ミカン箱と鉛筆と
日本刺繍、ベランダ園芸家。人生は笑ってなんぼだと思う。
鳥リンガル:オカメインコ語、英語、関西弁。
2012/8/28
「チャンスを逃すオンナ」
SOHO
千載一遇の仕事を断ってしまいました。。。。。
今一つ 自分の能力に自信がなかったの。。。。
怒れるオトコ
うだうだしてないで、次は受けられるように準備しときなさいよっ
次があるのか? ヂブン
0
投稿者: zizi
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2012/8/26
「悩むオンナ」
SOHO
コアラ
商事がスマホを猛攻セールス中。
緊急の電話とメール、テレビは確保したい。
情報リークは避けたい。
ゲーム、動画は見ない。
音楽・外国語学習は「歩く人」。
「顔本」、「つぶやき」 はしない。
持ち歩き用のパソコンのためにルーターはあってもよい。
となると、現行FOMAのままで(+他社WiFi)十分な気がしてきました・・・・・
FOMAで
、メール、スマホでネットという二個持ちを提案されましたが
師匠と二人分だと4個持ちですか?
何が何だかわからなくなる確率高し
名案、妙案、提案お待ちしています
m(。_。)m
0
投稿者: zizi
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2012/8/20
「覗くオトコ」
オカメインコ
覗くオトコ有
お気に入りのマダムシンコの袋が大変な状態になってきますた。
角が好きなのに、もうボロボロ。齧る場所がありませんTT
先日やっと
購入。
さっそく 新しい袋のチェックが入ります。
さぁ 存分に齧ってください!
はワタスが頂きます
0
投稿者: zizi
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2012/8/17
「強行社会科見学」
普通のヒトなら平日しか見学できないみたい。(議員さん紹介ならオケーの日もある)
外壁お掃除して綺麗な議事堂。しっかり働いてクレ。議員さん。
(議事堂中央より左に行くと、衆議院警備管轄なので、阻止される)
お昼は農水省で。国産野菜ランチ。鯨カツ。うまし。
神田明神て湯島聖堂の裏なのね。知らんかった。
冷やし甘酒を飲もうと思ったのに 休みだよ
ニコライ堂。
なんの建物だろうと思い続けて30年。やっと見学。
正教会の雰囲気が 荘厳。見学まだの方は 是非行くべし!と思ふ。
0
投稿者: zizi
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2012/8/8
「温泉に行く」
読書記録
7月エンド納品(大作)。
やった。やった。終わった。終わった。遊ぶ。遊ぶ。本読みたい。
師匠の手配で。
ロマンスカーで箱根だよん。
旅のお供はこれ。
やっとミレニアム読了。
この後に出版するミステリー作家さんにはプレッシャーな作品ですた。
0
投稿者: zizi
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2012年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
今年は良い年になりますように
僕は元気だよ
忘年会はお弁当で
やっと日本刺繍
お久しぶりのホットクック
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年12月 (5)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年9月 (4)
2020年8月 (5)
2020年7月 (1)
2020年6月 (5)
2020年5月 (5)
2020年4月 (6)
2020年3月 (6)
2020年2月 (3)
2020年1月 (3)
2019年12月 (4)
2019年11月 (4)
2019年10月 (1)
2019年9月 (3)
2019年8月 (4)
2019年7月 (3)
2019年6月 (3)
2019年5月 (5)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (5)
2019年1月 (1)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年9月 (1)
2018年8月 (5)
2018年7月 (4)
2018年5月 (2)
2018年4月 (1)
2018年3月 (4)
2018年2月 (4)
2018年1月 (4)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (4)
2017年9月 (2)
2017年8月 (5)
2017年7月 (5)
2017年6月 (2)
2017年5月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (4)
2017年1月 (3)
2016年12月 (2)
2016年3月 (5)
2016年2月 (4)
2016年1月 (4)
2015年12月 (5)
2015年11月 (5)
2015年10月 (6)
2015年9月 (5)
2015年8月 (6)
2015年7月 (5)
2015年6月 (4)
2015年4月 (6)
2015年3月 (6)
2015年2月 (5)
2015年1月 (5)
2014年12月 (6)
2014年11月 (5)
2014年10月 (2)
2014年9月 (5)
2014年8月 (5)
2014年7月 (6)
2014年6月 (5)
2014年5月 (4)
2014年4月 (2)
2014年3月 (6)
2014年2月 (6)
2014年1月 (5)
2013年12月 (7)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年9月 (4)
2013年8月 (11)
2013年7月 (3)
2013年6月 (4)
2013年5月 (6)
2013年4月 (6)
2013年3月 (3)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (6)
2012年10月 (7)
2012年9月 (3)
2012年8月 (7)
2012年7月 (5)
2012年6月 (5)
2012年5月 (5)
2012年4月 (4)
2012年3月 (6)
2012年2月 (5)
2012年1月 (8)
2011年12月 (6)
2011年11月 (5)
2011年10月 (6)
2011年9月 (4)
2011年8月 (6)
2011年7月 (5)
2011年6月 (4)
2011年5月 (5)
2011年4月 (4)
2011年3月 (5)
2011年2月 (4)
2011年1月 (3)
2010年12月 (6)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年9月 (4)
2010年8月 (4)
2010年7月 (6)
2010年5月 (2)
2010年4月 (1)
2010年3月 (8)
2010年2月 (9)
2010年1月 (8)
2009年12月 (6)
2009年11月 (2)
2009年10月 (2)
2009年9月 (5)
2009年8月 (3)
2009年7月 (4)
2009年6月 (6)
2009年5月 (5)
2009年4月 (6)
2009年3月 (7)
2009年2月 (7)
2009年1月 (4)
2008年12月 (7)
2008年11月 (6)
2008年10月 (9)
2008年9月 (5)
2008年8月 (5)
2008年7月 (6)
2008年6月 (5)
2008年5月 (5)
2008年4月 (6)
2008年3月 (1)
2008年2月 (4)
2008年1月 (7)
2007年12月 (11)
2007年11月 (3)
2007年10月 (5)
2007年9月 (6)
2007年8月 (9)
2007年7月 (7)
2007年6月 (11)
2007年5月 (12)
2007年4月 (3)
2007年3月 (6)
2007年2月 (3)
2007年1月 (10)
2006年12月 (5)
2006年11月 (8)
2006年10月 (7)
2006年9月 (10)
2006年8月 (6)
2006年7月 (9)
2006年6月 (5)
2006年5月 (8)
2006年3月 (2)
2006年2月 (2)
2006年1月 (1)
2005年12月 (1)
2005年8月 (1)
2005年5月 (1)
2005年4月 (3)
記事カテゴリ
ノンジャンル (98)
SOHO (215)
きもの (33)
グルメ (100)
花 (97)
ビューティ・コスメ (4)
ネコ (17)
日本刺繍 (34)
オカメインコ (156)
甥ッコ (2)
読書記録 (40)
介護 (5)
リンク集
宇宙は猫と猫以外のものでできている
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
自由項目
最近のコメント
1/6
ronbun様 おめでと…
on
今年は良い年になりますように
1/6
おめでとうございま…
on
今年は良い年になりますように
1/5
ronbun様 あけまし…
on
僕は元気だよ
1/5
香子様 おめでとう…
on
今年は良い年になりますように
1/5
uzuz様 おめでとう…
on
今年は良い年になりますように
最近の投稿画像
1/1 今年は良い年になり…
12/30 僕は元気だよ
12/19 忘年会はお弁当で
メッセージBOX
自由項目2
">
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”