2010/1/31
初湯

今日は現場でいろいろ打ち合わせ確認をした後、初湯
にまいりました
といっても近場のトータス温泉です。掛け流しの温泉銭湯
前にもblogに登場しましたね。
黄金の湯にゆっくり浸かり、とっても気持ちが良かったよ〜
ここのところ頭痛が続き、左肩が張り…
あちこちガタガタだったからね
で、今日の
2枚はキッチン&塗装が終わった階段手すり
手すりは前に比べて落ち着いた色になったのがわかるかな
キッチンは今、棟梁が毎日作ってます。手作りです。これから引き出しや扉が入るんだよ
別にファイヤーキングの棚もお願いしてあるので、そちらもワクワクなのですよ
あと1ヶ月
ラストスパート
です
私も片付け、荷造り、いろんな手続きとがんばりまっせ

0


といっても近場のトータス温泉です。掛け流しの温泉銭湯

黄金の湯にゆっくり浸かり、とっても気持ちが良かったよ〜

ここのところ頭痛が続き、左肩が張り…

あちこちガタガタだったからね

で、今日の


手すりは前に比べて落ち着いた色になったのがわかるかな

キッチンは今、棟梁が毎日作ってます。手作りです。これから引き出しや扉が入るんだよ

別にファイヤーキングの棚もお願いしてあるので、そちらもワクワクなのですよ

あと1ヶ月



私も片付け、荷造り、いろんな手続きとがんばりまっせ




2010/1/28
いくつになっても

今日は仕事友のお誕生日でした
前から日にちは決まってたので、ケーキを用意してくれるお店をチョイスしてちょっとサプライズ
5人でお誕生日ランチをしてきました
食事の生パスタも美味しかったし、ガトーショコラも甘すぎず、ペロッ
もう40過ぎてしまうとなかなか友に祝ってもらう
バースデーもないけどさ。
たまにはいいよね
喜んでもらえたみたいで良かったで〜す
帰りはすごい近所なのに行ったことのなかったイチゴ園
へ。
ここはお友だちのお知り合いの園なので、珍しい品種などを試食させてもらいましたよ
種類によって甘さが全部違うのね
どれも美味しかったけど、定番の章姫を。
ここのところ私ばかり美味しいランチをいただいてるから夫にお土産だよ
な〜んて優しい鬼嫁さんでしょっ
ムフフ

0

前から日にちは決まってたので、ケーキを用意してくれるお店をチョイスしてちょっとサプライズ


食事の生パスタも美味しかったし、ガトーショコラも甘すぎず、ペロッ

もう40過ぎてしまうとなかなか友に祝ってもらう

たまにはいいよね


帰りはすごい近所なのに行ったことのなかったイチゴ園

ここはお友だちのお知り合いの園なので、珍しい品種などを試食させてもらいましたよ

種類によって甘さが全部違うのね

どれも美味しかったけど、定番の章姫を。
ここのところ私ばかり美味しいランチをいただいてるから夫にお土産だよ

な〜んて優しい鬼嫁さんでしょっ





2010/1/22
ピリ辛
ちょっと暖かい日があったと思ったらまた寒かったり…
まだまだお鍋が大活躍しそうな気配ですね
おうどんやお蕎麦、お鍋にみなさんは七味唐辛子かけますか
うちは
必ずコレです(長野県民のお宅にはかなりの割合で置いてある七味唐辛子
)
この日はモツ煮を作ったのですが、モツ煮にはやっぱり七味唐辛子でしょう
あ、焼き鳥にもかかせないね。
赤い缶は普通の七味。ゴールドの缶は柚子入りで〜す
柚子入りは風味が良くて最近お気に入りです
普段のお味噌汁にもフリフリ
身体がぽかぽかしますね
以前、九州の方だと思うんだけど…お土産で七味唐辛子をいただいて美味しかったのがあるんだけど、どこのか忘れた
たかが七味唐辛子。されど七味唐辛子
他にもオススメあったら教えて〜
京都の方にも美味しいのがあったような…
うちのは八幡屋磯五郎。善光寺の入口に本店があります
0

まだまだお鍋が大活躍しそうな気配ですね

おうどんやお蕎麦、お鍋にみなさんは七味唐辛子かけますか

うちは


この日はモツ煮を作ったのですが、モツ煮にはやっぱり七味唐辛子でしょう

赤い缶は普通の七味。ゴールドの缶は柚子入りで〜す

柚子入りは風味が良くて最近お気に入りです

普段のお味噌汁にもフリフリ


以前、九州の方だと思うんだけど…お土産で七味唐辛子をいただいて美味しかったのがあるんだけど、どこのか忘れた

たかが七味唐辛子。されど七味唐辛子

他にもオススメあったら教えて〜

京都の方にも美味しいのがあったような…
うちのは八幡屋磯五郎。善光寺の入口に本店があります



2010/1/21
階段の手すりなど

今日は朝から塗装屋さんと外壁の塗り方を決めてきましたよ
色はもう決めてあったので、下塗りは終わってます
塗り方ってのはどんな塗りスジ
を付けるかって感じですかねぇ。
あまりスジが残らぬように、でもせっかくの塗り壁なので適度なスジを付けて…とワガママを申しました
でもさすが職人さん。ちゃんとわかって下さって、作業開始
全体が塗り終わるのは今週末かなぁ
カフェオレ色ですよ
今日は勝手口から見たわが家
を。
二階のインナーバルコニーは外からあまり見えない、奥行きのあるバルコニーです
朝日が入り
明るいよのよ〜
後は棟梁が作ってくれた手すり
ニッチェ(四角い飾り棚)も希望で付けてもらいました。小さな雑貨を飾りたくて…
現場で材木を刻んでコツコツと仕上げます。手すりだけではなく、全部少しずつ表面を削って使っているので手に馴染み優しい感じだよ
棟梁のお仕事は全部こだわってます
すごいです
それを知ってたので、どうしてもお願いしたかったのですよ
ハウスメーカーさんより時間も手間もかかってしまいますが、待ってる時間も良いな
って最近ようやく思えるようになりました
ここまで仕上がったお家を見て、嬉しくて涙が出ちゃったよ
まだ早いけど
みなさまのお返事はまたさせて下さい
今日は寝ま〜す
明日はちびっこと遊びます(仕事します
)


0

色はもう決めてあったので、下塗りは終わってます

塗り方ってのはどんな塗りスジ

あまりスジが残らぬように、でもせっかくの塗り壁なので適度なスジを付けて…とワガママを申しました


全体が塗り終わるのは今週末かなぁ

カフェオレ色ですよ

今日は勝手口から見たわが家

二階のインナーバルコニーは外からあまり見えない、奥行きのあるバルコニーです



後は棟梁が作ってくれた手すり

ニッチェ(四角い飾り棚)も希望で付けてもらいました。小さな雑貨を飾りたくて…

現場で材木を刻んでコツコツと仕上げます。手すりだけではなく、全部少しずつ表面を削って使っているので手に馴染み優しい感じだよ

棟梁のお仕事は全部こだわってます

すごいです

それを知ってたので、どうしてもお願いしたかったのですよ

ハウスメーカーさんより時間も手間もかかってしまいますが、待ってる時間も良いな


ここまで仕上がったお家を見て、嬉しくて涙が出ちゃったよ


みなさまのお返事はまたさせて下さい

今日は寝ま〜す

明日はちびっこと遊びます(仕事します




2010/1/18
いてて〜っ

先週に比べて今日はずいぶんぽかぽかになってきました
仕事のないこんな日はせっせと片付けねばっ
土曜日は現場に行き、床、幅木、梁などの塗装の色を決めてきました
設計士さんも棟梁も「渋いっ
」と言ってました…ちょっとダークな感じです
仕上がりが楽しみ
で、棟梁曰く「2月いっぱいには余裕で仕上がるでしょう」
とのコト
わ〜い
今まではっきり「仕上がる」って言われてなかったので「いよいよ
」な感じがしてきました。
外壁も今週塗り始めますよ。
が…さっさと色々やっちまいたいのに
土曜日の朝、夫を送り出した後で二度寝したら寝違えてしまい
左側向けません
昨日よりだいぶいいけど。トホホでしょう
写真は来週のお義母さんのお誕生日に用意したプレゼント
包装しちゃったので中は見えないけど
印傳屋のポーチです
初印傳屋
お母さん世代にはばっちり
なお店だねぇ
古希なので、本当はお食事会とかしてあげなきゃ
なんだけど…
落ち着いたら。ってコトでポーチだけ贈らせてもらいます
気に入ってくれるといいんだけどね
0

仕事のないこんな日はせっせと片付けねばっ

土曜日は現場に行き、床、幅木、梁などの塗装の色を決めてきました

設計士さんも棟梁も「渋いっ


仕上がりが楽しみ

で、棟梁曰く「2月いっぱいには余裕で仕上がるでしょう」
とのコト

わ〜い


外壁も今週塗り始めますよ。
が…さっさと色々やっちまいたいのに

土曜日の朝、夫を送り出した後で二度寝したら寝違えてしまい

左側向けません


写真は来週のお義母さんのお誕生日に用意したプレゼント

包装しちゃったので中は見えないけど

印傳屋のポーチです




古希なので、本当はお食事会とかしてあげなきゃ

落ち着いたら。ってコトでポーチだけ贈らせてもらいます

気に入ってくれるといいんだけどね


