ペンション・ポーチ
ペンション・ポーチの楽しい日記&霧多布の自然情報
2011/10/30 17:00
「晴れ。6℃、15℃」
旅
父の船と私の船を並んで陸揚げしました。
父の船は来年手放す予定なので、こんな風景を見られるのも最後です。
7
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/10/28 20:13
「曇り。6℃、13℃」
旅
久しぶりの日記です。ごめんなさい!
昨日、父親が来年から漁師を辞めることを決意し、漁業協同組合に組合員脱退の意思表明をしたところです。二人で色々な角度から意見交換した結果の結論です。
結論に到り、父はちょっと寂しさをのぞかせ、それを感じた私もとても感慨深かったです。
今日は、決意したことで、とても爽やかな気分で、今年の漁具などの片付けを淡々と作業している父を見て、安心しました。これからは、今後の生活を一緒にゆっくり考えていきたいと思います。
16
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2011/10/23 18:15
「雨。13℃。15℃」
旅
昨日は、伊藤園の社員により霧多布湿原周辺や海辺の清掃活動が行われました。
これは昨年に続き2回目ですが、今後毎年行われると発表されました。
とても嬉しいことです。
今日は一日中雨です。昨日のイベントが終わってから降り出しました。
今夜のお客様は中年米から来たJICA研修員の方々8名と通訳の方1名です。
スペイン語が飛び交っています。
4
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/10/19 17:05
「晴れ。6℃、14℃。」
旅
ここのところイベント続きで更新できませんでした。
まず、オーストラリアからの13名が2つの宿に宿泊し、無人島ツアーや、湿原トレッキングを楽しんで貰いました。
そして、毎年恒例のボランティア作業があり、木道などの修復作業が行われました。
今日は、帝塚山高校の修学旅行生を午後から無人島に案内し、数件の宿に宿泊します。
明日もMTBや乗馬、そして無人島探険などが行われ、午後には浜中町を旅立ちます。
6
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/10/13 17:46
「晴れ。9℃。16℃」
旅
今日の夕日も綺麗でした。
今夜から2泊の予定でオーストラリアの方々9人が宿泊します。
明日は無人島に案内する予定です。
日本人のツアーガイドの他は全て外国人です。
英語が飛び交っています。
5
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
TOPへもどる
→
リンク集のページへ
過去ログ
2022年1月 (2)
2021年7月 (1)
2021年6月 (1)
2021年5月 (5)
2021年4月 (2)
2021年3月 (2)
2021年2月 (2)
2021年1月 (2)
2020年12月 (1)
2020年9月 (4)
2020年7月 (2)
2020年6月 (4)
2020年5月 (6)
2020年4月 (9)
2020年3月 (13)
2020年2月 (2)
2020年1月 (1)
2019年12月 (2)
2019年11月 (4)
2019年10月 (4)
2019年9月 (1)
2019年8月 (2)
2019年7月 (1)
2019年6月 (4)
2019年5月 (2)
2019年4月 (4)
2019年2月 (5)
2019年1月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年9月 (2)
2018年8月 (3)
2018年7月 (2)
2018年6月 (5)
2018年5月 (3)
2018年4月 (4)
2018年3月 (2)
2018年2月 (1)
2018年1月 (4)
2017年12月 (3)
2017年11月 (3)
2017年10月 (4)
2017年9月 (6)
2017年8月 (3)
2017年7月 (10)
2017年6月 (3)
2017年5月 (5)
2017年4月 (2)
2017年3月 (4)
2017年2月 (3)
2017年1月 (4)
2016年12月 (5)
2016年11月 (3)
2016年10月 (2)
2016年9月 (4)
2016年8月 (6)
2016年7月 (7)
2016年6月 (8)
2016年5月 (10)
2016年4月 (6)
2016年3月 (2)
2016年2月 (3)
2016年1月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年9月 (3)
2015年8月 (3)
2015年7月 (3)
2015年6月 (5)
2015年5月 (1)
2015年4月 (2)
2015年3月 (2)
2015年2月 (3)
2015年1月 (2)
2014年12月 (4)
2014年11月 (4)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年8月 (4)
2014年7月 (7)
2014年6月 (6)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (2)
2014年2月 (4)
2014年1月 (5)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (4)
2013年9月 (10)
2013年8月 (4)
2013年7月 (12)
2013年6月 (1)
2013年5月 (7)
2013年4月 (2)
2013年3月 (3)
2013年2月 (7)
2013年1月 (8)
2012年12月 (7)
2012年11月 (5)
2012年10月 (3)
2012年9月 (9)
2012年8月 (9)
2012年7月 (11)
2012年6月 (8)
2012年5月 (19)
2012年4月 (19)
2012年3月 (20)
2012年2月 (13)
2012年1月 (10)
2011年12月 (22)
2011年11月 (11)
2011年10月 (9)
2011年9月 (15)
2011年8月 (18)
2011年7月 (21)
2011年6月 (16)
2011年5月 (16)
2011年4月 (13)
2011年3月 (16)
2011年2月 (17)
2011年1月 (15)
2010年12月 (16)
2010年11月 (15)
2010年10月 (17)
2010年9月 (22)
2010年8月 (16)
2010年7月 (24)
2010年6月 (26)
2010年5月 (18)
2010年4月 (18)
2010年3月 (18)
2010年2月 (21)
2010年1月 (23)
2009年12月 (16)
2009年11月 (7)
2009年10月 (14)
2009年9月 (20)
2009年8月 (22)
2009年7月 (10)
2009年6月 (10)
2009年5月 (8)
2009年4月 (3)
2009年3月 (7)
2009年2月 (5)
2009年1月 (8)
2008年9月 (2)
2008年8月 (17)
2008年7月 (20)
2008年6月 (9)
2008年5月 (6)
2008年4月 (2)
2008年3月 (6)
2008年2月 (3)
2008年1月 (8)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2011年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
旅 (1141)
最近の記事
3が日
新年のご挨拶
大地みらい信用金庫レポート
ワタスゲ状況
スーパームーン皆既月食
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”