昨日は2019全道トライアル選手権第3戦帯広大会。
前半戦を締めくくる大会は2016年以来の会場です。
現地には前日入りすべく昼前に出発。
ず〜っと雨で途中から濃霧も。
現地入りする直前に近くのドライブインで昼食。
豚丼と蕎麦のセット。

山わさびとアスパラも付いていました。
現地に到着。
2016年8月の台風10号の爪痕が強烈でした。
駐車場に行くときに渡った橋が一部残っています。
キャンプ場のトイレも残ってました。
そんな中にセクションが。
ダイナミックな上、
石が落ち着いていなくて思いがけない足が出そう。
下見を終えて前夜祭へ。

楽しいひととき。
なまら美味かったです
翌朝。

駐車場に行けないので路上駐車です。
一般車は通らないので迷惑にはなりません。
大会の方は楽しかったですが移動が大変で、
移動中にブレーキ&クラッチレバーを折った選手も。
まるふくオヤジもどこかでリアディスクカバーを紛失。
事務局に落とし物で届いていてよかったです。
まるふくオヤジは1ラップ目2位でしたが、
半数ぐらいと点差がほとんどなくて、
2ラップ目以降で大きく順位が入れ替わる可能性あり。
2・3ラップ目は減点数を減らしたものの
ライバル達の追い上げが激しく2位と2点差、3位と同点の4位!
※写真は3位のヒロぼうさん 撮影:まるふくオヤジ
表彰式
【エンジョイクラス】

レディースのYさんが優勝。
NAで復活しても大丈夫なのでは?
【国内B級】

ランキングトップのSさんが怪我で欠場のため
I津さんがダントツの優勝!
2位に何と!福助兄さん!大喜びでした。
【国内A級】

風邪で高熱の中、Y川さんが優勝!
表彰式を待たずに早退。お大事に!
【国際B級】

Jさん3連勝!2位と点差があります。
やはり安定感がありますね。
体も良く動いています。
2位にWさん!もしかして2位は初では?
今シーズン絶好調ですね。
これで前半戦終了。
まるふくオヤジとしては不甲斐ない結果ですが、
まだまだ挽回可能な位置ですので後半戦頑張ります。
後半戦の前に来月は全日本!
※写真は帰りのひとこま

↓ブログランキング参加中。

↓クリックしていってねー
にほんブログ村

1