昨日、朝から実家に来てくれと言われていた。ただ行くのもシャクなので、「幌見峠」を越えて行ってみた。
札幌の中央区から西区へ峠を越えて行く道は何本かある。こないだから地図を見て、(実家に行く際に)ロードバイクで走ってみたいと思っていた。
ところが…、峠の手前で既に後悔していた(涙)。前日に自転車で86.6km走って翌日に挑戦、というのが間違いだった。目の前にもの凄い坂が続いているというのに、下半身にかなり疲労が残っており、ペダルを漕ぐ脚に力がない。「心が折れそう」ってこういうことか…。

札幌市街を見渡す…ハズが、写真じゃよくわからないな(涙)。
それでも何とか、何度も何度も立ち止まることにはなったが、自転車から降りて押して上ることだけはせずに上りきった! あの斜度何度あったのかなぁ…(斜度は凄いが、距離はそれほどでもない)。

こんなところに何故かトイレが!?
頂上にあるという「ラベンダー園」(
夢工房さとう)は既に今季の営業を終えていました…(今年は08月04日(日)までだった模様。もっとも、営業時間前に通過したんですが)。
それにしても、あそこ「札幌市中央区」なんだよな。あんなにリアリティのある「熊出没注意」の看板、初めて見た…。
本当は実家からの帰り道は同じコースを逆向きに辿ってみようと思っていたのだけど…、「大人の判断」でやめておきました…。無理(涙)。
26.9km1時間27分35秒(3分15秒/km、18.4km/h)。累積走行距離453.0km。

0