
仕事で忙しいのに真鶴に連れて行かれました。
生イカ刺身、カワハギ刺身、金目鯛の煮付けを頂きました。
煮付けが一番美味しかったかな。
着物を着たかったのですが、今日は寒かったので
手間取りまして 残念でした。
祖母のウール1枚しかないし。
最近、また悩みが。
「誰が見てもいい着物」を着るのは正装、盛装のときは大切でしょう。
でも、普段、お稽古や、軽く食事に行くときは どうなのかなぁ。
ウール、木綿とかアンティークとかは、そういうときに活躍するのでは?
そうすると、ウールが増えてくるかもしれません。
今、お仕立てを迷っているのが1件。
今までの自分の好みとはまた違っていて、でも可愛いかなぁ。。。
これから徹夜?して請求書書けば 今月間に合うのですけど。。。

0