ペンション・ポーチ
ペンション・ポーチの楽しい日記&霧多布の自然情報
2018/4/22 16:56
「昨夜の料理」
旅
昨夜は、リピーターのお客さん2名だけだったので、一緒に食事をしました。メニューは次の通りです。私は白ワインを飲み過ぎ二日酔いになってしまいました。楽しい宴でした。
1.生春巻きと毛ガニサラダ、ゆで生昆布ソーメン
2.ホッキ貝のフライ
3..レンコンと茄子の揚げ浸し
4.牡蠣のオイル漬け
5.豚肉の蕗味噌焼き
6.ホッキ貝の炊き込みご飯
7
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/22 16:56
「昨夜の料理」
旅
昨夜は、リピーターのお客さん2名だけだったので、一緒に食事をしました。メニューは次の通りです。
1.生春巻きと毛ガニサラダ、ゆで生昆布ソーメン
2.ホッキ貝のフライ
3..レンコンと茄子の揚げ浸し
4.牡蠣のオイル漬け
5.豚肉の蕗味噌焼き
6.ホッキ貝の炊き込みご飯
1
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/11 10:43
「本日の朝食」
旅
本日の朝食をご紹介します。3月から5月までは、ホッキ貝漁が最盛期なので、朝食と夕食ともにホッキ貝のメニューが多いです。
1.ホッキ貝のグリル
2.京都産タケノコと昆布の煮物
3.鮭の西京漬け
4.アスパラとベーコンの炒めもの
5.卵焼きの海苔巻き
6.漬物
7.果物
9
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/4/7 11:22
「クロツグミ発見!」
旅
4月になり霧多布では気温が下がり、昨日から今日にかけて湿った雪が降りました。
珍しい鳥を発見し(私は初めて見ました)図鑑で調べたら、クロツグミという野鳥で、道東と道北地方には少ないと明記していました。
写真はかなりピンボケになりましたが、なんとか識別できるかと思います。知らないものを知る喜びと発見する喜びを感じられるのが、バードウオッチングの楽しみですね。
5
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
TOPへもどる
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年4月 (2)
2021年3月 (2)
2021年2月 (2)
2021年1月 (2)
2020年12月 (1)
2020年9月 (4)
2020年7月 (2)
2020年6月 (4)
2020年5月 (6)
2020年4月 (9)
2020年3月 (13)
2020年2月 (2)
2020年1月 (1)
2019年12月 (2)
2019年11月 (4)
2019年10月 (4)
2019年9月 (1)
2019年8月 (2)
2019年7月 (1)
2019年6月 (4)
2019年5月 (2)
2019年4月 (4)
2019年2月 (5)
2019年1月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年9月 (2)
2018年8月 (3)
2018年7月 (2)
2018年6月 (5)
2018年5月 (3)
2018年4月 (4)
2018年3月 (2)
2018年2月 (1)
2018年1月 (4)
2017年12月 (3)
2017年11月 (3)
2017年10月 (4)
2017年9月 (6)
2017年8月 (3)
2017年7月 (10)
2017年6月 (3)
2017年5月 (5)
2017年4月 (2)
2017年3月 (4)
2017年2月 (3)
2017年1月 (4)
2016年12月 (5)
2016年11月 (3)
2016年10月 (2)
2016年9月 (4)
2016年8月 (6)
2016年7月 (7)
2016年6月 (8)
2016年5月 (10)
2016年4月 (6)
2016年3月 (2)
2016年2月 (3)
2016年1月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年9月 (3)
2015年8月 (3)
2015年7月 (3)
2015年6月 (5)
2015年5月 (1)
2015年4月 (2)
2015年3月 (2)
2015年2月 (3)
2015年1月 (2)
2014年12月 (4)
2014年11月 (4)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年8月 (4)
2014年7月 (7)
2014年6月 (6)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (2)
2014年2月 (4)
2014年1月 (5)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (4)
2013年9月 (10)
2013年8月 (4)
2013年7月 (12)
2013年6月 (1)
2013年5月 (7)
2013年4月 (2)
2013年3月 (3)
2013年2月 (7)
2013年1月 (8)
2012年12月 (7)
2012年11月 (5)
2012年10月 (3)
2012年9月 (9)
2012年8月 (9)
2012年7月 (11)
2012年6月 (8)
2012年5月 (19)
2012年4月 (19)
2012年3月 (20)
2012年2月 (13)
2012年1月 (10)
2011年12月 (22)
2011年11月 (11)
2011年10月 (9)
2011年9月 (15)
2011年8月 (18)
2011年7月 (21)
2011年6月 (16)
2011年5月 (16)
2011年4月 (13)
2011年3月 (16)
2011年2月 (17)
2011年1月 (15)
2010年12月 (16)
2010年11月 (15)
2010年10月 (17)
2010年9月 (22)
2010年8月 (16)
2010年7月 (24)
2010年6月 (26)
2010年5月 (18)
2010年4月 (18)
2010年3月 (18)
2010年2月 (21)
2010年1月 (23)
2009年12月 (16)
2009年11月 (7)
2009年10月 (14)
2009年9月 (20)
2009年8月 (22)
2009年7月 (10)
2009年6月 (10)
2009年5月 (8)
2009年4月 (3)
2009年3月 (7)
2009年2月 (5)
2009年1月 (8)
2008年9月 (2)
2008年8月 (17)
2008年7月 (20)
2008年6月 (9)
2008年5月 (6)
2008年4月 (2)
2008年3月 (6)
2008年2月 (3)
2008年1月 (8)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2018年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリ
旅 (1132)
最近の記事
タンチョウカップル
国定公園化にともない毎日新聞
春が近い
キラキラ湿原
最高級の赤ワイン堪能
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”