「防災について考えよう!」
きのこのこのこエコクラブさまからのご依頼で
猫飯鯛出動です。
いつもリーダーさんを中心に作業をしているだけあって
高学年の子が低学年の面倒をみる・・・・
協力するという体制が自然にできているクラブです。
さすが元小学校の給食室!
大きいお釜が大好きな猫飯鯛は
このお釜にくぎずけになってしまいました。
ちょっとしたお膳立てと説明をすれば
お子さんでも簡単に炊き出しの準備ができる!
災害時の対応に大人ばかりが奔走するのではなく
作業を通して子供たちも共に災害を乗り越えていく
そんなことも可能じゃないかと感じてしまいました。
ね♪ 楽しそうでしょ
ハイゼックス使用時はたっぷりのお湯を使おう!
高圧洗浄機を搭載したバイクの登場に
みんな大興奮です。
レインボーの車に向けて試運転中!
お皿の上の茶色の棒状のもの・・・・
これ 猫飯なんです。
エコクラブのメンバーさんから提案があり
出来上がった猫飯は縦に裂くように切込みを入れれば
取り出しやすく、やけどもしない!
猫飯鯛 また×A目からうろこのアイディアを
いただきました。
とっても楽しい炊き出しとなりました。
きのこのこのこエコクラブさま
ありがとうございました!


0