通販以外のことでは滅多にメールのやり取りをしないのが僕の日常だ。
それで別に寂しいと思ったことはない人なので皆さん気にしないで下さい。
まあ、あれですよ。
昨日カンブリア宮殿を見ていたら、どこだかの携帯電話メーカーの宣伝で「子供が有害サイトをみないように・・・当社なら安心です」というのを見て、「だったら持たせなきゃいいじゃん・・・」って普通に思ったの。
仕事帰り、麻生のバス停の前を通るんだけど、夜も9時代だとやっぱり仕事帰りの奴らがバスを待ってんの・・・携帯片手に下向きながら・・・みんながだよ・・・
普通に変なの?って思う僕は変な奴なのか?
だから僕には滅多に電話やメールが来ないの・・・仕事以外はさ・・・
ある日のこと、ベルギーの友人から、オーストラリアの友人からほとんど同時にメールが届いた。ふたりとも何故だか文字化けしていて見られなかったのだが、電話が出来ればもっと楽なのになって普通に思った。
仕方ないのでふたりに「見えません〜」と返信した。
そうしているうちに、もう一件英語のメールが・・・
「どうせスパムだろう・・・」
と思ったら違ったのだった。
とりあえず簡単な英語だったので意味はわかったがビジネス英語に弱い僕としては・・・
すぐにオーストラリアの友人に「なんて返信せばええの?」と日本語でメールした。
ベルギーの彼はヤフオクの入札を頼んできたのだが直ぐに結果が出たので「あかんよ」と返信しておいた。
その日の僕は世界を股にかけて過ごしていた。
フィリップ・・・ヤフオク残念だったね。ラスト30分前のお願いメールの時間、僕は店にいなかったんだ・・・ごめんね。
ビル・・・ありがとう。今日先方からウォンツ・リストが届いたのでちゃんとレコード代いくら、CARRIAGEいくら、TOTAL・・・JPYってメール出しといた。君にはあとで改めて御礼のメールする。
だけど、あれだよ。国際電話もメールみたいにお手軽になったら、本当に肉声でしっかり「ありがとう」って伝えたいところだね。僕は電話も短いけどさ。
「小池栄子ちゃが結婚したよ。残念だったな・・・フィリップ・・・それじゃ」

0