2009/7/31
素敵な贈り物 その2 暮らしとファミリー

こちらはanasthasiaさんのご実家のういろう&菓匠清閑院の朝摘みトマト




もうひとつの朝摘みトマトはね、特製トマト餡が入っているの。葛のゼリーです。ほんのりトマトの味がする不思議なお菓子でしたよ




フフ。。涼しげなお菓子でしょ?暑くてもこういうモノはしっかり食べられるのね〜。
では。anasthasiaさんってどんな人?
オダギリジョーが好きらしい。。

韓国語が話せるらしい。。

ボーカルレッスンをしているらしい。。

お花をたくさん育てていて、生け花・アレンジもお手のものらしい。。

ご主人がとっても優しいらしい。。

なんだかんだとよく美味しいランチを食べているらしい。。(笑)

と、書き始めたら止まりませ〜ん。私もいろいろ刺激を受けるとっても素敵な楽しいおねいさんなのですよ

これからも、anasthasiaさんのファンとしてブログにお邪魔したいと思ってま〜す。
次回は小物編・・・


2009/7/29
素敵な贈り物
見て
見て
いつもおじゃましているブロガーさんのanasthasiaさんから今日届いたプレゼントです
「10000hit突破記念感謝プレゼントキャンペーン」に私もエントリーさせてもらい…
見事にくじ引きで当選したのよ〜
めったに何か当選ってしないから、すっごく嬉しくて
やったね
コチラは手作りビーズストラップだよ
涼しげ〜
でしょ
とっても作るのが大変だったと思います(目や肩がコリコリよね
)愛情たっぷりストラップはさっそく携帯に
っていうか…プレゼントってこれだけじゃないの〜
もっとすごいのよ
出し惜しみ
イヒヒなのだ〜
anasthasiaさん、ホントにありがとうございました
0


いつもおじゃましているブロガーさんのanasthasiaさんから今日届いたプレゼントです

見事にくじ引きで当選したのよ〜

めったに何か当選ってしないから、すっごく嬉しくて


コチラは手作りビーズストラップだよ

涼しげ〜


とっても作るのが大変だったと思います(目や肩がコリコリよね


っていうか…プレゼントってこれだけじゃないの〜

もっとすごいのよ


anasthasiaさん、ホントにありがとうございました



2009/7/26
早く起きた朝は…
今朝は5時に起床
夫を先に送り出し、自分の支度をしてからおにぎり
を握って、飲み物や冷たいおしぼりを用意
そして向かった先はどんな楽しい所か
と言いますと…
ま〜↓の写真を見ておくんなさいまし。
作業ですわ。作業
8日に地鎮祭が決まり、できるだけキレイにしておきたいので行ってまいりました
眺めが良いからって決めたマイ土地ですが…こんなメンテナンスがもれなく付いてきたワケさ
アハハ
3時間頑張ったよぉ
3時間

家を建てれば少し草刈りの面積も減るでしょうがね
設計士さんもすでに2回も草刈りをしてくださってます
ありがたや。ありがたや
家を建てるって、大変だねぇ。
アパートなら草刈りしなくて良かったのにね
でもなぜかこんな作業も2人で楽しくやってしまうのは、マイホームマジックだぁ
(楽しいと思わないと、やってらんないでしょ〜
)
あ、草刈り機はホントに面白かったよ
明日は筋肉痛か…

0

夫を先に送り出し、自分の支度をしてからおにぎり


そして向かった先はどんな楽しい所か

ま〜↓の写真を見ておくんなさいまし。
作業ですわ。作業

8日に地鎮祭が決まり、できるだけキレイにしておきたいので行ってまいりました

眺めが良いからって決めたマイ土地ですが…こんなメンテナンスがもれなく付いてきたワケさ


3時間頑張ったよぉ



家を建てれば少し草刈りの面積も減るでしょうがね

設計士さんもすでに2回も草刈りをしてくださってます

ありがたや。ありがたや

家を建てるって、大変だねぇ。
アパートなら草刈りしなくて良かったのにね

でもなぜかこんな作業も2人で楽しくやってしまうのは、マイホームマジックだぁ

(楽しいと思わないと、やってらんないでしょ〜

あ、草刈り機はホントに面白かったよ

明日は筋肉痛か…



2009/7/23
凹みました 暮らしとファミリー


で、そんな今日の朝。いつものようにお洗濯をした私。今日は色モノ(黒っぽいもの)がたくさんあるからそいつから洗いましょう。といつもどおりに洗濯機を回す。で、20数分後に洗濯機に呼ばれる。行ってみる・・・・・
フタをOPENして私の目に飛び込んできたモノは・・・


ティッシュまみれのお洋服ちゃんたちでした

ポケットティッシュが入ってたと思われるビニール発見

ここで「だれだよっ


最近また何に反応しているんだか、グズグズな鼻なんです。
ああ。。怒りをどこにもぶつけられず、とぼとぼと洗い直しです。今回はすごかったよ。真っ白にティッシュだらけ〜。。簡単には落ちませ〜ん。水がもったいないのでこれであとはひたすら振り払って着ます。誰にも文句は言わせね〜

みんなも気をつけよ〜ね


2009/7/20
戦利品No.1 2
昨日は何ヶ月ぶりかで山梨を脱出
お買い物に出かけました
いろいろ買った中でお気に入りを2つ
まずはコストコにて。
マイケルが表紙の「TIME」テレビでデーブがチラリと見せてて、スッゴい気になってたのです。
素敵なカッコ良い写真使ってると思いませんか
中はきっと載せちゃいけないのかな…と思うので
ガマン。
小さな頃のとっても可愛いマイケルと愛用だったグローブの写真が印象的でした。
後はたくさんの著名人の追悼コメントも。
わが家の永久保存版
欲しかったので嬉しいです
お次はOld Friendで購入した「ランプシェード」
だよ〜
新居のために購入したんだけど、ガマンできずに一番使わない部屋にさっそく取り付けて点灯〜
キレ〜イ
ウシシ
まだいくつか必要なのでまたひとつずつゆっくり選んでいきたいと思います
今回は透明ガラスのシェードですが、ミルクガラスのシェードもいいなぁ
って思っております。
あ、これは新居のトイレに付く予定で〜す
白熱灯の灯りってやっぱり優しくていいわねぇ
落ち着くわ…
楽しいお買い物ができました

0

お買い物に出かけました

いろいろ買った中でお気に入りを2つ

まずはコストコにて。
マイケルが表紙の「TIME」テレビでデーブがチラリと見せてて、スッゴい気になってたのです。
素敵なカッコ良い写真使ってると思いませんか

中はきっと載せちゃいけないのかな…と思うので

小さな頃のとっても可愛いマイケルと愛用だったグローブの写真が印象的でした。
後はたくさんの著名人の追悼コメントも。
わが家の永久保存版


お次はOld Friendで購入した「ランプシェード」

新居のために購入したんだけど、ガマンできずに一番使わない部屋にさっそく取り付けて点灯〜

キレ〜イ


まだいくつか必要なのでまたひとつずつゆっくり選んでいきたいと思います

今回は透明ガラスのシェードですが、ミルクガラスのシェードもいいなぁ

あ、これは新居のトイレに付く予定で〜す


楽しいお買い物ができました



