学校での出来事、私生活など…
ぴょん先生が気ままに書くBlogです♪
2005/7/25
大反響(?)だった昨日のグリーンカレー。
レシピを教わりましたので、ぜひお試しあれ。
普通のカレー作るより簡単〜♪
<材料>(4人分)
・ゆでたけのこ…200グラム(適当でいいと思います)
・赤ピーマン…2個
・黄ピーマン…2個
・鶏肉…一口サイズを適量
・しょうがの薄切り…1片分
・香菜(シャンツァイ)…少々(バジルでも可)
・サラダ油…大さじ3
・グリーンカレーペースト(市販品)…50グラム
・ココナツミルク…2カップ
●おろししょうが…1〜2片分
ナンプラー…大さじ2〜2と1/2
砂糖…小さじ1
<作り方>
1.たけのこは5ミリ角の棒状に切り、熱湯でサッとゆでで水けをきる。
赤ピーマン、ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り除き、
縦5ミリ幅に切る。鶏肉は一口サイズに切っておく。
2.鍋にサラダ油、グリーンカレーペーストを入れて中火でいため、
1の鶏肉を炒め、たけのこを加えてサッと炒める。
水1と1/2カップを加えて煮立て、しょうがを加えて1〜2分煮る。
3.ココナツミルク、1の赤ピーマン、黄ピーマンを順に加えてひと煮する。
●を加えて混ぜ、器に盛って香菜を添える。
(バジルの場合は鍋に入れてひと煮させる。)
お米と食べてもいいけど、ビーフンや素麺でも合います☆
作ったらぜひ報告して下さいネ(≧∀≦*)

0
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
.....pleaseclickforvotetoblogranking.タイには一度だけ行ったことがある。バンコクの喧騒とスコール、サムイの静かな海辺とレンタルバイク。わずか数日の滞在だったが、今でも忘れることのできない思い出深い旅だった。昔はインドカレーにかなりはまった時期があったが...