以下でお伝えしておりました、別宮先生とのジョイント・セミナーは、別宮先生のご都合により延期させていただきます。楽しみにしてくださっていた皆さんには申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。
=====
この年度末は、29日と30日(→
http://green.ap.teacup.com/reviewermizuno/1322.html/
http://green.ap.teacup.com/reviewermizuno/1316.html)もそうでしたし、ひとつ前の週は東京へ行ったりと(→
http://green.ap.teacup.com/reviewermizuno/1309.html)、本当にあちこち動き回っていたので、さすがにその疲れがドドッと出たのか、朝から身体が重かったです。でも、今年に入ってから、何の巡り合わせか
*** こういうときに限って、逆に「前向きになれる仕事」が入ってくる
というのが今の流れでして(笑)、ともかく疲れているはずの身体も軽やかに動き、大阪市の中心は淀屋橋にやってきました。
そう、実はこの喫茶店に前回来たときにしていた話(→
http://green.ap.teacup.com/reviewermizuno/1169.html)の続きでして、当ブログで「セミナー講師を目指す!」と宣言(→
http://green.ap.teacup.com/reviewermizuno/1151.html)しておりました筆者水野が、
*** 受験指導者の皆さんを主な対象としての本格的な教育セミナー(!!)
を別宮孝司先生とのジョイント・セミナーという形でさせていただくことになりましたので、ご案内致します。
$【セミナータイトル】
$「水野の数学参考書最強!活用術とベック式!魔法の暗記術で
$ ビックリするほど成績を上げるセミナー」
$
$【参加料】 5000円
$ (今なら早期割引にて3000円!!ご興味がおありの皆さんは今すぐどうぞ)
$
$【お申し込み・お問い合わせ先】
$ →
http://www.bekku-way.com/index.html
先日行われた
「教師&講師 模擬授業対決 T−1グランプリ」第2回 数学部門にも多くの皆さんにお越しいただき、新聞でも紹介されましたが、まさしくあの会場で、今度は筆者が数学の学習法・指導法をお話するというわけです。そして、セミナーの後には恒例(!)の懇親会も予定されていますので、こちらにも是非ご参加ください。
昨年の4月に知り合い、今回セミナーを共催させていただくことになった別宮孝司(べっく・こうじ)先生は、語呂合わせ暗記術の大家として複数教科にわたって10冊以上の参考書を出されているカリスマ講師。
「教師&講師 模擬授業対決 T−1グランプリ」を主催されるなど、閉塞状態にある日本の教育を現場から変えようという熱意にあふれるかたです。加えて、筆者水野も、これまでに当サイト・メルマガというかたちで発信してきた「数学参考書研究家」としてのノウハウを、今度は「セミナー」という場で、余すところなく皆さんにお伝えしようと思っております。教育関係者の皆さん、特に塾経営者・出版関係の皆さんには垂涎のジョイント・セミナーとなること間違いありません!!
詳細については、固まり次第、当サイト・メルマガ・SNS、それにミクシィを通じて随時お伝えしていきますので、どうか楽しみにお待ちください。
【P.S.】
実は、この時点で、4月3日(土)だけは前述の「ちょうどの法則」に反してまるっきり予定が入っておらず、ここまでキッチリ予定が入っている中で何やら気味悪さを感じながら帰宅したのです。すると、見事に届いたんですよ。・・・えっ、何がって??
***「全国大学数学入試問題詳解」(聖文新社)の執筆セット
に決まってるじゃないですかアナタ(汗)。そうですね「私立大」「国公立大」ときて、そういえばそろそろ「医歯薬」が来ていい頃だもんね。なるほど、そういうこと・・・。
・・・うん、そうか、まだしばらく「ちょうどええ」は継続ということかっ!!(謎)
=====
$ アクセス数 トータル/ユニーク/カウンタ数
$ 3月31日 2206/ 833/1455・・・早くも「セミナー決定効果」が?
$ 4月 1日 2156/ 909/1364
※3月31日(水)執筆分に随時加筆修正しています
