【まずは決まり文句】
当記事は「宣伝」です。
安田亨先生とは、勤務校にて以前に一緒にお仕事をさせていただいた間柄で、今でもfacebookを通じてやりとりがありますので(いえ自慢しているわけではございません)、本記事は他の「レビュー」とは別とお考え下さいますよう、お願いします。
=====
「数学Vの微分積分の検定外教科書 崖っぷちシリーズ」(ホクソム)
高等学校の数学Vの微分・積分を効率よく学ぶことができるように編集された、検定外教科書。検定教科書の学習を前提とはせず、検定教科書に代わるものとして学ぶことを想定として記述。
そこそこの分量でまとまった内容が身につく「トピック」を並べたような構成。網羅性は抜きにして入試で頻出の事項を手っ取り早く身につけたい生徒さん(特に、数学Vに入って苦手意識を持ってしまったが、相応の予備知識はあり、かつ数学に興味はある人)には、需要があるかも知れない。随所に著者(安田亨先生)の考え・雑感がちりばめられているが、数学が得意でない受験生には必要ない部分に関しては「ここは読み飛ばすこと」といった注意書きがある。むしろ、筆者のような知識の少ない指導者向けかも知れない。
逆に、他書に見られるような「極限」「微分法とその応用」といった章立てはない。教科書の内容をもれなく、かつ系統立てて学びたい生徒さんには向かない。あくまで速習用を割り切ること。
