うちのトランポにつけているカーナビは、
今では型が古く、製造中止になっているHDDナビだ。
北海道では札幌から6月1日にスタートする地上デジタルテレビ放送の
1セグメントを使った、いわゆるワンセグも同時にスタートする。
これは、主にケータイ向けですがSONYのVAIOなどのPCの一部や
カーナビなどにも対応品がある。
アナログ放送と違って、あるレベル以上の電界強度があれば
移動しながらでもノイズもなく実に鮮明にテレビが見れる。
これは、実際に見ると感動ものだ。
(既に試験電波が出ているので、正式開始前の今でも見れます)
で、話はもとにもどって、うちのカーナビで地上デジタルテレビは
見れないものか。
製造中止モデルではメーカーはそんな対応をするはずもなく・・・。
所詮、カーナビのディスプレイの解像度のレベルだと
ハイビジョンなんて必要無い(無意味)。
ワンセグで十分なので、チューナーさえあれば
カーナビの空き入力に入れてやればいいと思う。
純製品は高いので、他のチューナーを物色しようかなー。
うーん、また楽しみが増えた。

0