昨日(16日)、大地みらい信用金庫とJTB北海道の共催事業として、根室市総合文化会館で開催された「道東エコツーリズムアイランド構想-キックオフフォーラム」に参加しました。日本エコツーリズム協会副会長の田川氏による講演では「道東にはエコツーリズムの資源がいっぱいある。ツーリズムは、明日行ってすぐ成果が現れるわけでは無く、長いスパンで計画する必要がある」などの言葉に感銘を受けました。
その後行われた「道東エコツーリズムアイランド構想」をJTB北海道の萩野氏から説明され、国内での観光人口は減少しているので、海外からのお客さんを呼び込む必要があることを確認しました。特にエコツアーについてはイギリス、ドイツ、フランスなどにターゲットを絞って売り出すことが必要なことも確認できたことは、以前から私が考えていたとおりだったので、確信できたことを嬉しく思いました。
企業としての思惑もあるのでしょうが、大地みらい信用金庫遠藤理事長の挨拶を聞き、釧路根室地方の活性化に繋がる可能性を強く感じました。


2