ペンション・ポーチ
ペンション・ポーチの楽しい日記&霧多布の自然情報
2020/3/31 10:11
「隣町にレンタカー」
旅
芸人の「志村けん」さんが、新コロナウイルスでお亡くなりになった事は大変ショッキングなことで、改めてご冥福をお祈りいたします。
ポーチでは、消毒など様々な対策を講じていますが、全ての方々が自らを守るために十分気をつけましょう。生きていればさえ何とかなると、この難局を前向きに考えて乗り切ろうとと思っています。
明るいニュースとして、この度、隣町の厚岸町でレンタカーを借りることが出来るようになりましたので、ご案内します。
https://rakunori.renta-navi.com/shop/lotas05022/547
9
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/3/21 9:23
「アウトドア用カップ購入」
旅
今季観光シーズンの準備として、ケンボッキ島ツアーなどで利用するカップを買い替えました。
今回は少し高価になりましたが、飲み物の味を変えにくいチタン製品を購入しました。
これからの予定として、やはりケンボッキ島ツアーで使用している漁船のメンテナンスも行います。傷んだ箇所を直したりベンチを入れ替えようと思っています。とにかく今は次の準備をする時間に充てようと思っています。
7
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/3/16 11:55
「恒例の誕生会」
旅
昨夜、地元の女性が数年前から毎年恒例となっている誕生会を開催してくれました。コロナの影響で今回はどうかな?と思っていましたが、通常通り開催していただき、とても嬉しかったです。
今回のメニューと様子は次の通りです。ちなみにバースデーケーキは、隣のお店に注文しました。後半は赤ワインとチーズで私たち夫婦も同席し一緒に楽しみました。祝&感謝!
今回の主役は右側の方です。
海苔巻き風サンドイッチとガーリックトースト
メインは醤油麹漬けの豚肉です。
8
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/3/15 9:33
「コロナ対策強化」
旅
ポーチとしてできることは、常に除菌消毒を強化することだと思い、2月上旬から準備しています。これで絶対大丈夫だとは言い切れませんが、今出来ることをしっかりする事と思い行動しています。
4
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/3/12 14:09
「カリタコーヒーミル設置」
旅
本日、コーヒーミルを入れ替えました。
カリタというメーカーで一度に5杯までしか豆を挽けませんが、7人キャパのポーチでは十分と考えて購入しました。何よりも豆を挽き置きしないで、その都度挽立ての美味しいコーヒーを飲んでいただこうと思って判断しました。ついでに、コーヒーを更に美味しく入れるために専用のタイマー付き計りも購入しました。
以前のミルは業務用のボンマックというメーカーで一度に300gの豆を挽けますが、少数のコーヒーを入れるには使い勝手が悪かったので入れ替えましたが、30年間付き合ってもらった機器なので綺麗に掃除してストックしておくことにしました。歴史を感じます。
新しいコーヒーミル
30年間お疲れ様でした。
7
投稿者: 瓜田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
TOPへもどる
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年4月 (2)
2021年3月 (2)
2021年2月 (2)
2021年1月 (2)
2020年12月 (1)
2020年9月 (4)
2020年7月 (2)
2020年6月 (4)
2020年5月 (6)
2020年4月 (9)
2020年3月 (13)
2020年2月 (2)
2020年1月 (1)
2019年12月 (2)
2019年11月 (4)
2019年10月 (4)
2019年9月 (1)
2019年8月 (2)
2019年7月 (1)
2019年6月 (4)
2019年5月 (2)
2019年4月 (4)
2019年2月 (5)
2019年1月 (5)
2018年12月 (4)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年9月 (2)
2018年8月 (3)
2018年7月 (2)
2018年6月 (5)
2018年5月 (3)
2018年4月 (4)
2018年3月 (2)
2018年2月 (1)
2018年1月 (4)
2017年12月 (3)
2017年11月 (3)
2017年10月 (4)
2017年9月 (6)
2017年8月 (3)
2017年7月 (10)
2017年6月 (3)
2017年5月 (5)
2017年4月 (2)
2017年3月 (4)
2017年2月 (3)
2017年1月 (4)
2016年12月 (5)
2016年11月 (3)
2016年10月 (2)
2016年9月 (4)
2016年8月 (6)
2016年7月 (7)
2016年6月 (8)
2016年5月 (10)
2016年4月 (6)
2016年3月 (2)
2016年2月 (3)
2016年1月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年9月 (3)
2015年8月 (3)
2015年7月 (3)
2015年6月 (5)
2015年5月 (1)
2015年4月 (2)
2015年3月 (2)
2015年2月 (3)
2015年1月 (2)
2014年12月 (4)
2014年11月 (4)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年8月 (4)
2014年7月 (7)
2014年6月 (6)
2014年5月 (1)
2014年4月 (1)
2014年3月 (2)
2014年2月 (4)
2014年1月 (5)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (4)
2013年9月 (10)
2013年8月 (4)
2013年7月 (12)
2013年6月 (1)
2013年5月 (7)
2013年4月 (2)
2013年3月 (3)
2013年2月 (7)
2013年1月 (8)
2012年12月 (7)
2012年11月 (5)
2012年10月 (3)
2012年9月 (9)
2012年8月 (9)
2012年7月 (11)
2012年6月 (8)
2012年5月 (19)
2012年4月 (19)
2012年3月 (20)
2012年2月 (13)
2012年1月 (10)
2011年12月 (22)
2011年11月 (11)
2011年10月 (9)
2011年9月 (15)
2011年8月 (18)
2011年7月 (21)
2011年6月 (16)
2011年5月 (16)
2011年4月 (13)
2011年3月 (16)
2011年2月 (17)
2011年1月 (15)
2010年12月 (16)
2010年11月 (15)
2010年10月 (17)
2010年9月 (22)
2010年8月 (16)
2010年7月 (24)
2010年6月 (26)
2010年5月 (18)
2010年4月 (18)
2010年3月 (18)
2010年2月 (21)
2010年1月 (23)
2009年12月 (16)
2009年11月 (7)
2009年10月 (14)
2009年9月 (20)
2009年8月 (22)
2009年7月 (10)
2009年6月 (10)
2009年5月 (8)
2009年4月 (3)
2009年3月 (7)
2009年2月 (5)
2009年1月 (8)
2008年9月 (2)
2008年8月 (17)
2008年7月 (20)
2008年6月 (9)
2008年5月 (6)
2008年4月 (2)
2008年3月 (6)
2008年2月 (3)
2008年1月 (8)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2020年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
旅 (1132)
最近の記事
タンチョウカップル
国定公園化にともない毎日新聞
春が近い
キラキラ湿原
最高級の赤ワイン堪能
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”