ロードバイクで、自宅から実家へ。
今日は墓参り。3連休中に行くのではなく、連休明けの平日に行く、というのが如何にも我が家の文化だよなぁ、と思う。
交差点で信号が赤に変わったので止まったら、僕(ロードバイク)の右後を走っていたレクサスが左折していった。その信号が青に変わる直前、今度はベンツが左折していった。こないだは交差点のすぐ横にポルシェが駐車していたし、サロマ遠征の時に遭遇した車の中で一番マナーの悪かったのはベンツ(高速道路の左端の路側帯を通って僕の運転していた車を追い抜こうとしたくらい)、近所のスーパーの店先に路上駐車している車はアウディが多い。だいたいタイヤ鳴らして走っているのはたいてい高級車だ。どうして高級車に乗っている人には低級者が多いんだろう…?
いや、これ、少数事例と少数事例を結び付けてしまう何とか認知の典型例か。何だっけ? 社会心理学の…。
7.8km25分14秒(3分14秒/km、18.5km/h)。累積走行距離196.6km。
----
実家近くで銀行とパン屋に寄った際にストップウォッチを止めて、再開させるのを忘れていた!
0.6km。累積走行距離197.2km。
----
ロードバイクで、実家から自宅まで。
里塚霊園は、暑くもなく寒くもなく、晴れだが日差しもそれほど強くはなく、緑の木々が実に健やかだった。気持ち穏やかにお墓の掃除ができた。
実家に戻って来て、サロマの写真を見せながらケーキ。誕生日から1か月遅れで!
今日は行きも帰りも22℃台だったのではないかと思う。
8.3km26分36秒(3分12秒/km、18.7km/h)。累積走行距離205.5km。

0