早朝ジョグ。
今日も雑紙1kgを背負って桑園の「じゅんかんコンビニ24」へ。
気温10℃台半ば。半袖Tシャツの上にサロマの参加賞の長袖トレーナーを着た。寒くはなく、最後は腕まくりをした。
街路樹の葉っぱが色づいてきた。パッとしない日曜の朝だが、日が照らせば輝いて見えるのかもしれない。
北大キャンパスの中に入ってみると、中には美しい紅葉も。そう言えば、北大はテロに屈する形で黄葉イベントの中止を決めてしまったけれど、道警は業務威力妨害の容疑者逮捕まで漕ぎつけるのかな…?
自宅に戻ってきてようやく日が差してきた。何だか夕方みたいだった。
早朝7.4km10.5℃。41分33秒。累積走行距離1445.3km。
----
ロードバイクで、自宅〜麻生〜太平〜屯田。創成川通をひたすら北上。
出発前にチェーンに油を差した。チェーンの動きは滑らかになったように思うが、朝ジョギングしたせいなのか太ももに力が入らない。本格的な「トレーニング」をしたワケじゃないのに…。
8.5km27分48秒(3分16秒/km、18.3km/h)。累積走行距離419.0km。
----
ロードバイクで、屯田〜新琴似〜新川〜北24条。
屯田なんかにまで行ったワケは、そこにある大規模ホームセンターでなら「半田吸取線」を安く買えるんじゃないかと思ったから。種類もたくさんあるだろうし。
ところが、結局何も買わずに退散。3種類置いてあって、その内の1つがお目当てのモノだったのだけど、期待していたホド安くはなかった…。
もと来た道をそのまま帰るのもツマラないので、別の道を。ちょっと勘違いして、頭の中の地図よりもだいぶ西に進んでしまったようだ。新川まで来て、北海道マラソンのコースにぶつかり、自らの現在位置を知る。オリンピックもここを通るのかな?
9.2km25分04秒(2分43秒/km、22.0km/h)。累積走行距離428.2km。
----
ロードバイクで、北24条〜自宅。
ついでに北24条の中古楽器屋へ。中古のエレキギター・ベース、アンプ・エフェクターやドラム関係が中心だが、(新品の)弦・メンテナンス用品や教則本・楽譜、等の他に、エレキギターの改造や自作エフェクターのためのパーツなんかも扱っている。
今日はその中からエレキギターの配線に用いる「配線材」を購入。初めて買うのでよくわからなかったが、取り敢えず1mだけ(1m単位の販売)。165円(笑)。
北大の北13条門の前を通ると、かなりの人だかりが。ちょうど銀杏が綺麗な時季ではあるけど、例のイベントは中止になったんじゃなかったの? 人々の話し声を聞くと、どうやら日本語ではないようだ。ツアーみたいなかたちで押し寄せて来てるんだろうか?
明け方はパッとしない天気だったが、その後は比較的綺麗に晴れていた。銀杏並木も綺麗なんだろうな。久し振りに北大メインストリートを走りに行こうかな。
2.8km07分17秒(2分36秒/km、23.1km/h)。累積走行距離431.0km。

0