ペンション・ポーチ
ペンション・ポーチの楽しい日記&霧多布の自然情報
2012/9/30 17:05
「コンサートの案内」
旅
知人で福岡県出身の歌手「千鶴伽」さんが、コンサートを開催します。詳細は次の通りです。お勧めします。
日時:10月25日(木)開場:18時 開演:19時
場所:釧路市愛国西1-11-7 「ヴェイルドカフェ」
ワンドリンクサービス
前売り券:3000円 当日券:3300円
2
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/29 10:36
「曇り。14℃、17℃」
旅
今日から1泊2日の予定で、霧多布湿原センター主催の「英語こどもキャンプ」が開催されます。その先生として招いたオーストラリア出身のDarcy (ダーシー)さんと、パキスタン出身のMahmood(マフ)さん、そして田中さんなどが宿泊していただき、他の宿泊者やスタッフの鈴木くん、小川理事、三膳理事長と私も含めて夕食会を開催しました。英語が飛び交った歓談は刺激的で楽しかったです。
4
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/20 16:33
「雨のち晴れ。17℃、26℃」
旅
今朝は、一時的に強い雨が降りましたが、午後からは晴天になりカヌーで霧多布湿原を案内しました。お客様は20年ぶりで来ていただいた方です。終了後にポーチのアルバムを確認したら、若かりし頃の私と一緒に写真に収まっていたのが確認されました。嬉しいことです。
5
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/12 18:21
「雷雨のち晴天。17℃。23℃」
旅
今朝.JICA の受け入れで、無人島に行ってきました。朝のうち雷雨でしたが、その後晴天になり安心しました。
研修員はアルゼンチン、ケニア、タイ、ウガンダ、バヌアツ、ベトナム などからの方々です。笑顔が素敵な方々ばかりで、島の散策や断崖でのランチを楽しみました。
6
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/9 18:05
「曇り時々小雨。16℃、20℃。」
旅
今日は突然涼しくなりました。ハッキリしない天気が続くと漁師の人たちは「一度荒れないと変わらないな」と言います。それは見事に当たり、荒天の後にスッキリと晴天になることがあります。ようやくサンマも捕れはじめ今が旬です。刺身とビールが最高です。
7
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
TOPへもどる
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年4月 (2)
2021年3月 (2)
2021年2月 (2)
2021年1月 (2)
2020年12月 (1)
2020年9月 (4)
2020年7月 (2)
2020年6月 (4)
2020年5月 (6)
2020年4月 (9)
2020年3月 (13)
2020年2月 (2)
2020年1月 (1)
2019年12月 (2)
2019年11月 (4)
2019年10月 (4)
2019年9月 (1)
2019年8月 (2)
2019年7月 (1)
2019年6月 (4)
2019年5月 (2)
2019年4月 (4)
2019年2月 (5)
2019年1月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年9月 (2)
2018年8月 (3)
2018年7月 (2)
2018年6月 (5)
2018年5月 (3)
2018年4月 (4)
2018年3月 (2)
2018年2月 (1)
2018年1月 (4)
2017年12月 (3)
2017年11月 (3)
2017年10月 (4)
2017年9月 (6)
2017年8月 (3)
2017年7月 (10)
2017年6月 (3)
2017年5月 (5)
2017年4月 (2)
2017年3月 (4)
2017年2月 (3)
2017年1月 (4)
2016年12月 (5)
2016年11月 (3)
2016年10月 (2)
2016年9月 (4)
2016年8月 (6)
2016年7月 (7)
2016年6月 (8)
2016年5月 (10)
2016年4月 (6)
2016年3月 (2)
2016年2月 (3)
2016年1月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年9月 (3)
2015年8月 (3)
2015年7月 (3)
2015年6月 (5)
2015年5月 (1)
2015年4月 (2)
2015年3月 (2)
2015年2月 (3)
2015年1月 (2)
2014年12月 (4)
2014年11月 (4)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年8月 (4)
2014年7月 (7)
2014年6月 (6)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (2)
2014年2月 (4)
2014年1月 (5)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (4)
2013年9月 (10)
2013年8月 (4)
2013年7月 (12)
2013年6月 (1)
2013年5月 (7)
2013年4月 (2)
2013年3月 (3)
2013年2月 (7)
2013年1月 (8)
2012年12月 (7)
2012年11月 (5)
2012年10月 (3)
2012年9月 (9)
2012年8月 (9)
2012年7月 (11)
2012年6月 (8)
2012年5月 (19)
2012年4月 (19)
2012年3月 (20)
2012年2月 (13)
2012年1月 (10)
2011年12月 (22)
2011年11月 (11)
2011年10月 (9)
2011年9月 (15)
2011年8月 (18)
2011年7月 (21)
2011年6月 (16)
2011年5月 (16)
2011年4月 (13)
2011年3月 (16)
2011年2月 (17)
2011年1月 (15)
2010年12月 (16)
2010年11月 (15)
2010年10月 (17)
2010年9月 (22)
2010年8月 (16)
2010年7月 (24)
2010年6月 (26)
2010年5月 (18)
2010年4月 (18)
2010年3月 (18)
2010年2月 (21)
2010年1月 (23)
2009年12月 (16)
2009年11月 (7)
2009年10月 (14)
2009年9月 (20)
2009年8月 (22)
2009年7月 (10)
2009年6月 (10)
2009年5月 (8)
2009年4月 (3)
2009年3月 (7)
2009年2月 (5)
2009年1月 (8)
2008年9月 (2)
2008年8月 (17)
2008年7月 (20)
2008年6月 (9)
2008年5月 (6)
2008年4月 (2)
2008年3月 (6)
2008年2月 (3)
2008年1月 (8)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2012年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリ
旅 (1132)
最近の記事
タンチョウカップル
国定公園化にともない毎日新聞
春が近い
キラキラ湿原
最高級の赤ワイン堪能
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”