Great Blade Circuit Stage Topics
グレートブレードサーキットステージ管理者のBlade-2604が月間の出来事をブログ形式で投稿しております.
カレンダー
2018年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
1/31
Vol.37 七福神と動物園
12/31
Vol.36 平成最後の年越し
11/30
Vol.35 大阪メトロの満喫
10/31
Vol.34 鉄道の日と建築めぐり
9/30
Vol.33 大阪・まち・再発見 ぶらりウォーク(第1回) 〜大阪の水源をめぐる〜
8/31
Vol.32 大阪・まち・再発見 ぶらりウォーク(特別編) 〜日本一長い商店街を楽しむ〜
7/31
Vol.31 なんと車内案内表示装置も
6/30
Vol.30 シャレにならない地震!
5/31
Vol.29 大阪市営地下鉄の面影
4/30
Vol.28 大阪メトロ発足!
3/31
Vol.27 大阪市営地下鉄民営化etc.
2/28
Vol.26 平昌五輪と中央公会堂
1/31
Vol.25 もうすぐ民営化
12/31
Vol.24 神戸ルミナリエのライトアップ
11/30
Vol.23 御堂筋線での大きな動き
記事カテゴリ
東京メトロ&東京都営地下鉄 (3)
大阪市営地下鉄改め大阪メトロ (36)
名古屋市営地下鉄 (0)
札幌市営地下鉄 (0)
横浜市営地下鉄 (0)
神戸市営地下鉄 (5)
京都市営地下鉄 (0)
福岡市地下鉄 (0)
仙台市地下鉄 (0)
広島高速交通 (0)
その他 (58)
地下鉄全般 (2)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
過去ログ
2019年
1月(1)
2018年
1月(1)
2月(1)
3月(1)
4月(1)
5月(1)
6月(1)
7月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
2017年
1月(1)
2月(1)
3月(1)
4月(2)
5月(1)
6月(1)
7月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
2016年
1月(1)
2月(1)
3月(1)
4月(1)
5月(1)
6月(1)
7月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
2015年
1月(1)
2月(1)
3月(1)
4月(1)
5月(1)
6月(1)
2014年
9月(1)
10月(5)
11月(3)
12月(3)
2012年
7月(1)
8月(1)
2011年
3月(1)
4月(30)
5月(8)
6月(1)
7月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
検索
このブログを検索
リンク集
グレートブレードサーキットステージ Great Blade Circuit Stage
→
リンク集のページへ
掲示板
ブログサービス
Powered by
2018/12/31 15:30
「Vol.36 平成最後の年越し」
地下鉄全般
来年5月1日に天皇陛下が退位されることが決まり,今日が平成最後の年末最終日となりました.
というわけで,Blade-2604も平成最後の神戸ルミナリエに行って参りました.
今年は去年と違い,案内ルートを辿って会場に向かいました.
去年同様,今年も予想以上に混雑していましたが,
兵庫県150周年ライトアップをはじめ,
多くの輝かしい作品を見ることができました.
来年のラグビーワールドカップの応援?ライトアップもその一つ.
さらに,去年は向かわなかった場所にも行き,
帰りしなには屋台で美味しい食べ物を買いました.
来年は新年号となって初めてのルミナリエに行くことになります.
その翌日は,年内最後の大阪・まち・再発見ぶらりウォーク「市内唯一の自然海岸と緑陰道路をめぐる」に参加してきました.
今年最後のぶらりウォークには,滅多と乗らない千日前線で野田阪神駅まで行ってからスタートすることになりました.
最初は,淀川大橋まで行って構造と歴史に関する説明を聞かせて頂きました.
橋を渡ってから,大野川歩行者専用通路に入り,
自然浴さんぽ路を楽しんでから,矢倉緑地を目指して進みました.
矢倉緑地に入ってからは,大阪市内で唯一の自然海岸をひたすら歩き
ゴールである阪神なんば線の福駅を目指してUターンです.
福に到着した後は,近くで昼食を摂りました.
これで,年内のぶらりウォークは全て終了.来年は1月19日から行われる予定です.
0
投稿者: Blade-2604@管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”