学校での出来事、私生活など…
ぴょん先生が気ままに書くBlogです♪
2006/1/26
明日の27日は、モーツァルトの生誕250周年。
その事をスッカリ忘れておりました。
音楽教師だというのに…情けない。
モーツァルトの作品はピアノも歌曲もオケも大好き。
それなのに、意外とCDを持っていない。
歌曲ものは何枚か持っているけどね。
レコード店ではモーツァルトイヤーということで
コーナーを設けてモーツァルトのCDをドド〜ンと置いている。
学校帰りに店により、ココのところ沖縄音楽に釘付けだった耳を
クラシックに戻そうと4枚もまとめて大人買い。
お値段がお手頃なものを選んだけど、意外と良い演奏者で満足。
マイミクの“あっくんこ”と大学の卒業旅行で行った、
モーツァルト生誕の地ザルツブルグが懐かしい。
また行きたいなぁ…。
街はモーツァルトの音楽でいっぱいになるんだろうな♪

0
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
神に愛された天才音楽家 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756−1791)
35歳という短い生涯のなかで書き残した名曲の数々。
天に向かっていくように軽やかで