2019年5月20日から第43回出光イーハトーブトライアルの
参加申込受付が開始されました。
数日して昨年も一緒に走ったM川さんから電話があり
「今年はどうしますか〜?」と聞かれ「出ます!」と即答

申込日を相談し、それぞれ申し込みました。
申し込みは公式Webサイトにフォームがあるので
ネットで申し込んだ方が楽です。
参加費は翌日振り込みました。
それとは別に参加の案内が先日届きました。

もう少し早く送っていただけると、
口座番号等が記載された振込用紙を利用できたのに。
今年度用の規則書が入ってました。
あらかじめ確認済みでしたが、
採点方法変更について明記されてますね。

停止即5点!が3点に変更。
4点もなくなりました。
イーハトーブトライアルには1分ルールがありませんので、
停止即5点がなくなると3点で粘れるため
トライ時間が長くなるかもしれませんね。
それを避けるためには、失敗即5点になるような
難しめのセクションにするということなのかな〜?
それとスポーツクラスが定員30名に増え(昨年は定員20名)、
「昨年までのクラシッククラス上位20位」を目安となりました。
とはいえ、昨年の参加資格はIA以上で、
IASライダーとIAライダーだけが数名参加したクラス。
セクションはクラシッククラス+スポーツクラス専用セクション
とのことですが、専用セクションのレベルが
どのぐらいなのか不安ですね。
ということで、昨年度はクラシッククラスで6位でしたが、
今年度は従来通りクラシックで出て様子を見ます。

↓ブログランキング参加中。

↓クリックしていってねー
にほんブログ村

0