土日と前から誘われていた「バナゴンメンバーズクラブ」に行きました。場所は富士山麓裾野、子供が小さいころよく行った、大野路キャンプ場の近くと聞いたのでフンフン見晴らしのいい裾野、走りながらすぐ探せるだろう、なんて軽く考えていたら、大間違い。散々探し回って「あきらめて帰るか」などと考えながら、Uターンするため狭い路地に入ったら、イターーッ!!!!総勢40台のバナゴン!!!
とにかく皆VWのバナゴンが好きなんですね、そしてメカに詳しい、そこらの修理屋など目じゃないですね。
私もいろいろ教えてもらい、日曜日は早々に引き上げ、さっそくエンジンルームと取っ組み合い。そしたら油圧センサーが壊れていることが判明、さらに教えてもらったことの応用問題で以前からやりたかった、エアコンON時のアイドルアップ改造が成功しました。
おかげで夜の晩酌のイモ焼酎が美味しかったーー、最近低カロリーの焼酎がブームのレオナルドでございます。
↓私の常時ハイルーフタイプはほかになく、皆から珍しがられました、またナンバーも88と二桁とはいかに古いかなどとも教えてもらい、自慢なのか??(いや昔からのベテランなのですよ)。24万キロも走っていますからね、やっぱ古い。
手前のトラックもVW!日本に一台かも。


0