荒川〜白石峠〜秩父〜小鹿野〜合角ダム〜西秩父林道〜土坂峠〜城峯山〜長瀞〜寄居〜荒川
4:30起床、5:45出発。今日は、よっちさんが先日エントリーした西秩父林道を走ることになりました。荒川を北上し、集合場所の上江橋に向います。実は火曜日に不注意から左ハムストリングが軽〜い肉離れになり、今日も場合によっては途中離脱かもと思っていました。荒川を走ってみて、気にはなるが問題はなさそう。ただ白石峠はどうだろうか?
上江橋で、よっちさん、KNIDerさん、ピユキさん、そのお友達のサギさん、きーじぇいさん、rullyさん、row_kumaさんが集合。初めてお会いする方が多かったですが、皆さんこれからもよろしくお願いします。6:45ごろ出発。途中row_kumaさんと別れ、白石峠をめざします。西平のコンビ二でパークラさんが合流。パークラさんも初めてお会いしました。白石峠、登坂開始。今日は脚のこともあって計測するつもりもなかったので、最初にスタート。すぐ、よっちさんがもの凄いスピードで駆け上がっていきました。それにつられたのかペースアップ。脚のことはすっかり忘れていました。途中追いつきましたが、残り1kmあたりで抜かれてしまいました。ん〜さすがです。すぐ後ろに迫ってきていたサギさんも27:30と速かったです。KNIDerさんは、足が攣って残念でした。
東屋で休憩後、きーじぇいさんと別れ、秩父へ下って行きます。秩父から国道299号で小鹿野へ行き、わらじカツ丼を食べることに。まだ10:30なので開店してなかったですが、なんとか入れてもらえました。10:30でお昼なんて早いな〜と思いましたが、よく考えたら朝食は5:00ごろですから、それほど早くないですね。カツ丼はとってもおいしかった〜。
お腹も一杯になり、目的地西秩父林道を目指します。小鹿野でパークラさん、rullyさんと別れ、5人でスタート。国道299号から合角ダムへ。ダムを過ぎ藤倉吉田線を登っていきます。最初はゆるやかな登りでしたが、しばらく走ると峠道に。少しペースを上げて登っていくとKNIDerさんもペースアップ。追走しますが、きつくて余裕が無くなってきます。ダンシングで差を縮めても、また離されて行きます。結局最後は大差がついて西秩父林道に到着。さすがですね〜。一度もアタック出来ず残念。

西秩父林道へ向う
西秩父林道はアップダウンがあり、走っていて楽しい道路でした。土坂峠を横切って城峯山へ。この道は、以前一人で走ろうとしてあまりの静けさに途中引返したことがあるが、今日は5人なので安心。清流線のような林道でした。龍勢ヒルクライムのコースに出てしばらく登りが続きます。ここはヘロヘロになってキツかった〜。頂上で休憩後、長瀞方面へダウンヒル。

城峯山からの景色
国道140号から寄居へ。よっちさんが引きますが、なぜか40km/h以上出ています。寄居で休憩後、初めての道を荒川に向ってひたすら走っていきます。川島のローソンで大宮組と別れ、KNIDerさんと荒川へ。もう真っ暗です。先頭交代しようと思っても、もう引くだけの体力が残っていません。最後まで引いてもらい、羽倉橋で別れ18:15帰宅。楽しい一日でした。皆さんお疲れ様でした。
走行距離221km

0