Great Blade Circuit Stage Topics
グレートブレードサーキットステージ管理者のBlade-2604が月間の出来事をブログ形式で投稿しております.
カレンダー
2017年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
1/31
Vol.37 七福神と動物園
12/31
Vol.36 平成最後の年越し
11/30
Vol.35 大阪メトロの満喫
10/31
Vol.34 鉄道の日と建築めぐり
9/30
Vol.33 大阪・まち・再発見 ぶらりウォーク(第1回) 〜大阪の水源をめぐる〜
8/31
Vol.32 大阪・まち・再発見 ぶらりウォーク(特別編) 〜日本一長い商店街を楽しむ〜
7/31
Vol.31 なんと車内案内表示装置も
6/30
Vol.30 シャレにならない地震!
5/31
Vol.29 大阪市営地下鉄の面影
4/30
Vol.28 大阪メトロ発足!
3/31
Vol.27 大阪市営地下鉄民営化etc.
2/28
Vol.26 平昌五輪と中央公会堂
1/31
Vol.25 もうすぐ民営化
12/31
Vol.24 神戸ルミナリエのライトアップ
11/30
Vol.23 御堂筋線での大きな動き
記事カテゴリ
東京メトロ&東京都営地下鉄 (3)
大阪市営地下鉄改め大阪メトロ (36)
名古屋市営地下鉄 (0)
札幌市営地下鉄 (0)
横浜市営地下鉄 (0)
神戸市営地下鉄 (5)
京都市営地下鉄 (0)
福岡市地下鉄 (0)
仙台市地下鉄 (0)
広島高速交通 (0)
その他 (58)
地下鉄全般 (2)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
過去ログ
2019年
1月(1)
2018年
1月(1)
2月(1)
3月(1)
4月(1)
5月(1)
6月(1)
7月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
2017年
1月(1)
2月(1)
3月(1)
4月(2)
5月(1)
6月(1)
7月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
2016年
1月(1)
2月(1)
3月(1)
4月(1)
5月(1)
6月(1)
7月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
2015年
1月(1)
2月(1)
3月(1)
4月(1)
5月(1)
6月(1)
2014年
9月(1)
10月(5)
11月(3)
12月(3)
2012年
7月(1)
8月(1)
2011年
3月(1)
4月(30)
5月(8)
6月(1)
7月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
検索
このブログを検索
リンク集
グレートブレードサーキットステージ Great Blade Circuit Stage
→
リンク集のページへ
掲示板
ブログサービス
Powered by
2017/2/28 22:22
「Vol.14 阪急京都線 高架化工事」
その他
阪急京都線および千里線の淡路駅付近で鉄道を高架化することにより,交通の円滑化を図ると共に分断された市街地の一体化による活性化を目的として,連続立体交差事業が行われています.
特に淡路駅周辺では,土地区画整理事業との一体的な整備による効果的なまちづくりが推進されているようです.
確かに,鉄道が高架になると踏切が要らなくなって交通も円滑になるだけじゃなく街も安全で快適になりますね笑
因みに高架化される駅は淡路,柴島,崇禅寺,そして下新庄の4駅なんだそうです.
0
投稿者: Blade-2604@管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”