2008/7/22
ベジ花、ミニバジル
ミニバジルの白い花が咲きました。


ミニトマト、アイコのコンポストタワーに一緒に育っているミニバジルです。トマトのそばにバジルを育てると風味がよくなるといわれているようですがよく分かりません・・・
バジルは紫蘇の仲間なので色は違うけどローズマリーの花によく似てます。白い色が涼しげな感じで良いですね。
葉っぱの香りも良いですね、いつかはバジルソースなどというものを作って見ようと思っているのですが・・・いつになるやら・・・
トマトサラダにちょっと振り掛けるといい香りで良いですね、トマトやオリーブオイルとの相性はいいです。
花が咲くと株の勢いが弱るようなので取ってしまおうかと思ってます、本来なら花が咲くのはもっと先かと思ってますが、このところの陽射しで水枯れを頻繁に起こしているので危機を感じたバジルが子孫を残そうと開花したのかもしれません。
この暑さには参りますね、帰宅して屋上に上がるとグッタリ感が蔓延していて慌てて水遣りしています。その水遣りのホースも直射日光で熱せられていて暑いお湯が出てくるのでしばし空に向けて放水です・・・・
暑さになんて負けてられませんね、がんばってますよ。
覚書 77/204
太平洋高気圧に覆われていても富士山は霞の向こうで見えません・・・・
この時期の期待は台風一過ですが、台風も困り者です。
0


ミニトマト、アイコのコンポストタワーに一緒に育っているミニバジルです。トマトのそばにバジルを育てると風味がよくなるといわれているようですがよく分かりません・・・
バジルは紫蘇の仲間なので色は違うけどローズマリーの花によく似てます。白い色が涼しげな感じで良いですね。
葉っぱの香りも良いですね、いつかはバジルソースなどというものを作って見ようと思っているのですが・・・いつになるやら・・・
トマトサラダにちょっと振り掛けるといい香りで良いですね、トマトやオリーブオイルとの相性はいいです。
花が咲くと株の勢いが弱るようなので取ってしまおうかと思ってます、本来なら花が咲くのはもっと先かと思ってますが、このところの陽射しで水枯れを頻繁に起こしているので危機を感じたバジルが子孫を残そうと開花したのかもしれません。
この暑さには参りますね、帰宅して屋上に上がるとグッタリ感が蔓延していて慌てて水遣りしています。その水遣りのホースも直射日光で熱せられていて暑いお湯が出てくるのでしばし空に向けて放水です・・・・
暑さになんて負けてられませんね、がんばってますよ。
覚書 77/204
太平洋高気圧に覆われていても富士山は霞の向こうで見えません・・・・
この時期の期待は台風一過ですが、台風も困り者です。
