岩国市福祉会館で行われた、岩国市社会福祉協議会主催の社会福祉大会に猫飯鯛として参加しました。

炊き出しですから、会館外の駐輪場に設営されたテントのなかで行いました。
県の防災訓練より正式にメンバーとなった、安田さんも夫婦で参加。

カメラを向けると、帽子を少し上げてにっこり♪
ゆきえちゃんスマイル!(ナイスです!!)

本日は、寒いなりぃ〜(泣)コンロの火で暖をとる…さださん。

お隣は、錦町のたい焼き売り場。
差し入れのたい焼き、ありがとうございました!
だぁ〜れ、朝から2つもたい焼き食べたのは…?!

たい焼き焼いてた錦のお母さんも、手伝ってくれました。
何度も炊き出ししているので、きれいに空気を抜いて結んでくれました。
ありがとうございます!

まいちゃんも、お手伝い♪
未来のレンジャー、頼みます!!

本日は、じゃこご飯(半合)150食を炊き上げ、大会参加者に無料で配布されました。

福祉大会に来られた人が、興味深く説明を聞いてくださいました。
いつも、ボランティア活動のサポートをしてくださる岩国市社会福祉協議会の皆さん、各支部の皆さんに本当にありがとうございます。
本日の大会の準備や当日の心配りに感謝いたします。
ありがとうございました!

0