2007/4/29 | 投稿者: らいすくん
昨日無事 CDがリリースされたようだ。
今、プロモーション用CDしかわしの手元にも届いてないが
携帯の着うた公式サイト「チャクチャクエンタメ」で
R&Rロブスター/丸田勇悟 を発見!
みなさん良かったらダウンロードして下さい。
よろしくお願いします。
インディーなので実はこれからが大変!
正直 やりたいように自分の音楽を
やってるだけです。
でもその分 自分達でじわじわと広めなければ。
頑張ります。
どの世界でも日頃から
条件作りをすれば少しずつでも
夢は必ず叶うと思う。
これはメジャーな世界から見ると
小さなことかも知れません。
それでも友人からは
「実際にCDを出すという結果を出した」
「実行した」
ことを誉めてもらい
本当に嬉しかった。
私の数少ない友人
その人達は
「他人の幸せを心の底から祝福できる」
心の持ち主ばかりだ。
自分はその人達のことを見習いたい。
0
今、プロモーション用CDしかわしの手元にも届いてないが
携帯の着うた公式サイト「チャクチャクエンタメ」で
R&Rロブスター/丸田勇悟 を発見!
みなさん良かったらダウンロードして下さい。
よろしくお願いします。
インディーなので実はこれからが大変!
正直 やりたいように自分の音楽を
やってるだけです。
でもその分 自分達でじわじわと広めなければ。
頑張ります。
どの世界でも日頃から
条件作りをすれば少しずつでも
夢は必ず叶うと思う。
これはメジャーな世界から見ると
小さなことかも知れません。
それでも友人からは
「実際にCDを出すという結果を出した」
「実行した」
ことを誉めてもらい
本当に嬉しかった。
私の数少ない友人
その人達は
「他人の幸せを心の底から祝福できる」
心の持ち主ばかりだ。
自分はその人達のことを見習いたい。

2007/4/28 | 投稿者: まるきち
今日(もう昨日)の営業は良かったです。
詳しくはそのうち。
人生山あり谷あり。
でも一喜一憂しちゃいかん。
淡々とわが道を勇気をもって悟れ
by育臣 (勇悟の名付け親)
0

詳しくはそのうち。
人生山あり谷あり。
でも一喜一憂しちゃいかん。
淡々とわが道を勇気をもって悟れ
by育臣 (勇悟の名付け親)

2007/4/27 | 投稿者: まるきち
CDショップ営業その2
今日(もう昨日)は
ぼろくそに言われました。
(営業的なことです。私のミスです。
その方にはそれでも感謝してます。
音楽的なことではありませんので
ご予約を頂いているみなさん
ご心配なく)
詳しくはまだ書く元気がありませんが
改めて
いかに今の会社の人たちが優しいか
今のお客様方
今の友達、
が優しいか
が分かりました。
本当に自分は恵まれていると思います。
まずはみなさんにお礼まで。。。
0
今日(もう昨日)は
ぼろくそに言われました。
(営業的なことです。私のミスです。
その方にはそれでも感謝してます。
音楽的なことではありませんので
ご予約を頂いているみなさん
ご心配なく)
詳しくはまだ書く元気がありませんが
改めて
いかに今の会社の人たちが優しいか
今のお客様方
今の友達、
が優しいか
が分かりました。
本当に自分は恵まれていると思います。
まずはみなさんにお礼まで。。。

2007/4/26 | 投稿者: らいすくん
昨日は仕事帰りにアルバムのCDショップ初営業に。
先ずは地元町田、足元を固めなきゃ。
なんだか選挙みたいだぞ〜。
レーベル側からのサポートがあり
助かりました。
しかしなんだか挨拶程度に終わってしまって
営業のプロ(プロフェショナルや凄腕という
意味ではありません。
いちおうその職種で食べてる、その程度の意味です。)
としては納得いかない出来だった。
でもアプローチとしてはこんなもんかな?
わたしゃいつもスロースターターだし。
しかしこの世界にはわしと同じようなもんが
ゴマんといる ってな感じがした。
でもこんな事でもなきゃ
物事のいろんな見方 考え方もできないし
ありがたいありがたい。
(いよいよミュージシャンのブログらしくなって来たぁ〜!
つづく、、)
0
先ずは地元町田、足元を固めなきゃ。
なんだか選挙みたいだぞ〜。
レーベル側からのサポートがあり
助かりました。
しかしなんだか挨拶程度に終わってしまって
営業のプロ(プロフェショナルや凄腕という
意味ではありません。
いちおうその職種で食べてる、その程度の意味です。)
としては納得いかない出来だった。
でもアプローチとしてはこんなもんかな?
わたしゃいつもスロースターターだし。
しかしこの世界にはわしと同じようなもんが
ゴマんといる ってな感じがした。
でもこんな事でもなきゃ
物事のいろんな見方 考え方もできないし
ありがたいありがたい。
(いよいよミュージシャンのブログらしくなって来たぁ〜!
つづく、、)

2007/4/25 | 投稿者: らいすくん
仕事で失敗した時
僕はいつまでもうじうじ悩むことが多い。
駄目なところだ。
早く頭を切り替えなければならないから
いかんいかんと思い
焦ってその後悔したことをも後悔している。
でも一度後悔することは
とてもいいこと。
悔しさは強く心に残り「財産」となる。
だからもうそれ以上
悔やまないことなんだよね。
0
僕はいつまでもうじうじ悩むことが多い。
駄目なところだ。
早く頭を切り替えなければならないから
いかんいかんと思い
焦ってその後悔したことをも後悔している。
でも一度後悔することは
とてもいいこと。
悔しさは強く心に残り「財産」となる。
だからもうそれ以上
悔やまないことなんだよね。

2007/4/23 | 投稿者: らいすくん
僕は何事も「なるようになった状態が
最高の状態だ」と思うように
日頃から心をトレーニングしている。
(でもまだまだだと思う)
そうするとだんだん
不平不満を口にする回数が
減ってくる。
いつも批判や文句ばっかり言っているひとに
誰が近付きたいと思うか?
人やお金や幸せは
とても分かりやすく
そして神秘的だ。
0
最高の状態だ」と思うように
日頃から心をトレーニングしている。
(でもまだまだだと思う)
そうするとだんだん
不平不満を口にする回数が
減ってくる。
いつも批判や文句ばっかり言っているひとに
誰が近付きたいと思うか?
人やお金や幸せは
とても分かりやすく
そして神秘的だ。

2007/4/22 | 投稿者: らいすくん
世の中電子マネーの方向に向かってますが
小銭は小銭でたくさん持ってないと
寂しいもんです。
小銭入れは適当に重い方がいいね。やっぱり。。
そこで本日のタイトルに戻る。
0
小銭は小銭でたくさん持ってないと
寂しいもんです。
小銭入れは適当に重い方がいいね。やっぱり。。
そこで本日のタイトルに戻る。

2007/4/21 | 投稿者: らいすくん
こないだの雨でなんだか
プチ風邪をひいてしまった。
駄目だね。体調管理がなっとらん。
でも今朝は晴れてすがすがしい。
チューリップたちも喜んでいる。
風はカリフォルニアふうだ。
↓
0
プチ風邪をひいてしまった。
駄目だね。体調管理がなっとらん。
でも今朝は晴れてすがすがしい。
チューリップたちも喜んでいる。
風はカリフォルニアふうだ。
↓


2007/4/20 | 投稿者: らいすくん
物事がうまく行っている時の様子はこうだ。
あの人に会って用事を済ませたいと
そこの角を曲がる。
するとそこに丁度その人に出くわす。
逆にうまく行かない時は
会えず空振りだ。
電話なら話し中だったり
メールなら「再度配信を確認してください」となる。
その人とはその時は縁がないと考える。
日頃から条件作りをしてないのに
無理に物事を押し進めるな
ということですね。
0
あの人に会って用事を済ませたいと
そこの角を曲がる。
するとそこに丁度その人に出くわす。
逆にうまく行かない時は
会えず空振りだ。
電話なら話し中だったり
メールなら「再度配信を確認してください」となる。
その人とはその時は縁がないと考える。
日頃から条件作りをしてないのに
無理に物事を押し進めるな
ということですね。

2007/4/19 | 投稿者: らいすくん
皆さん気をつけてください。
ニッポンもエディンバラも、、。
0
ニッポンもエディンバラも、、。

2007/4/18 | 投稿者: らいすくん
ロックバンドを永く維持することは難しい。
平均寿命どれくらいだろうか?
1〜2年かな?
「本日のライブで解散します!」
「えー!?」
なんて光景に皆さんも出くわしたこと
ないでしょうか?
それくらいサイクルが早い、
あるいは数が多いってことです。
とてもいい曲があった場合は
本当に残念で寂しくなる。
ギターのアルペジオが
ものすごく寂しく聴こえてくる。
ロックバンドは楽しい
そして切ない
0
平均寿命どれくらいだろうか?
1〜2年かな?
「本日のライブで解散します!」
「えー!?」
なんて光景に皆さんも出くわしたこと
ないでしょうか?
それくらいサイクルが早い、
あるいは数が多いってことです。
とてもいい曲があった場合は
本当に残念で寂しくなる。
ギターのアルペジオが
ものすごく寂しく聴こえてくる。
ロックバンドは楽しい
そして切ない
