ペンション・ポーチ
ペンション・ポーチの楽しい日記&霧多布の自然情報
2012/7/30 20:25
「曇り&濃霧」
旅
最低気温が14℃、最高気温が22℃でした。一昨日の最高気温が29℃まで上がり、とても暑かったのに、また急に気温が下がりました。体調コントロールが大変です。
今日は、神奈川県在住で元ポーチヘルパーのMちゃん家族が久しぶりに遊びに来てくれました。明日はケンボッキ島に行く予定です。6歳と8歳のお嬢さんも可愛いです。こうして繋がり続けていただけるのは、とても嬉しいです。
1
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/30 7:00
「7月29日 のつぶやき」
旅
nakanohama
http://twitter.com/nakanohama
7月29日 つぶやきまとめ
10:28
ケンボッキ島に来ました。エゾオグルマという花が咲き始めました。8月中旬以降には、この海岸が真っ黄色になります
http://t.co/oZwl42UD
2012/07/29 Sun 10:28
From
Twitter for iPhone
1
投稿者: ??瓜田 勝也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/27 7:00
「7月26日 のつぶやき」
旅
nakanohama
http://twitter.com/nakanohama
7月26日 つぶやきまとめ
11:50
@
MORIHANA_2nd
霧が立ち込めて涼しいですよ。
2012/07/26 Thu 11:50
From
Twitter for iPhone
MORIHANA_2nd宛
11:30
ノハナショウブが群生しています。
例年より多いように思います。
http://t.co/6dUadk7s
2012/07/26 Thu 11:30
From
Twitter for iPhone
0
投稿者: ??瓜田 勝也
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/22 9:13
「曇り。13℃、20℃。」
旅
ケンボッキ島が、ウミネコ大繁殖と昨年の津波襲来で、大きく変化しました。10数年前から比べてみると次の通りです。まず、砂州の変化。これは昨年の津波襲来によりトンガリが削られました。そして人が住まなくなり手入れをしなくなったことで、数多くの植物が茂っているのが確認出来ます。
現 在
5年前
12年前
4
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/17 18:57
「曇り時々張れ。15℃、20℃」
旅
午前中、無人島ツアーを実施しました。
完全無人島になって10数年がたつ島に、位数年前からウミネコが大繁殖しました。
今は子育て真っ最中です。十数羽しかいないオオセグロカモメも、しっかり子育てしています。
邪魔にならないように気をつけながら散策しています。
4
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
TOPへもどる
→
リンク集のページへ
過去ログ
2022年1月 (2)
2021年7月 (1)
2021年6月 (1)
2021年5月 (5)
2021年4月 (2)
2021年3月 (2)
2021年2月 (2)
2021年1月 (2)
2020年12月 (1)
2020年9月 (4)
2020年7月 (2)
2020年6月 (4)
2020年5月 (6)
2020年4月 (9)
2020年3月 (13)
2020年2月 (2)
2020年1月 (1)
2019年12月 (2)
2019年11月 (4)
2019年10月 (4)
2019年9月 (1)
2019年8月 (2)
2019年7月 (1)
2019年6月 (4)
2019年5月 (2)
2019年4月 (4)
2019年2月 (5)
2019年1月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年9月 (2)
2018年8月 (3)
2018年7月 (2)
2018年6月 (5)
2018年5月 (3)
2018年4月 (4)
2018年3月 (2)
2018年2月 (1)
2018年1月 (4)
2017年12月 (3)
2017年11月 (3)
2017年10月 (4)
2017年9月 (6)
2017年8月 (3)
2017年7月 (10)
2017年6月 (3)
2017年5月 (5)
2017年4月 (2)
2017年3月 (4)
2017年2月 (3)
2017年1月 (4)
2016年12月 (5)
2016年11月 (3)
2016年10月 (2)
2016年9月 (4)
2016年8月 (6)
2016年7月 (7)
2016年6月 (8)
2016年5月 (10)
2016年4月 (6)
2016年3月 (2)
2016年2月 (3)
2016年1月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年9月 (3)
2015年8月 (3)
2015年7月 (3)
2015年6月 (5)
2015年5月 (1)
2015年4月 (2)
2015年3月 (2)
2015年2月 (3)
2015年1月 (2)
2014年12月 (4)
2014年11月 (4)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年8月 (4)
2014年7月 (7)
2014年6月 (6)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (2)
2014年2月 (4)
2014年1月 (5)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (4)
2013年9月 (10)
2013年8月 (4)
2013年7月 (12)
2013年6月 (1)
2013年5月 (7)
2013年4月 (2)
2013年3月 (3)
2013年2月 (7)
2013年1月 (8)
2012年12月 (7)
2012年11月 (5)
2012年10月 (3)
2012年9月 (9)
2012年8月 (9)
2012年7月 (11)
2012年6月 (8)
2012年5月 (19)
2012年4月 (19)
2012年3月 (20)
2012年2月 (13)
2012年1月 (10)
2011年12月 (22)
2011年11月 (11)
2011年10月 (9)
2011年9月 (15)
2011年8月 (18)
2011年7月 (21)
2011年6月 (16)
2011年5月 (16)
2011年4月 (13)
2011年3月 (16)
2011年2月 (17)
2011年1月 (15)
2010年12月 (16)
2010年11月 (15)
2010年10月 (17)
2010年9月 (22)
2010年8月 (16)
2010年7月 (24)
2010年6月 (26)
2010年5月 (18)
2010年4月 (18)
2010年3月 (18)
2010年2月 (21)
2010年1月 (23)
2009年12月 (16)
2009年11月 (7)
2009年10月 (14)
2009年9月 (20)
2009年8月 (22)
2009年7月 (10)
2009年6月 (10)
2009年5月 (8)
2009年4月 (3)
2009年3月 (7)
2009年2月 (5)
2009年1月 (8)
2008年9月 (2)
2008年8月 (17)
2008年7月 (20)
2008年6月 (9)
2008年5月 (6)
2008年4月 (2)
2008年3月 (6)
2008年2月 (3)
2008年1月 (8)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2012年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
旅 (1141)
最近の記事
3が日
新年のご挨拶
大地みらい信用金庫レポート
ワタスゲ状況
スーパームーン皆既月食
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”