしない。人間関係と一緒。

2019/2/1
ゲームが上手い=ソフトのおいしいところだけをプレイする!? ゲーム
バイオ2reをやって考えたことですが。
ぼちぼちクレア編「裏」をしていますが、やっぱ共通点、レオン編「表」と同じ時間軸の話のはずなのに共通点が多い。
つまり同じ時間軸じゃないんですよ。「風」です。
なので、特に謎解きがほぼ同じで遭遇するたびに本作の評価を落としています。
あとタイラントいい加減にしろ。久しぶりに「無心モード」を利用しましたよ。
感情をなくしただコントローラのボタンを押す。バイオ7以来です。
で、なんですがゲームの上手さというと「技術」「知識が豊富」だったりを指します。
ゲームの上手さの中に「楽しむ上手さ」もあると思うんですよね。
これは僕の経験知ですが、何事にも楽しめるポイントのみすくい取る技術って人生において大事。
楽しくない、嫌な想いをすることも大事とか言いますが、それは結果でないとダメ。
嫌な思いをするためにやる行動なんて価値あるんですか、っていう。
バイオ2は僕にとって1週目のレオン編が最高だったんですよ。
だから、欲を出さずにそこで終えるのが「ゲームのうまさ」なのかな、と。
深入りはしない。人間関係と一緒。
0
ぼちぼちクレア編「裏」をしていますが、やっぱ共通点、レオン編「表」と同じ時間軸の話のはずなのに共通点が多い。
つまり同じ時間軸じゃないんですよ。「風」です。
なので、特に謎解きがほぼ同じで遭遇するたびに本作の評価を落としています。
あとタイラントいい加減にしろ。久しぶりに「無心モード」を利用しましたよ。
感情をなくしただコントローラのボタンを押す。バイオ7以来です。
で、なんですがゲームの上手さというと「技術」「知識が豊富」だったりを指します。
ゲームの上手さの中に「楽しむ上手さ」もあると思うんですよね。
これは僕の経験知ですが、何事にも楽しめるポイントのみすくい取る技術って人生において大事。
楽しくない、嫌な想いをすることも大事とか言いますが、それは結果でないとダメ。
嫌な思いをするためにやる行動なんて価値あるんですか、っていう。
バイオ2は僕にとって1週目のレオン編が最高だったんですよ。
だから、欲を出さずにそこで終えるのが「ゲームのうまさ」なのかな、と。
深入りはしない。人間関係と一緒。

2019/2/1
2019_1 まとめ 月間ピックアップ記事
何でも「始まり」が一番楽しい、のは間違いない。
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2894.html
愚かな個人と賢い集団、どっちを選ぶ?
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2891.html
ツイッターで出回っている体罰動画について思うこと
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2890.html
自分の関与の割合を実感できる、それが失敗の効用
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2888.html
他人から判別できる努力の跡はろくでもないことを教えてやる
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2887.html
いじめはたのしい、すごく
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2884.html
社会的価値の留意すべきところ
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2883.html
会話はその場の人たちで完結するように
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2877.html
ゲームの新作の価値
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2872.html
負の人間拡声機が苦手すぎて生きづらい
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2870.html
【ちょっとした疑問】学校では雑に扱われ社会では丁寧に扱われ
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2865.html
人は行動指針の理由が欲しい、を確信した
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2864.html
失敗は食物連鎖勝者の特権でありその理由
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2863.html
才能を軸に自分を評価してはいけない理由
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2862.html
メタルギアライジングを再評価
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2861.html
ゲームのサイドストーリーは単なる手抜クソ要素
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2859.html
ガレキ作り出してから美少女フィギュアに対する見方が変わった話
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2857.html
2019年の抱負などない!
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2854.html
0
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2894.html
愚かな個人と賢い集団、どっちを選ぶ?
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2891.html
ツイッターで出回っている体罰動画について思うこと
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2890.html
自分の関与の割合を実感できる、それが失敗の効用
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2888.html
他人から判別できる努力の跡はろくでもないことを教えてやる
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2887.html
いじめはたのしい、すごく
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2884.html
社会的価値の留意すべきところ
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2883.html
会話はその場の人たちで完結するように
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2877.html
ゲームの新作の価値
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2872.html
負の人間拡声機が苦手すぎて生きづらい
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2870.html
【ちょっとした疑問】学校では雑に扱われ社会では丁寧に扱われ
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2865.html
人は行動指針の理由が欲しい、を確信した
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2864.html
失敗は食物連鎖勝者の特権でありその理由
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2863.html
才能を軸に自分を評価してはいけない理由
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2862.html
メタルギアライジングを再評価
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2861.html
ゲームのサイドストーリーは単なる手抜クソ要素
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2859.html
ガレキ作り出してから美少女フィギュアに対する見方が変わった話
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2857.html
2019年の抱負などない!
https://green.ap.teacup.com/paputimus/2854.html
