今日は平和トライアルパークでメンテナンスです。
2セットあるタイヤの方向替えと新品タイヤへの組み換えで
ビードブレーカーやエアコンプレッサーなどがある
クラブハウスの方が効率がいいし、
作業後に試乗もできるので都合がいいのです。
早速タイヤ交換から。

30分程で2本完了
チェーンも洗います。

真っ黒
ミッションオイルも交換しておきます。

前回交換してから1か月半ぐらいですが全く汚れていません。
天ぷらが揚げられそうな色ですが、もちろんNGですよ
自作のこの道具は長年重宝しています。

まだHirokoのミッションオイルがあったので今回はそれを入れます。
試乗が出来るのでタッチの変化など確認できるのが
キャブもバラします。
相変わらずGASGASの整備性は抜群にいいです。
ふと見るとエキパイが凹んでました。

少し内側に入ってラジエターカバーにも干渉してました。
プロテクターで守れないぐらいの衝撃だったのかな。

もちろんプロテクターがなければ
もっとダメージが大きかったと思います。
幸いここにはバイスやプレスなどもあるので外して修正を試みます。
かなりマシになってラジエターとの干渉もなくなり
走行に全く支障がない状態になりました。
修正後の写真は撮り忘れましたー
その後は試乗へ。
マシンは先週よりも絶好調になった感じ。
明日は練習です

↓ブログランキング参加中。

↓クリックしていってねー
にほんブログ村

0