PCS7070 BEATLES/YELLOW SUBMARINE 9800円
UK盤2ND PRESS ですが、偉い鳴ります!
このレコードの録音はサージェント・ペパーズのすぐ後に行われていて、それはそれは一度経験済みだった複雑な多重録音もすっかり手馴れていて、かなり楽に済ませたというお話。
・・・けどね。そんな中で苦労したのが
ジョージ・ハリスン
サ−ジェントの録音。没は全部イエロー・サブマリンへと決めて始まったのですが、ジョージがアルバムの為に最初に書いた曲が
ONLY A NORTHERN SONG
「こいつ、この間税金の曲で今度は印税かよ・・・」
で、
「悪くないな・・・」
と言い
イエロー・サブマリンへ
そして、次に持ってきた曲が
IT'S ALL TOO MUCH
僕は素敵なラヴ・ソングだと思うんだけどなあ・・・
「悪くないな・・・」
と言われ
イエロー・サブマリンへ
しかし、思うのだが、結果的に映画の色彩にぴったりはまったのも、このジョージの二曲だと思う。
この時期のジョンは作風としては
LUCY IN THE SKY WITH DIAMONDS
BEING FOR THE BENEFIT OF THE MR. KITE
STRAWBERRY FIELDS FOREVER
I AM THE WALRUS
などなど、不思議の国のアリスに影響を受けた大人のファンタジー
・ソングが魅力だったが映画で使われていたのはルーシーのみ。
そして、このレコーディングで損をしたのもジョン。
HEY BULLDOG
を取り終えたメンバー。
「こいつはシングルにするべきだ!」
と、言いながらもすぐに休暇に入り話はどこかへ。
ビートルズが空中分解する前のギリギリセーフというタイミングで録られた楽曲郡は、たったの4曲かもしれないが、その色鮮やかさは今も新鮮だと思う。
裏ジャケットの線が赤いのは初回盤。セカンド・ジャケからは黒。
オリギナルはレーベルの上部に
SOLD IN UK
があるが、これはないタイプ。が、69年ぼ製造と見られ、マトリクスも3/1と早く、恐ろしくなりが良い。
超ーーーーーおすすめ。

1