暑い!じっとしているだけでも暑いところに、トタン屋根の照り返しをまともにくらう屋根のペンキ塗りをやっているから当然もっと暑い。
ずっと気になっていたプレハブ倉庫の屋根塗りをやる。もう十数年やってない。
田舎暮らしは道具が多い。豪雪地帯の場合、道具を外に置いておくことができないのでどこかに収納するところが必要。それと、近年ゴミの分別が複雑になってきて、一時保管する場所のスペースがかなり必要になってきたので、この倉庫は雨、風、雪、それと野生動物から道具や分別ゴミを守るために重要なスペースになってきた。
ペンキを塗っているとトタンにポタポタ汗が・・。ウエスで拭きふきやっていたがめんどくさくなってきて、業務用の扇風機を屋根に設置し、出力最強にしてみたらこれが快適。どんどんはかどって予定より早く塗り終った。やってみるもんですな。

この業務用換気扇、冬の作業小屋のサーキュレーターとして使っているもの。

コテージの屋根と同じグリーンで塗った。

2