ミカン箱と鉛筆と
日本刺繍、ベランダ園芸家。人生は笑ってなんぼだと思う。
鳥リンガル:オカメインコ語、英語、関西弁。
2012/6/21
「倒れるオンナ」
SOHO
先週は 胃腸炎にやられまスタ(°▼°)
ストレスか?ウイルスか?
ダイガクの日は 過敏性大腸炎だから いつものかなーと思っていたら。
発熱・オート 1日 お腹痛すぎ。
クリニック
で椅子に座れず ベッドで待ち、
点滴2時間。声も出ないのでナースコール。
4日間
に籠もり
4日間 寝込みました。殆ど絶食。要介護状態。
死ぬかとオモタ(当社比)。
師匠は通常営業。ぴーちゃん
元気一杯で。
買い物には行けないし、おかゆさんばっかりだし。
弁当は作る気もしない。
マンソンで
介護・生活支援サービス導入予定
みたいなので、
次回から利用しようかとマジ思いました。
1
投稿者: zizi
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2012/6/20
「台風4号通過」
花
避難完了するも
キュウリと瓢箪は 半分以上葉っぱを失いました。
ひまわりもズダボロ
部屋に入れるべきだったか
(1m超えなので躊躇した
)
1
投稿者: zizi
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2012/6/15
「待てないオンナ」
SOHO
先日 テレビで取り上げられていた本を借りようかと 図書館で。
舟を編む
ただ今
1976人待ちです
@横浜市
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そんなに待てません。
一体 何年待つんでしょ?(昨年 7人待ちの本が半年かかった(当社比))
「ぬめり感」を読んでみたいと思っただけなんだけど。
ドーラント医学大辞典の方が 紙の吸い付き感は上だと思うけど。
1
投稿者: zizi
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2012/6/7
「さまようオンナ」
SOHO
白アスパラを頂きました。
剥いた皮ごとゆでて、茹で汁に漬けたまま室温放置。
旨すぎる
20分後 茹汁が浸み込んだ生温いものを卵タプーリソースで。
最近
ヽ(´д`ヽ)(ノ´д`)ノヒマー
彷徨った挙句、こんなものを買ってしまった。楽し杉。
本日の
氏弁当
1
投稿者: zizi
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2012/6/1
「助けるオンナ」
オカメインコ
今年はハクセキレイが迷い込みました。
こんなお方。
ハンカチでそっと保護したら ほそーい!かるーい!嘴は鋭い。
体長21cm。体重26〜35g(文献値)。
あらま ぴーちゃんの半分。
ビックリしすぎたみたいで ハンカチの中でも静か・・・
1オカメインコ≒ビワ4L 80g
以前 救助した方々。イソヒヨドリ♀もね。
ツバメ
伝書鳩
0
投稿者: zizi
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2012年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
ぴーちゃん13歳
今年は良い年になりますように
僕は元気だよ
忘年会はお弁当で
やっと日本刺繍
過去ログ
2021年3月 (1)
2021年1月 (1)
2020年12月 (5)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年9月 (4)
2020年8月 (5)
2020年7月 (1)
2020年6月 (5)
2020年5月 (5)
2020年4月 (6)
2020年3月 (6)
2020年2月 (3)
2020年1月 (3)
2019年12月 (4)
2019年11月 (4)
2019年10月 (1)
2019年9月 (3)
2019年8月 (4)
2019年7月 (3)
2019年6月 (3)
2019年5月 (5)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (5)
2019年1月 (1)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年9月 (1)
2018年8月 (5)
2018年7月 (4)
2018年5月 (2)
2018年4月 (1)
2018年3月 (4)
2018年2月 (4)
2018年1月 (4)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (4)
2017年9月 (2)
2017年8月 (5)
2017年7月 (5)
2017年6月 (2)
2017年5月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (4)
2017年1月 (3)
2016年12月 (2)
2016年3月 (5)
2016年2月 (4)
2016年1月 (4)
2015年12月 (5)
2015年11月 (5)
2015年10月 (6)
2015年9月 (5)
2015年8月 (6)
2015年7月 (5)
2015年6月 (4)
2015年4月 (6)
2015年3月 (6)
2015年2月 (5)
2015年1月 (5)
2014年12月 (6)
2014年11月 (5)
2014年10月 (2)
2014年9月 (5)
2014年8月 (5)
2014年7月 (6)
2014年6月 (5)
2014年5月 (4)
2014年4月 (2)
2014年3月 (6)
2014年2月 (6)
2014年1月 (5)
2013年12月 (7)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年9月 (4)
2013年8月 (11)
2013年7月 (3)
2013年6月 (4)
2013年5月 (6)
2013年4月 (6)
2013年3月 (3)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (6)
2012年10月 (7)
2012年9月 (3)
2012年8月 (7)
2012年7月 (5)
2012年6月 (5)
2012年5月 (5)
2012年4月 (4)
2012年3月 (6)
2012年2月 (5)
2012年1月 (8)
2011年12月 (6)
2011年11月 (5)
2011年10月 (6)
2011年9月 (4)
2011年8月 (6)
2011年7月 (5)
2011年6月 (4)
2011年5月 (5)
2011年4月 (4)
2011年3月 (5)
2011年2月 (4)
2011年1月 (3)
2010年12月 (6)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年9月 (4)
2010年8月 (4)
2010年7月 (6)
2010年5月 (2)
2010年4月 (1)
2010年3月 (8)
2010年2月 (9)
2010年1月 (8)
2009年12月 (6)
2009年11月 (2)
2009年10月 (2)
2009年9月 (5)
2009年8月 (3)
2009年7月 (4)
2009年6月 (6)
2009年5月 (5)
2009年4月 (6)
2009年3月 (7)
2009年2月 (7)
2009年1月 (4)
2008年12月 (7)
2008年11月 (6)
2008年10月 (9)
2008年9月 (5)
2008年8月 (5)
2008年7月 (6)
2008年6月 (5)
2008年5月 (5)
2008年4月 (6)
2008年3月 (1)
2008年2月 (4)
2008年1月 (7)
2007年12月 (11)
2007年11月 (3)
2007年10月 (5)
2007年9月 (6)
2007年8月 (9)
2007年7月 (7)
2007年6月 (11)
2007年5月 (12)
2007年4月 (3)
2007年3月 (6)
2007年2月 (3)
2007年1月 (10)
2006年12月 (5)
2006年11月 (8)
2006年10月 (7)
2006年9月 (10)
2006年8月 (6)
2006年7月 (9)
2006年6月 (5)
2006年5月 (8)
2006年3月 (2)
2006年2月 (2)
2006年1月 (1)
2005年12月 (1)
2005年8月 (1)
2005年5月 (1)
2005年4月 (3)
記事カテゴリ
ノンジャンル (98)
SOHO (215)
きもの (33)
グルメ (100)
花 (97)
ビューティ・コスメ (4)
ネコ (17)
日本刺繍 (34)
オカメインコ (157)
甥ッコ (2)
読書記録 (40)
介護 (5)
リンク集
宇宙は猫と猫以外のものでできている
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
自由項目
最近のコメント
4/15
ぴーちゃんおめでと…
on
ぴーちゃん13歳
1/6
ronbun様 おめでと…
on
今年は良い年になりますように
1/6
おめでとうございま…
on
今年は良い年になりますように
1/5
ronbun様 あけまし…
on
僕は元気だよ
1/5
香子様 おめでとう…
on
今年は良い年になりますように
最近の投稿画像
3/25 ぴーちゃん13歳
1/1 今年は良い年になり…
12/30 僕は元気だよ
メッセージBOX
自由項目2
">
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”