2008/6/30
古今の姫を訪ねて・・ 暮らしとファミリー












肝心の篤姫だけど。せっかくいい夫婦になってきたのにね



そして夜は現代の姫。あゆちゃんのライブへGO





2008/6/27
久しぶりにお勉強 暮らしとファミリー


とある病院の看護師長さんの講義とあとは実技。今までちょっとしたケガには結構遭遇したことがあったんだけど、春に痙攣を起こした赤ちゃんに遭遇してね・・・



今あちこちに設置してあるAEDの使い方もバッチリ学びました。事前に知っているのと、知らないのとではとっさの時に慌てないと思います。もし、何か救急法を学ぶ機会があったらみなさんもぜひ、受けてみてくださいね

「あってはならないこと」だけど先日の秋葉原の事件の時もたくさんの人が救助に参加してましたね。
私も今後体調が悪くて困っていたり、何かあって困っている方がいたら、率先して手を貸してあげたいなと思っています。(本職の方の邪魔はしちゃダメだけどね・・・

まだまだ何かと体調を崩しやすい梅雨が続きますね。。みなさん、大丈夫ですか?おいしいものを食べて、できるだけ睡眠をとって




2008/6/23
夏パスタ 暮らしとファミリー






2008/6/20
私じゃないよ 暮らしとファミリー





2日前の朝、「顔洗っていたら、ピキッってなった」と・・・。首が回らなくなってそのまま職場へ。夫の職場は「いちおう」病院なのでさっそく治療してもらったそうで、帰ってきたらこんな姿に・・



あ、コレね血行の悪い所ほど色が濃くなるんだって。右が痛いから、右が赤いよねぇ


2008/6/18
ごちゃごちゃ・・ 暮らしとファミリー



要らない服はまた少し処分しましょう。来週フリマがあるので、夏物の100%もうはかないであろうスカートは売ってみます。売れなかったらバイバイしましょう。でもやっぱりもう少し衣装ケースを買い足さないとダメかなぁ。って感じです。
すごく疑問なことがあるんだけどね、1度着た服はもちろんお洗濯しますよね。ちょっとしか着ていなくても、汚れていればお洗濯。
でもでも・・・。ほんの短時間しか着ていなくて洗わなくても?っていう服はみんなどこにしまう?私はタンスへ入れるのはちょっと抵抗が(1度着ているからさ)。なのでそんな服たちはタンス部屋のちょっとした椅子に畳んで置くようになるわけで・・。そんな行き場のない服がちょっと溜まってしまったりすると、どうしたもんか。みんなどうするもんか。悩むわけです。ちょっとだけでも着たら洗うの?どうなの〜?へんな疑問だよね。ハハ。今日は絵文字が入りません。。teacup調子悪し・・
