ロードバイクで、自宅から実家まで。
22℃前後の曇り空。
後輪だけでなく、前輪のタイヤも替えた。後輪だけでは違いが全くわからなかったが、前後とも替えるとさすがに「乗り味が違うな」と感じる。何と言うか、やはり走りが軽い。あと、タイヤのグリップ感と言うか接地感が違う。タイヤ替えて良かったな。あ、後輪は空気入れてもう10日経ってるから、実は空気圧が低めだった、とかあるかもなぁ。
実家の父の血圧計によると、ロードバイクを降りて数分後の僕の血圧は…、
最高血圧:122mmHg
最低血圧:81mmHg
心拍数:93bpm
8.2km23分34秒(2分52秒/km、20.9km/h)。累積走行距離50.5km。
----
ロードバイクで、実家から自宅まで。
実家では、インターネット接続環境や両親のメールアカウント関連の情報を調査。父も母も現在ほとんどインターネットを使っておらず、久し振りにメール受信してみたところ、父は70件ほど、母は700件ほどの未受信のメールが溜まっていた。
帰る前にもう1度血圧測定。
最高血圧:124mmHg
最低血圧:71mmHg
心拍数:73bpm
最高血圧が下がらないな〜。
帰りの気温は21℃前後。父に「古本屋に売って来てくれ」と託された厚い本は2冊で2.8kg! 4.2kgのノートPCと合わせて7kgのリュックがズッシリと重い。
タイヤが良くなると、今度はクランクの回転が重いように感じ始めてきた。油汚れを落としたら、もう少しペダリングも軽くなるのかな? サドルの高さももう少し上げたい…。。
8.3km25分06秒(3分01秒/km、19.8km/h)。累積走行距離58.8km。

0