これ(→
https://green.ap.teacup.com/reviewermizuno/2064.html)の続きなので、同じ「まんぷく」ネタでいこうと考えましたが、「私は武士の娘です」にどうしても結び付けられず、全部平仮名にする以外思いつきませんでした。すみません(??)
さて、前回買わなかった、自宅の仕事机用の卓上カレンダーですが・・・
去年セリアで買ったことを思い出したので、だめもとで覗いてみたら、同じものがありました(!)
***「2WAYカレンダーベーシック」(協和紙工)
何が「2WAY」なのかというと、「ケースの足を組み立てて卓上にする」「紐やフックの通る穴を出して吊り下げる」という2通りの使い方が出来るかららしいですが、今回(来年)も前者でいきます。
メインのカレンダー部分について言うならば、各日のところに大安や仏滅といった表示、周辺の余白には小さくですが前後の2月分のカレンダーと行事(例えば鏡開きが1月11日)が入っていて、しかもそれが書き込みの邪魔にならない点がポイント高いと思います。税抜300円でもいいぐらいです。