2008/12/28
菜花のミモザサラダ 料理
皆さま、大掃除はお済みになりましたか? お疲れさまでございます。
さくら? ・・・暖かい春になったら、することにいたします・・・・・ほっほっほっ・・!
そこで!!・・・???
♪チャンチャカチャカチャカ チャンチャンチャ〜〜〜ン・・・♪
今日の料理 ・・・ 『菜花のミモザサラダ』をご紹介します〜!

材料は菜花・ジャガイモ・ゆで卵
作り方
1 菜花を塩水でサッとゆでる
2 ジャガイモをさいの目に切ってゆでる
3 これを合わせてドレッシングで和える
4 ゆで卵を裏ごししてかける
これだけ!! 簡単でしょう!
お正月
、お雑煮の横に・・・・・。
おせちに花を咲かせましょ〜〜〜〜〜♪♪♪♪♪
さくら? ・・・暖かい春になったら、することにいたします・・・・・ほっほっほっ・・!
そこで!!・・・???
♪チャンチャカチャカチャカ チャンチャンチャ〜〜〜ン・・・♪
今日の料理 ・・・ 『菜花のミモザサラダ』をご紹介します〜!

材料は菜花・ジャガイモ・ゆで卵
作り方
1 菜花を塩水でサッとゆでる
2 ジャガイモをさいの目に切ってゆでる
3 これを合わせてドレッシングで和える
4 ゆで卵を裏ごししてかける
これだけ!! 簡単でしょう!
お正月


おせちに花を咲かせましょ〜〜〜〜〜♪♪♪♪♪
2008/12/24
大根おろし和え 料理
メリー・クリスマス〜♪
クリスマスが終わると・・・いよいよお正月を迎える準備に入りますね〜!
・・・と、さくらはまたまた簡単・安い・早い料理レシピをお友達から入手!
これが、おせちに使えそうな一品なのです。
その名も「大根おろし和え」
材料 大根・菊花・エビ・きゅうり・いくら・ゆず
作り方
1 大根をおろして水気を切る
2 きゅうりをさいの目に小さく切る
3 菊花をさっとゆでる
4 エビを細かく切ってゆでる
5 これらをまぜて二倍酢(酢としょうゆ)で和える
6 上にイクラを乗せる
これだけ!! 簡単でしょう!!
二倍酢を使わずに、しょうゆでいただいても グゥ〜ッ!
あ・・・写真がないと・・・ねぇ・・・!
では!!
ジャ〜〜〜ン!!

そして・・・ブリ・舞茸の幽庵焼きと付け合せると・・・・・・

簡単なのにチョ〜豪華でしょう!!
クリスマスが終わると・・・いよいよお正月を迎える準備に入りますね〜!
・・・と、さくらはまたまた簡単・安い・早い料理レシピをお友達から入手!
これが、おせちに使えそうな一品なのです。
その名も「大根おろし和え」
材料 大根・菊花・エビ・きゅうり・いくら・ゆず
作り方
1 大根をおろして水気を切る
2 きゅうりをさいの目に小さく切る
3 菊花をさっとゆでる
4 エビを細かく切ってゆでる
5 これらをまぜて二倍酢(酢としょうゆ)で和える
6 上にイクラを乗せる
これだけ!! 簡単でしょう!!
二倍酢を使わずに、しょうゆでいただいても グゥ〜ッ!
あ・・・写真がないと・・・ねぇ・・・!
では!!
ジャ〜〜〜ン!!

そして・・・ブリ・舞茸の幽庵焼きと付け合せると・・・・・・

簡単なのにチョ〜豪華でしょう!!
2008/12/21
クリスマスプレゼント♪
いつもあたたかいコメントをくださる サリィさんから、さくら・・・素敵な
クリスマスプレゼント
を、いただきました〜〜〜♪♪♪

このミニ着物、素敵でしょう!! さくらの大好きな柄です♪
中には綿が入っていて、ふっくらとしています。
真っ赤な帯がまた素敵♪ さくら、とっても幸せです〜♪

ウェッジウッドのハンカチは肌触りも優しく、ホッペ、スリスリしてはニタニタしてます・・・。(笑)
そ!し!て!! このマドレーヌ、「ええもん」という名前です。
ええもん、いただきましたです〜♪(笑)
中には黒豆が入ってるんですよぉ〜! これがまた、美味しい!!!
サリィさん、本当にありがとうございました〜〜〜♪♪♪


クリスマスプレゼント

を、いただきました〜〜〜♪♪♪

このミニ着物、素敵でしょう!! さくらの大好きな柄です♪
中には綿が入っていて、ふっくらとしています。
真っ赤な帯がまた素敵♪ さくら、とっても幸せです〜♪

ウェッジウッドのハンカチは肌触りも優しく、ホッペ、スリスリしてはニタニタしてます・・・。(笑)
そ!し!て!! このマドレーヌ、「ええもん」という名前です。
ええもん、いただきましたです〜♪(笑)
中には黒豆が入ってるんですよぉ〜! これがまた、美味しい!!!
サリィさん、本当にありがとうございました〜〜〜♪♪♪



2008/12/17
ど・・・ど・・・どら・・ 料理
洋裁上手、お料理上手、園芸上手のkonekoさんのところでどら焼きを見たら、さくら、食べたくなって・・・
冷蔵庫を開けたら ・・・ ホットケーキミックス 100g 発見♪
冷凍庫を開けたら ・・・ あんこ 大量 発見♪
ムフ〜〜〜ッ♪ これはもう作るっきゃない!!
あっ、konekoさんはちゃ〜んと薄力粉・重曹・・・などで本格的に作ってらっしゃいます。
さくらのは、思いっきり『手抜き』!!
そして、konekoさんのは 見た目も本格的どら焼き!!!
さくらのは・・・・・・なんだ!これ???というシロモノ!(笑)
出来上がり写真をお見せしたくないので、↑ウダウダと・・・・・!(笑)
え〜〜〜〜〜・・ やっぱり・・・・・ お見せしないといけませんかぁ!?
で・・・・・・は・・・・・・・
じゃ〜〜〜〜〜ん

さくら・・・卑怯者!!!ダハッ!!
では!!! 恥ずかしいけど・・・・・
じゃ〜〜〜〜〜ん!!!

「これ、ホットケーキやないかいっっっ!!
」 って、怒らんでください♪(笑)
出来立て・・・・・美味しかったです〜〜〜♪♪♪
夕方なのにコーヒー
いれて・・・・・♪♪♪
konekoさん、いろいろと教えてくださってありがとうございました!
えっ!? こんな見た目の悪いどら焼き、教えたつもりはないって!?
え〜〜〜ん! 見捨てないでください〜〜〜〜〜!!!(笑)
冷蔵庫を開けたら ・・・ ホットケーキミックス 100g 発見♪
冷凍庫を開けたら ・・・ あんこ 大量 発見♪
ムフ〜〜〜ッ♪ これはもう作るっきゃない!!
あっ、konekoさんはちゃ〜んと薄力粉・重曹・・・などで本格的に作ってらっしゃいます。
さくらのは、思いっきり『手抜き』!!
そして、konekoさんのは 見た目も本格的どら焼き!!!
さくらのは・・・・・・なんだ!これ???というシロモノ!(笑)
出来上がり写真をお見せしたくないので、↑ウダウダと・・・・・!(笑)
え〜〜〜〜〜・・ やっぱり・・・・・ お見せしないといけませんかぁ!?
で・・・・・・は・・・・・・・
じゃ〜〜〜〜〜ん

さくら・・・卑怯者!!!ダハッ!!
では!!! 恥ずかしいけど・・・・・
じゃ〜〜〜〜〜ん!!!

「これ、ホットケーキやないかいっっっ!!

出来立て・・・・・美味しかったです〜〜〜♪♪♪
夕方なのにコーヒー

konekoさん、いろいろと教えてくださってありがとうございました!
えっ!? こんな見た目の悪いどら焼き、教えたつもりはないって!?
え〜〜〜ん! 見捨てないでください〜〜〜〜〜!!!(笑)
2008/12/14
お気に入り♪ 粘土
これは さくらが去年の今頃、せっせと作った『椿』の花です。一応・・・!(笑)

藪椿が近所になくて・・・サリィさんに ガクの部分のお写真を撮って送って
いただいたりしながら・・・やっとお正月に間に合ったのです。
粘土の花は枯れないので、今年も早速・・・・・・あれっ!?

何か・・・ぶら下がってます・・・・・・・。
モザイク・・・取ってもいいですかぁ!?
では!! じゃ〜〜〜ん!!

これ、実は『まごの手』なんです〜♪
お友達からミャ○マー旅行のお土産に頂いたのです。
クックックッ・・・・・・・・♪ 楽しいでしょ〜♪♪
さくらパパにくださったのですが、すでにさくら専用!!(笑)
すっごいお気に入りなんですよぉ〜〜〜♪
そのスタイルから ルパン三世に出てくる峰不二子ちゃんのような気がして・・・

・・・・・┐(´〜`;)┌ ・・・・・
昨日お花屋さんで珍しいシクラメンゲット!!

ガクの色が変わっているでしょう!
つぼみの時のほうがガクがハッキリ見えます・・・ということで
つぼみです!

(。^p〇q^。)プッ ここにも!!
あっちこっちで大活躍(?)してます。
使い方間違ってますねぇ・・・。 お友達、ごめんなさい!(*^ - ^*)ゞ

藪椿が近所になくて・・・サリィさんに ガクの部分のお写真を撮って送って
いただいたりしながら・・・やっとお正月に間に合ったのです。
粘土の花は枯れないので、今年も早速・・・・・・あれっ!?

何か・・・ぶら下がってます・・・・・・・。
モザイク・・・取ってもいいですかぁ!?
では!! じゃ〜〜〜ん!!

これ、実は『まごの手』なんです〜♪
お友達からミャ○マー旅行のお土産に頂いたのです。
クックックッ・・・・・・・・♪ 楽しいでしょ〜♪♪
さくらパパにくださったのですが、すでにさくら専用!!(笑)
すっごいお気に入りなんですよぉ〜〜〜♪
そのスタイルから ルパン三世に出てくる峰不二子ちゃんのような気がして・・・

・・・・・┐(´〜`;)┌ ・・・・・
昨日お花屋さんで珍しいシクラメンゲット!!

ガクの色が変わっているでしょう!
つぼみの時のほうがガクがハッキリ見えます・・・ということで
つぼみです!


(。^p〇q^。)プッ ここにも!!
あっちこっちで大活躍(?)してます。
使い方間違ってますねぇ・・・。 お友達、ごめんなさい!(*^ - ^*)ゞ
2008/12/11
大人の・・・
昨夜、さくらパパが忘年会のビンゴ大会で当てたもの・・・!
紙袋からおもむろに取り出したら・・・・・
それは・・・『大人の・・・』

えっ!? お・・おとなの
・・・??? 


そこのあなた!! 何か勘違いされてませんか!?
・・・って、勘違いしたのは さくらなんですが・・・(笑)
実は 「大人の科学」 という、チョ〜真面目な本!!

そして付録が・・・プラネタリウム!!

『一万個の 星空に 包まれて みませんか?』
この甘〜い言葉に乗せられて、それからせっせと夜中まで組み立てました!
じゃ〜〜〜ん!

このダースベーダーみたいなものには 無数の穴! ってか、一万個なんですねぇ・・・。(笑)
そして、その中には ち〜っちゃな豆電球 ひとつ!

では・・・ 部屋を暗くして・・・・・・・
転倒〜〜〜っ!
じゃなかった!
点灯〜〜〜〜〜っ!!!

ゴフッ!! ☆☆☆☆☆星、多すぎっ!(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;´Д`)ノ
紙袋からおもむろに取り出したら・・・・・
それは・・・『大人の・・・』

えっ!? お・・おとなの




そこのあなた!! 何か勘違いされてませんか!?
・・・って、勘違いしたのは さくらなんですが・・・(笑)
実は 「大人の科学」 という、チョ〜真面目な本!!

そして付録が・・・プラネタリウム!!

『一万個の 星空に 包まれて みませんか?』
この甘〜い言葉に乗せられて、それからせっせと夜中まで組み立てました!
じゃ〜〜〜ん!

このダースベーダーみたいなものには 無数の穴! ってか、一万個なんですねぇ・・・。(笑)
そして、その中には ち〜っちゃな豆電球 ひとつ!

では・・・ 部屋を暗くして・・・・・・・
転倒〜〜〜っ!
じゃなかった!
点灯〜〜〜〜〜っ!!!

ゴフッ!! ☆☆☆☆☆星、多すぎっ!(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;´Д`)ノ
2008/12/9
簡単・料亭の味 料理
お知らせ・・・訂正箇所あります! 青字の部分です! (12/19)
さくらのお友達から教えてもらった、チョ〜簡単蒸し料理をご紹介〜♪
器は茶碗蒸しのカップか深鉢・・・あるいは小鉢(さくらは小鉢を使いました)
材料・・・白身の魚or鶏肉・しめじ・大和芋
(今日さくらはタイとしめじで作りました)
魚、ひと切れを4〜5等分する
魚としめじを入れて上からすりおろした大和芋をかける
アルミホイルで蓋をして 10分ほど蒸す(火が通ったのを確認してくださいネ)
蒸している間にアンを作る
なべに水とダシの素を入れ、火にかけ、隠し味にしょうゆを数滴たらし、
片栗粉でとろみをつける
お友達からいただいたレシピでは「ダシの素」ではなく『昆布茶』でした。
しかも、「濃い目の昆布茶くらいの味で・・・」ということでした。
これなら塩味がバッチリです! (さくらは昆布茶が苦手なので
ダシの素を使ったのです・・・なので本当に薄味でした)
蒸しあがったところにアンをかけ、ワサビや(あれば)ユズを乗せる。
チョ〜簡単なのに、立派な『料亭』の味!!!
ぜひお試しを〜♪
さくらのお友達から教えてもらった、チョ〜簡単蒸し料理をご紹介〜♪
器は茶碗蒸しのカップか深鉢・・・あるいは小鉢(さくらは小鉢を使いました)

材料・・・白身の魚or鶏肉・しめじ・大和芋
(今日さくらはタイとしめじで作りました)
魚、ひと切れを4〜5等分する
魚としめじを入れて上からすりおろした大和芋をかける
アルミホイルで蓋をして 10分ほど蒸す(火が通ったのを確認してくださいネ)
蒸している間にアンを作る
なべに水とダシの素を入れ、火にかけ、隠し味にしょうゆを数滴たらし、
片栗粉でとろみをつける
お友達からいただいたレシピでは「ダシの素」ではなく『昆布茶』でした。
しかも、「濃い目の昆布茶くらいの味で・・・」ということでした。
これなら塩味がバッチリです! (さくらは昆布茶が苦手なので
ダシの素を使ったのです・・・なので本当に薄味でした)
蒸しあがったところにアンをかけ、ワサビや(あれば)ユズを乗せる。
チョ〜簡単なのに、立派な『料亭』の味!!!
ぜひお試しを〜♪
2008/12/7
クリスマスプレゼント♪
いつも楽しいコメントを下さるfumiさんから、さくら・・・素敵な
クリスマスプレゼント
を
いただいてしまいました〜〜〜♪

キラキラ
光る素敵なクリスマスツリー♪ 可愛いドイリー♪
そして!!美味しい美味しいマロングラッセ♪♪♪
それはそれはもう夢のような世界です〜♪♪♪

このツリー、光るんです! そう!赤やブルーに輝くんです〜〜〜♪
見たい・・・ですよねぇ〜〜〜!
で!は!!
あっ、音を入れましたのであわせてお楽しみください〜!
早く!!!・・・って???(笑)
で!は!!!
fumiさん、本当にありがとうございました〜〜〜♪♪♪


クリスマスプレゼント

いただいてしまいました〜〜〜♪

キラキラ

そして!!美味しい美味しいマロングラッセ♪♪♪
それはそれはもう夢のような世界です〜♪♪♪

このツリー、光るんです! そう!赤やブルーに輝くんです〜〜〜♪
見たい・・・ですよねぇ〜〜〜!
で!は!!
あっ、音を入れましたのであわせてお楽しみください〜!
早く!!!・・・って???(笑)
で!は!!!
fumiさん、本当にありがとうございました〜〜〜♪♪♪



2008/12/3
うな重?餃子?・・・
さくら・・・ε= o(´〜`;)o 食べ過ぎましたぁ!!
まず、うな重! ・・・んふっ!豪華です〜♪♪♪
ちょっと物足りないので 餃子とたこ焼きを・・!

あっ!写真撮り忘れてしまいましたが、この他にお好み焼きも!!!
どれもこれも ほっぺが落ちそう!!
・・・・・って、ほんとはこれ・・・み〜んな『スィーツ』なんです!!
そうそう!正式なお集まりにはこれを着て、ヒール履いて・・・って、NO!
お菓子
なんです〜〜♪
虎屋本舗さんで販売してる「本物そっくりスィーツ」なんです〜♪
うな重はミルフィーユ、餃子はあんこをギュウヒでくるんである和菓子、たこ焼きは
シュークリーム!
誰が見ても、どっから見ても・・・・・うな重と餃子とたこ焼き!!
これをほおばった時の家族の顔!!! そりゃ〜もう・・・(⌒▽⌒)アハハ
まず、うな重! ・・・んふっ!豪華です〜♪♪♪
ちょっと物足りないので 餃子とたこ焼きを・・!

あっ!写真撮り忘れてしまいましたが、この他にお好み焼きも!!!
どれもこれも ほっぺが落ちそう!!
・・・・・って、ほんとはこれ・・・み〜んな『スィーツ』なんです!!
そうそう!正式なお集まりにはこれを着て、ヒール履いて・・・って、NO!
お菓子


虎屋本舗さんで販売してる「本物そっくりスィーツ」なんです〜♪
うな重はミルフィーユ、餃子はあんこをギュウヒでくるんである和菓子、たこ焼きは
シュークリーム!
誰が見ても、どっから見ても・・・・・うな重と餃子とたこ焼き!!
これをほおばった時の家族の顔!!! そりゃ〜もう・・・(⌒▽⌒)アハハ
2008/12/2
バッグ・イン・バッグ 洋裁
今日は寒かったです!!
こんな日は・・・ミシンがけ!(笑)
小さい小さいグラニーバッグ♪
バッグ・イン・バッグとして とっても便利なんです!

ヒモは100円ショップでゲット! 布は・・・余り布!
表地2枚と裏地2枚をくっつけて・・・ひもをつけて・・・ハイ!出来上がり!!
朝飯前、昼飯前、夕飯前にサササッと出来上がってしまいますよ〜〜〜♪
中にポケットをつけたらさらに使いやすいです!( ^ー゜)b
ティッシュ、ハンカチ、化粧品などを入れて・・・バッグを取り替える時も
入れ替え簡単!
さくら、チョ〜おすすめの一品!(笑)
型紙!? は〜い!お任せ!!
さくらの「いい加減型紙」をお使いください〜〜〜!!!
こんな日は・・・ミシンがけ!(笑)
小さい小さいグラニーバッグ♪
バッグ・イン・バッグとして とっても便利なんです!

ヒモは100円ショップでゲット! 布は・・・余り布!
表地2枚と裏地2枚をくっつけて・・・ひもをつけて・・・ハイ!出来上がり!!
朝飯前、昼飯前、夕飯前にサササッと出来上がってしまいますよ〜〜〜♪
中にポケットをつけたらさらに使いやすいです!( ^ー゜)b
ティッシュ、ハンカチ、化粧品などを入れて・・・バッグを取り替える時も
入れ替え簡単!
さくら、チョ〜おすすめの一品!(笑)
型紙!? は〜い!お任せ!!
さくらの「いい加減型紙」をお使いください〜〜〜!!!
