2009/8/6
ヒロシマのいのちの水 暮らしとファミリー
昨夜、ニュースZEROを見ていて特集していた50年間、慰霊塔に献水を続けている広島のおばあちゃまのお話を紹介します。。
ヒロシマの悲劇は今もなお続いているんですね。
こういう方がいるとは。。何も知らなかった自分が悲しくて・・・
滝のお水を全身をびしょぬれになって汲む宇根おばあちゃまの姿に
感謝と、あとはなんだかよくわからない気持ちがぐちゃぐちゃになって
涙が出てしまいました。今日は8月6日。
「まだ生まれていないから、知らなかった」では済まされない日です。
良かったら、読んでみてくださいね。
http://www.hiroshima-spirit.jp/ja/hibaku/text/une.html
宇根おばあちゃまのお話は絵本にもなっています。
0
ヒロシマの悲劇は今もなお続いているんですね。
こういう方がいるとは。。何も知らなかった自分が悲しくて・・・
滝のお水を全身をびしょぬれになって汲む宇根おばあちゃまの姿に
感謝と、あとはなんだかよくわからない気持ちがぐちゃぐちゃになって
涙が出てしまいました。今日は8月6日。
「まだ生まれていないから、知らなかった」では済まされない日です。
良かったら、読んでみてくださいね。
http://www.hiroshima-spirit.jp/ja/hibaku/text/une.html
宇根おばあちゃまのお話は絵本にもなっています。


2009/8/6
え
8月…

ブログを更新せずにいた間、ちょっと病んでおりました
先週金曜日の夜、楽しい宴
があり美味しく酔って帰ってきたまでは良かったのですが…
その時食べたものが私だけダメだったようで、日曜日の夜から
とお友だち
すぐに良くなるさぁ
なんて思ってたら、火曜日にはダルさ&発熱も加わり


こりゃ変だぞと病院へ行ったわけでございます
(夫にはお休みしてもらいました
)
菌によっては潜伏期間があるそうで、私が耐えられなくなったのがしばらく経ってからになったのは、そのためなんだって
今日もまだ1日4回の抗生物質と整腸剤を飲んで戦ってます
みんなも夏は食べ物気をつけてね
(私はちなみに鶏肉にあたったみたいです
)グフ
写真はすんごく遅くなってしまったけど。
プレゼント最終回
よ
ローラアシュレイの素敵な小物を中心に
新居の玄関マットがローラアシュレイなのですよ
(もう買ってある
)
偶然ね
嬉しかったです
可愛い巾着はもう使わせていただいてま〜す
0

先週金曜日の夜、楽しい宴

その時食べたものが私だけダメだったようで、日曜日の夜から


すぐに良くなるさぁ




こりゃ変だぞと病院へ行ったわけでございます

(夫にはお休みしてもらいました

菌によっては潜伏期間があるそうで、私が耐えられなくなったのがしばらく経ってからになったのは、そのためなんだって

今日もまだ1日4回の抗生物質と整腸剤を飲んで戦ってます

みんなも夏は食べ物気をつけてね

(私はちなみに鶏肉にあたったみたいです



写真はすんごく遅くなってしまったけど。
プレゼント最終回

ローラアシュレイの素敵な小物を中心に

新居の玄関マットがローラアシュレイなのですよ


偶然ね




