2005/3/12
水耕チシャ収穫!! 水耕栽培
皆さんに負けじと、チシャを収穫しました。
午前中は日もさしてそこそこ暖かかったのに、昼過ぎから曇ってきてにわかに風も強くなり寒い一日となってしまいました。屋上に30分もいたら冷えてきたので、またまたあまり世話することができませんでした。あしたも寒そうだし・・・はやく暖かくなれ〜〜
0
左側が収穫前。右側が収穫後。って見れば分かりますよね。ざるに軽く一杯の収穫です。早速今晩のテーブルに並びました。若い葉っぱは柔らかくて美味しいです!!
うちで水耕で育てているチシャは、チリメンチシャ、サラダ菜、そしてチマサンチュの3種類。コンテナではレタスも育てていますが今まで巻いたためしなし。
大きく育った周りの葉っぱだけを収穫すればまた残した小さな葉っぱたちが育ってくれます。収穫後は隙間だらけになっていますが一週間もすればまたわさわさになって収穫できることでしょう。何回収穫できるかな〜。
午前中は日もさしてそこそこ暖かかったのに、昼過ぎから曇ってきてにわかに風も強くなり寒い一日となってしまいました。屋上に30分もいたら冷えてきたので、またまたあまり世話することができませんでした。あしたも寒そうだし・・・はやく暖かくなれ〜〜
