2009/2/28
お浸かりさまです
今月のしめっ
(〆
)に今夜はすみよし温泉ランドに行ってみました。今月はよく浸かりましたっ
写真は先日腰が痛い日、温めて行こうって仕事帰りに立ち寄った南部市民センターのお風呂
だよ。
県外のみなさま、甲府市内の温泉はこんな感じで麦茶色なのよ〜
今夜のすみよし温泉はお湯はまずまず。お肌がヌルヌルつるつるになります
よく温まります。450円
でもなんだか薄暗く、清潔感が今ひとつ
せっかくのお湯がもったいないよ〜
って思ったわ。
今月は5ヶ所巡りましたが、やはしNo.1は韮崎旭温泉ですか
3月
もまた良いお湯を求めて
お出かけしたいと思いま〜す
なんだかハマってしまった湯めぐりです

※画像は差し替えました・・韮崎白山温泉です
0



写真は先日腰が痛い日、温めて行こうって仕事帰りに立ち寄った南部市民センターのお風呂

県外のみなさま、甲府市内の温泉はこんな感じで麦茶色なのよ〜
今夜のすみよし温泉はお湯はまずまず。お肌がヌルヌルつるつるになります


でもなんだか薄暗く、清潔感が今ひとつ

って思ったわ。
今月は5ヶ所巡りましたが、やはしNo.1は韮崎旭温泉ですか

3月






※画像は差し替えました・・韮崎白山温泉です


2009/2/27
ラスク大好き
寒いです…。昨日から身体が冷え切っている感じ
風邪をひかないようにしなくちゃね。
ソーラー電池で動いている主婦としては
この悪天候続きでテンションも下がり気味ですわ
そんなワケで昨日お取り寄せした麦工房さんのラスク
とチャイラテでお茶してみたよ
ラスク大好きだぁ
麦工房さんナイスです
これは夫が職場のみなさまへホワイトデーのお返しにどうかな
って思ってね。
ちゃっかり自分の分も注文しちゃったのさ
プレーン・ブルーベリー・ショコラ・アールグレイ・メープルの5種類が入ったスイーツBOX450円。
サックサクで美味しいで〜す
フフ
ラスクLOVEな人・・http://www.cybele.co.jp/index.htmlここ見てね
VAIOクンの調子悪し
携帯からの更新でした…
0

ソーラー電池で動いている主婦としては


そんなワケで昨日お取り寄せした麦工房さんのラスク





ちゃっかり自分の分も注文しちゃったのさ

サックサクで美味しいで〜す

ラスクLOVEな人・・http://www.cybele.co.jp/index.htmlここ見てね

VAIOクンの調子悪し



2009/2/24
続けてみます…
今週は雨ばかりですね
寒さが逆戻り
私は花粉症もひとやすみ
です。酷い方はあんまり雨でも関係ないみたいですが。。
今日は事務所で仕事をしながらマスクして苦しそうな先生が
もしかしたら風邪
かもしれないし区別がつかないねぇ
って感じみたい。辛いやね〜。そういえば耳の穴が痒いって言ってたよ。やっぱり花粉かいな
で、わたくし色々調べてアレルギー体質の人は腸内環境が悪い
ってな情報を掴みました。ヤクルトおばちゃんが持って歩いているヤクルト400がいいらしい…でもヤクルトおばちゃんを見かけないので、スーパーで見つけたヤクルト300にしてみたよ
カロリーも35%カット。しばらく飲んでみよ。次に晴れる日までに効果あるか
そんな即効性ないか…あはは
0


私は花粉症もひとやすみ

今日は事務所で仕事をしながらマスクして苦しそうな先生が




で、わたくし色々調べてアレルギー体質の人は腸内環境が悪い



そんな即効性ないか…あはは



2009/2/22
パンのマーチ
「今日は何して遊ぶ
」と特に何もすることのない私たちは…
ドライブがてらちょっと離れた増穂町の「アデムク亭」までパンを求めて行ってきました
美味しそうなパンでしょ
バゲット・いちじくクリームチーズ・ぶどうパン。
国産小麦を使ってます
酵母はりんご・にんじん・山芋からできてます
外装も内装もレトロでとっても可愛かったです。
お味も最高
いちじくクリームチーズに惚れました
ああ〜
近かったら通っちゃうよぉ
午後は最近の週末恒例「掛け流しの湯を求めて」
ぶらり旅。今回は旅でも何でもない近場
甲府市中小河原のトータス温泉へ。そんなに大きくないです。どっちかというと銭湯チック。500円ワンコイン
。
でもでも湯量がすごい
黄金色のお湯がザブザブ流れてました
カランから出てくるお湯も源泉だよ〜
すごい
お肌に良いというより身体に効くって感じ
ご近所のお年寄りがたくさん来てましたが、まだ新しくそんなに混んでいなくて穴場かも
甲府盆地は掘れば温泉が出るのか
っていうくらいこういう温泉が多いです
トータス温泉、はなまる認定
ですな
また行きたいです。心地よいダルダル感…たまりませんわぁ
パンも温泉も大満足な日曜日でした
0


ドライブがてらちょっと離れた増穂町の「アデムク亭」までパンを求めて行ってきました

美味しそうなパンでしょ

国産小麦を使ってます


外装も内装もレトロでとっても可愛かったです。
お味も最高




午後は最近の週末恒例「掛け流しの湯を求めて」


甲府市中小河原のトータス温泉へ。そんなに大きくないです。どっちかというと銭湯チック。500円ワンコイン

でもでも湯量がすごい




お肌に良いというより身体に効くって感じ

ご近所のお年寄りがたくさん来てましたが、まだ新しくそんなに混んでいなくて穴場かも





また行きたいです。心地よいダルダル感…たまりませんわぁ




2009/2/20
甘辛・・辛甘・・・? 暮らしとファミリー



たくさんのお母さん・ちびっことお話ししたり・遊んだりできたので、疲れたけど楽しい1週間でしたよ


そんな私は今週、夕方電池切れしてしまいグ〜スカ寝てしまう日もあったり・・・ダメダメでした〜。。
でも何とか1週間終わったよ。。だって今日はお友達とのランチが待っていたからね


女3人しゃべり倒し。。

そして・・今日お友達からおもしろいKitKatをもらったよ。甘いのか?辛いのか?えっと〜・・ウエハースの部分がちょっとピリ辛?でした。こういうの面白いね〜

あとは花粉症のあたくしのために鼻がスースーするアメちゃんまで。花粉対処法、やはし時々情報交換しないとね


